• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしDのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

SAMタミチャレ参戦!鬼の居ぬ間にF-1クラス優勝!!

SAMタミチャレ参戦!鬼の居ぬ間にF-1クラス優勝!!今日は暑かったけど、
室内ラジコンコースのSAMは快適!
SAMチャレに参加された皆様お疲れ様でした。
主催されている社長、涼しいコースありがとうございます。

Mクラスのレースリザルトには幻の車が走っていると言うことも有り少し涼しい思いもしましたが!(^^;)

今回のSAMチャレ参戦は、
Mチャレンジクラスと
F104クラスに!

ポイント関係なしのレースなので、
気軽に仕事前に参戦!

M05のボディをスイフトから、
フィアット500アバルトに!
格好いい!!
でも実戦には少し不向き(T_T)

今日のMチャレンジは転けまくりで
1位のKi頭さんに離されて、2位で終わり(>_<)
もう少しバトルしていたかったです。

F104クラスは、上位常連の鈴Kiさんや、Go藤さんがいないので、
周回遅れに成らないレースが出来ると安心していたら、
タミグラAメイン常連のWk坂さんがエントリーしてる~

しかし、今日の私のマッサフェラーリはモーターが良く回り調子がイイ!
予選トップと成り、決勝レースもWk坂さんの猛烈なプッシュで
ブルブル震えながら、逃げ切りが出来て優勝!嬉しいです~

今日のF104クラスには、ドリフトでガブガブさせてもらってる
ミズッチさんと牧Noさんが初SAMタミチャレ参戦!
タミグラ愛知大会も参戦なさる勢い!!
ボディもリアルに作られて、今日はフェラーリF60がライコネンとマッサ2台揃ってチーム体制でした!(^^)/
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/08/07 20:27:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコンレース結果 | 趣味
2011年07月03日 イイね!

SAMタミチャレ参加してきました!M-05で優勝(>_<)

SAMタミチャレ参加してきました!M-05で優勝(&gt;_&lt;)今日は、仕事を休んで!

SAMタミチャレに参戦。

M-チャレンジクラスと
F104グランプリクラスに
ダブルエントリー!

今日は参加者が少なかったのですが、
なんと、私がM-チャレンジクラス優勝と言う結末。
自分でもビックリ(^^;)

前回のレースで、ステアリングサーボ破損で壁激突リタイヤから
サーボを載せ替えて、今回のレースが初走行。
いきなり、ステアリング切ると逆に曲がる(T_T)
リバースが逆だった(^^;)

そんな状態だったのに、予選を進める事に車の動きが何故か良くなった!
決勝は、GO藤さんの優勝堅いなと思っていたので、
KI頭さんとのバトルに集中していたら、なんとトップ争いだった

優勝なんて、SAMでのレースで初です。嬉しいです~

でも、F104グランプリは4台参加中4位(T_T)
優勝はGO藤さん、2位KO林さん、のお二方は前回のレースで私が蓋をしていたので
今回は、順当に成ったって感じです(^_^;)

3位のフジータさんとは、終始バトル!楽しかったです!!

レース終了後は、練習走行。
ドリフトも満喫。
ドリフトコースいつの間にか変わってるじゃん!!
昨日変わったって店長言ってました。

CIMG1418
本日シェークダウンのニューマシン!
誰もが気になるクルマです。
私のマシンではないです(^^;)

CIMG1417
私は、SAM月例レギュのF-1を久しぶりに走行。
今日のレース終了後から逆回りに成ったコースに悪戦苦闘
練習でもフジータさんとのスリリングなバトルに手に汗握りました。

今日は、疲れたけど、凄い楽しかった~
店長タミチャレ開催ありがとうございました。
参戦された皆様、お疲れ様でした~
Posted at 2011/07/03 23:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコンレース結果 | 趣味
2011年06月06日 イイね!

SAMタミチャレ参加してきました!M-05のステアリングサーボ破損(>_<)

SAMタミチャレ参加してきました!M-05のステアリングサーボ破損(&gt;_&lt;)日曜日のSAMタミチャレに参戦してきました!

SAMのタミチャレ参戦は、
5月8日に続いて2戦目。

タミグラ鈴鹿に参加するために作ったF-104を無駄にしないために2ヶ月連続の参戦!

M-05とダブルのエントリー。

今回は、決勝レース中にM-05のステアリングサーボが壊れて壁直行~(>_<)
衝撃の結末でMシャシークラスは終わりました。

F-104クラスの決勝が、KO林さんと、GO藤さんと、
終始テールtoノーズの戦いで、最後の方は手が震えてました~
私が、ずっと蓋をしてトップグループと離れていってしまった(T_T)

もう少し、スピードが欲しいところです。


タミチャレの空いた時間に!
ドリフトコースも満喫。

土曜日もドリフトコースに来たのですが、
全然うまく走れない(>_<)

日曜日もけっこう走ったけど、
まだダメです。
こちらも、セッティングあるのみです。
Posted at 2011/06/06 16:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコンレース結果 | 趣味
2011年05月06日 イイね!

2011 タミヤグランプリ イン 鈴鹿 に参加してきた!

2011 タミヤグランプリ イン 鈴鹿 に参加してきた!タミヤグランプリ イン 鈴鹿 に参戦してきた!
このところ、何年も続けて出ている大会です。

結果から言うと、133台中の予選7位!!

自分でもビックリの予選順位で、
Aメインに残これた、良い一日に成った、が…


いつも、凄い大会を開催してもらえる、
タミヤのスタッフの皆様には感謝の気持ちいっぱいです。
無料のエントリー費、抽選会。ホントに良い大会です。

が、しかし、今回の大会は、会場の鈴鹿サーキットピットロードの
使用時間16時と言うことらしいのですが、
決勝レースの時間が、16時を超えてしまい。
抽選会無し(T_T)表彰式バタバタ。

F-104グランプリのAメインクラスが、時間無く即スタートとなり、
結果も後日郵送と言う事に成った。
いったい決勝は、何位だったのだろうか(^^;)
予選順位を上回れているのだろうか??

とは言うものの、やっぱり久しぶりのタミグラは楽しかった~
遠いところから、参加されるエントラントの皆さんは、ホントにお疲れ様でした。
地元開催のレースは朝が遅くて、私は助かります(^^)

Image036~00
今日のコンデレ車達。凄い格好いいです。

Image033~00
その中でも、GO藤さんのペッテルとウエーバーが格好良すぎ!マニヤだ~

Image037~00
今回は、マッサで出ました。
Posted at 2011/05/06 01:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコンレース結果 | 趣味
2011年02月22日 イイね!

SAM Speed Way 月例レース2011年第2戦

SAM Speed Way 月例レース2011年第2戦人間の生活は、
8時間寝て、
8時間働いて、
8時間自分の時間を持つ(好きなことをする)

仕事なので自分の時間の8時間が無くなるような事や、
就寝時間が削られるような事になれば、
そのうち人間は壊れていく。

残業が美徳で、会社に対する愛社精神とか、
真面目度とか言ってる人が多いうちは、
3万人超え/年の自殺者を出す国のままなんだろうな~とか、
日曜日の22時前までに30時間ほど寝てない私は思ってました(^^;)
レースが終わってから、12時間ほど寝ましたがまだ眠い。



日曜の朝に夜勤が終わってから、そのままSAMの月例レースに参戦!

今回はスケールカークラスとツーリングSクラスのダブルエントリー。

予選3回、決勝2回とさんざんレースを楽しみました。
いつも楽しい場を用意してくれるSAMの皆さんありがとうございますm(_ _)m


ツーリングSクラスは、もう少し練習を積んで、Aメインの皆様の様な速さを手に入れたい(>_<)
5分で4周遅れの決勝タイムでは、まだまだ修行が足りません~


スケールカークラスは、前日に仕上がったTA-05MSをシェークダウン&初レースと
無謀な参戦でしたが、いきなりよく走る!
ダメな時用にTB-03も持って行ったのですが、出番が無かった(^^)

ボディも、HSVをチョイス。軽いMSには沢山オモリを積まないと行けないので、
少々重いボディでしたがよく走ってくれました。でもチョットNSXを試してみたくなりました(^^;)

予選から決勝までスケールカークラスは大接戦。
決勝6分間ずっとテールtoノーズのレースは疲れたけど楽しかった。
決勝一回目二回目とトップのFJ原さんの完全勝利でした。
一時はFJ原さんのすぐ後ろまで行ったのに、転けました(>_<)



ツーリングSクラスの車は、もう少しスピードを上げたいと、レース後の練習で
SAM営業終了前にフロントタイヤがもげるクラッシュで終了(T_T)
前も合ったようなデジャビューな体験、泣けます。



で、月曜日休みだったので、416の修理と反省走行練習にSAMへ!(^^;)

去年の鈴鹿タミグラ以来の懐かしい方とも再開できたし、

TA05MSもセット変更で安定方向へ、
416もギア比を変更したり、
ギアデフのオイル粘度を換えたりとセットアップしましたが、
どちらの車もレース時のベストは超えられません。

やっぱりレースは、実力以上のスピードが出てます。



8時間好きなことをしても、まったく時間が足りない~(^^;)
寝る時間が少なくなっていきます。
上手い人は、どうやって時間を使っているのだろうか、
やっぱり才能かな…(>_<)
Posted at 2011/02/22 01:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコンレース結果 | 趣味

プロフィール

「追加メーター更新。トラストからDefiへ http://cvw.jp/b/408546/39274800/
何シテル?   02/05 18:42
この頃、マジで疲れてます。 仕事で溜まったストレスは、趣味に没頭して癒していますが、没頭する時間さえ、ちょっと厳しくなってます。 自分のことだけしか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pit Diary  
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:16:26
 
ツルモンの憩いの部屋 
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:05:55
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
こんな楽チンな車が有るのかと、カプチ修理中の代車に一目惚れ、そのまま我が子に。
スズキ その他 スズキ その他
夏しか乗らない状態に…タイヤが現在ボロボロ状態。(T_T)
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車から20年目。こつこつと弄って今の姿に。エアコンだけは維持したかったので、現在は後期 ...
その他 その他 その他 その他
耐久仕様ボディ。レースはトラブルにより沈みましたが、楽しかったです。今年も出られるかな~?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation