• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしDのブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

ワゴンRのドライブシャフト交換しました。インパクトレンチ最高!

ワゴンRのドライブシャフト交換しました。インパクトレンチ最高!仕事帰りに、ワゴンRのドライブシャフト交換してきました。

主治医の所で、エアーインパクト作業です。
メインは、主治医にしてもらい、
私は助手で頑張りました。(^_^;)

エアーインパクトがあれば、
ネジを外すのに力がいらない!
素晴らしい作業性です。速攻でバラせられたのですが…


なんと、ABSのセンサーが外れない(T_T)
完全に固着していて、次回もし足回りに何かあれば、センサーごと頼まないと(T_T)

センサー外れないので、外さないでシャフト抜く作業から、装着する作業まで、
ブレーキディスク付きのナックルごと持ってることに!

短い方のシャフトを交換する時には、ナックルからシャフトが外れなくて、
ミッションの方が先に抜けてしまい、ATFが結構漏れた(-_-;)
叩きまくって抜いて、作用は1時間ほどで終了。

これが、自分一人でやっていたら、たぶんネジが外れないし、ABSセンサー取れないので
何時間も掛かっていたことでしょう~エアーインパクト最高です!

明日は、少々減ったATFを補充するつもりで、交換作業してこようかな。

リビルト品とは言え、見た目は新品。しかも保証期間も2年か2万キロ有る。
凄い事です。ありがたいです。

車屋さんから帰る道中は、変速ショックもスムーズ感じられ自己満足満々でした(^^ゞ
Posted at 2012/03/06 21:43:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備と言うか修理 | クルマ
2012年02月29日 イイね!

F104W GP 買ってしまった(^^;)

F104W GP 買ってしまった(^^;)新型シャシー投入!

これで、遊び用では無い、
コンペチックなマシンが4台に(T_T)
マクラーレンがF104 X1
フェラーリ643がF104 PROのテックコンバージョン
白ウイングのフェラーリがテックのF125
なんか、とり憑かれているようにF-1ばかり買ってしまう~

今日の朝、買ってきて、速組み立て(^^;)
F-1シャシーは、部品少なくてすぐ組めるけど、
ボディに悩む~

期待して買ったF104W GPには、
なんとカウンターウエイトが付いて無かった。

F104 X1の時に付いていた、
モータースペーサーも付いて無かった。(T_T)

けっこう上記の二つのオプションは良いと思ったんだけど
なかなかイイ値段のキットだったので当然付いているモンと思いこんでいた~(T_T)

X-1との違いは、シャシーとフロントアームとナックルに、
リアのTバーがモーターマウントまで一体式に、
あと、モーターマウントの一番後ろがアルミに。

なんかタミヤのコンバージョンって感じ。
CIMG1526

タミグラ用のX-1は、メカ類がテックコンパに移植中なので、
メカをどうするか悩む所。タミグラ用にするか、月例用にするかも悩みどころ。
F104PROのテックコンパの部品取りにはしないでおこうと思う!

ボディも付属だったモノが、懐かしいティレル023
右京とミカサロのドライブでヤマハOXエンジン。カッコイイ~
前後ウイング二つも付けていらないからNOKIAのステッカー付けて欲しかった…
ステッカー自作な腕がないので、付属のボディどうしよう(T_T)
Mika_Salo_1995_Britain
Posted at 2012/02/29 16:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2012年02月24日 イイね!

ワゴンRのドライブシャフトブーツが~破れてる(T_T)

ワゴンRのドライブシャフトブーツが~破れてる(T_T)今日は、天気良く、暖かくて
朝早くから起きたので~

ワゴンRのスタッドレスタイヤ交換をと
作業をしていたが、
ホイルの内側にクロモリオイル発見(T_T)

ドライブシャフトブーツが破れてオイルが飛び散ってました。

13万キロ超えなので、しかたないとは思うのですが、
パックマンタイプのブーツが6千円ぐらいなのに対して、
リビルトドライブシャフトが1万円ほど。。。

これからもワゴンRには頑張ってもらわないとと思うので、
リビルト注文。

ロックナットを外すのにエアインパクト居るので、
作業任すか、インパクト借りるかです(^_^;)

飛び散った油を掃除して、ついでにヘッドライト磨いて
エンジンルームも磨いて、ドアの内側も磨いてと
久しぶりに細々したところまで掃除しました。

CIMG1522

錆も、鋼板が重なった所で滲んでいる茶色の色が以前とあまり変わりない、
下回りも潜って調べて、大きく錆びているところもない。まだまだ行けます!

ついでに、ワゴンRの向こう側にあり隠れているカプチも磨いた。
腰が痛い~
Posted at 2012/02/24 14:21:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備と言うか修理 | クルマ
2012年02月23日 イイね!

東北新幹線 新型車両E5系 初めて見た!

東北新幹線 新型車両E5系 初めて見た!東京駅で20時30分の新幹線乗り遅れて(T_T)
50分の新大阪最終まで東京駅をブラブラ。

お土産買って、ホームへ!
東海道新幹線14番線の隣は東北新幹線。
緑色の新しい新幹線がその隣りのホームに入ってきた~

超~ロングノーズかっこええ(^_^;)

東北新幹線は乗る機会が無いので、
早く東海道に導入されることを願います!
Posted at 2012/02/23 00:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事中 | 日記
2012年01月30日 イイね!

ドリラジ動画。ELLEGARDENいいね~!活動休止中って(T_T)

カッコイイな~と、何回も何回も見てしまう。
みんな上手いし、楽しそう~
それにエルレガーデンのモンスターって良い歌だな~と聞き入ってしまうし。

特に、2分30秒あたりの、連ドリで切り返しがシンクロ率高くてしびれるし、
カメラワークが良くてカッコイイ~

あぁ~ 走らせに行きたい~(T_T)
Posted at 2012/01/30 00:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「追加メーター更新。トラストからDefiへ http://cvw.jp/b/408546/39274800/
何シテル?   02/05 18:42
この頃、マジで疲れてます。 仕事で溜まったストレスは、趣味に没頭して癒していますが、没頭する時間さえ、ちょっと厳しくなってます。 自分のことだけしか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pit Diary  
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:16:26
 
ツルモンの憩いの部屋 
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:05:55
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
こんな楽チンな車が有るのかと、カプチ修理中の代車に一目惚れ、そのまま我が子に。
スズキ その他 スズキ その他
夏しか乗らない状態に…タイヤが現在ボロボロ状態。(T_T)
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車から20年目。こつこつと弄って今の姿に。エアコンだけは維持したかったので、現在は後期 ...
その他 その他 その他 その他
耐久仕様ボディ。レースはトラブルにより沈みましたが、楽しかったです。今年も出られるかな~?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation