• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしDのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

久々にドリフトマシン出動!

久々にドリフトマシン出動!昨日SAMに買い物に行ったら、
ドリフトコースのレイアウトを少変更中だった。

直線が出来たので、フリっぱなしをしたくて
今日、仕事帰りに寄ってきた。

到着すると、スギチャンが出走準備中。
ヨッさんが走行中。
コージーさんとお連れさんも走行中!

皆さんお久しぶりでした。

でも私じゃ直線が繋げられない(>_<)

22時の帰り間際に撮影会。
ヨッさんのマシンカッコイイです!!ホイルマジで惚れましたし、
車高がいいね~。

スギチャンの車、とても参考に成りました。
乗せてもらってありがとうございました!
私も、カウンターマシン目指します。


今日の仕事は、雨のおかげで多少楽だったからSAMれた、
もうそろそろ涼しくなってもらわないと体力がもたない~(-_-)
Posted at 2010/09/09 00:26:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年08月31日 イイね!

いい天気だったので!

いい天気だったので!8月最後の日。
まだまだ暑いですが…

今日は、仕事が休み。
ラジコン練習に行きたくても、
416はコンバージョン中でバラバラ、
F-1はアンプトラブルでメカ無し、
M-05はデフオーバーホール中でバラバラ、
VDFはセンターワンウェイ取付中で作業難航中~

車のラジコン練習出来ないし、暑いので整備する気も起きない(-_-)

凄い外は暑いけど、久しぶりに自分の機体を飛ばしに行こうと
近所の練習空域へ!
CIMG1175
左のふっくらしている方が私の機体。
以前調整にウチに来ていた、新型機が右側のスリムなSDX。

一度、新型機に触れると、自分の機体が古く感じる~(>_<)

しか~し飛んでしまえば、私の機体も安定しているし音もイイ。
エンジンもスローにしても止まらないし、パワフルだ!

空も抜けるような青空でした。
Posted at 2010/08/31 21:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年08月30日 イイね!

ポールスタートだったのに…

ポールスタートだったのに…先週の土曜日
タミグラ愛知大会ミニイタリアーノクラスに参加してきた。

なるべく暑い所に行かない様にしていたけど、
今回ばかりは一日お外に居ました。

灼熱の中、大会を主催してくれるタミヤのスタッフさん達には
とても感謝しています。
今回初タミグラに参加の木STさんと、朝早く到着してコース設営を手伝いましたが、
朝でも汗だくに成りながら、ガムテープ張った。
ホントに暑い日だった~。

今日の車達

レースは、タミグラでは、初めて参加するMシャシークラスに出場。
イタリアーノボディだけの大会なので、フィアット持ってきて、シャシーにかぶせたら。
ボディマウントが足りない(=_=)

慌てて、Mシャシークラスに出る方に、ボディマウント持ってないですか?と聞いて回って、
以前のタミグラでTB03のベベルギアを恵んで頂いた、
山Dさんが、また譲ってあげると言ってくれて、走ることが出来ました。
ほんとうに助かりました。

レースのほうは、予選ボッコボコにぶつかりながら、58人中13位!
決勝Aメインが12台で争われるので、Bメイン落ち(>_<)
あと100分の2秒速ければ…Aメインは遠いな~

決勝レース前、安D師匠のバギークラスを観戦していた時、
Aメインポールからスタートの師匠が1コーナーでぶつかって足が折れたのを見て、
山Dさんに教えて貰った、スプリングにセット変更する事を決めた!
どうせダメでもBメイン。守っても勝利は無い!と。

決勝レースは、私もポールスタート!スタートうまく行って
3コーナー目でイン側のパイロンに乗って転倒、最後尾に(-_-;)

でも、車が凄くよく走る。曲がるし、加速する。
決勝の3分間で追い上げて、最終ラップ2位に追いついたけど、
最終コーナーで絡んで3位に。

山Dさんありがとう~と心の中で叫んで決勝走ってました。

タミグラでやってほしいのが、決勝前のサイティングラップ。
決勝前に、大幅セット変更したら、操縦性がわからない、
今回はよく曲がるようになり、ヘアピンの3コーナーで曲がりすぎた、
一周決勝前に走れたら、わかるような変化だったので、悔やまれる~。

お宝セットを教えてもらった山DさんはAメイン3位からの決勝スタートだったが、
1周目にパイロンに乗り上げて亀状態に。7位まで後退して決勝を終えました。

タミグラ初参加だった、木STさんはFFクラスBメイン10位。
車検から色々あったので、お疲れ様でした。

暑かったけど、好きなことだと一日外に居れるもんですね~
日曜日は朝から夜まで仕事で、マジで疲れた。
今日もダメージを引きずりながら、働きます!
Posted at 2010/08/30 14:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコンレース結果 | 趣味
2010年08月27日 イイね!

明日は、タミグラ愛知大会

明日は、タミグラ愛知大会毎日暑い。

仕事で体力削られて、
壊れたラジコンもそのままだったが、
昨日、SAMで明日のタミグラの
練習してきて、涼しいので、
壊れてた416の足回りもなおして走行!

サスピンまで曲がってた(T_T)

M-05イタリアーンボディの明日のレースの練習は早々に終わり。
F-1走らせていたら、いきなりノーコン!真っ直ぐ壁に激突。

調べたらアンプが壊れて、受信機に電気が行かなくなった。

それにしても、フェイルセーフぐらい有っても良いのに、
アンプ自体が電源供給源だから難しいか。
まじで、受信機用電源をアンプから取らない様にしようと思ってます。
既に、ヘリ用のBEC電源注文中!

RC復帰からのつき合いのアンプだったので、
5年使ってる事になる、しかも中古だったので
壊れても仕方がないか(^^;)
Posted at 2010/08/27 14:02:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

SAM月例レース第4戦

SAM月例レース第4戦昨日の日曜日SAM月例レース第4戦に参戦してきた。

無謀にも3クラスにエントリー。
MシャシークラスとF-1クラスは毎度のレースだが、
今回は、ツーリングクラスに初エントリー。

前回のレベルの高い走りと、
すばらしいスピードのレースを見て、
3週間前に、つい416Xを手に入れてしまった。
全日本の走りに感化された(^^;)



写真は、F-1クラスにエントリーのFJ原さんのフォースインディア/エイドリアン・スーティル!
前回写真を撮るのを忘れたので、今回はバッチリ写真に。
既に歴戦の戦いでかなりのダメージ。
しかし、F-1のタイヤには、レターが張られてないと!つぼを押さえているFJ原さんのマシンはカッコイイ~!

最新のレギュレーションで戦われる、ツーリングクラスの心臓はブラシレスの17.5ターンとリポ2セル。
そのコントロールをブースト付きのブラシレスアンプで2速ギアがあるような加速を付ける。

その加速に魅了されてしまった3人(^_^.)CIMG1191
買って間もない一番右のBD5 FJ原さんは今回のレース後シェークダウン!
真ん中が私の416X まだワールドコンバージョンが手に入らないので、
なんとなくBD5に比べると、一昔前のシャシーに見えてしまう。実際走りのキレもちょっと厳しい。

左のBD5は、今回ツーリングスポーツBメイン3位に成った木STさん!
私よりも遅く手に入れて、すぐにレースレベルにセットアップ。
ツーリングクラスの蓄積ノウハウがあります。
私はBメイン7位とほぼ最下位、まだまだレースレベルに達していませんでした。

レース後、Aメインの凄いメンバーの中で2位になったFK谷さんに、セットアップを教えて貰い。
グリップコケするマイ416が、グリップコケしなくなった!レース後の練習でベスト更新。
欲が出て、22時前の最後の練習で…CIMG1192
折りました。(T_T)
最後によく走るようになったので、コーナリングでアクセル握りすぎて、コース脇に接触。
よくぶつけてるので、やっぱり足回りを全部交換したほうが良いかな。壊れたのがレース後でよかった。

F-1クラスは、Aメインに残ったものの、3クラスエントリーのバッテリー充電と、
お盆の休みだった為、レースの応援にお友達が来てくれて、お相手をしていたので時間無くて。
路面に合わせたセット変更を出来なかったので決勝走り巻き巻きで最下位(T_T)

木STさんとFJ原さんは、ちゃんと路面に合わせてフロントスプリングをハードに交換。
決勝安定していました。さすがFJ原さん、的確なセットアップ凄いです!

Mシャシークラスは、Bメイン落ちしたものの、前回大会からのバトル中の木STさんと、かずりんの後ろ、
4位グリットからの追い上げ、途中かずりんが、転倒して後方に下がってからは、木STさんとずっと追いかけっこ。
初めて、かずりんに勝った!6分間楽しかったです。木STさんには3クラスすべて負け(^_^.)
次回は、がんばってバトルできるように精進します!

12時間ずっとラジコン。室内コースで一番気温が上がったときでも29度 湿度40%
快適な環境のコースなので、酷暑の夏でもずっと熱いレースが出来る。
室内コースすばらしいです!

3クラスエントリーだったので、ドリ車は無理と判断して持って行ってなかったが、
ドリフトコースもたくさんの人で賑わってた、走りたかった~(ToT)/~~~
Posted at 2010/08/16 23:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコンレース結果 | 趣味

プロフィール

「追加メーター更新。トラストからDefiへ http://cvw.jp/b/408546/39274800/
何シテル?   02/05 18:42
この頃、マジで疲れてます。 仕事で溜まったストレスは、趣味に没頭して癒していますが、没頭する時間さえ、ちょっと厳しくなってます。 自分のことだけしか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pit Diary  
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:16:26
 
ツルモンの憩いの部屋 
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:05:55
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
こんな楽チンな車が有るのかと、カプチ修理中の代車に一目惚れ、そのまま我が子に。
スズキ その他 スズキ その他
夏しか乗らない状態に…タイヤが現在ボロボロ状態。(T_T)
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車から20年目。こつこつと弄って今の姿に。エアコンだけは維持したかったので、現在は後期 ...
その他 その他 その他 その他
耐久仕様ボディ。レースはトラブルにより沈みましたが、楽しかったです。今年も出られるかな~?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation