• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

新型ソリオバンディット ハイブリッドMV(MAD7S) 購入記録

新型ソリオバンディット ハイブリッドMV(MAD7S) 購入記録 こんにちは、

今回、ちくでんがソリオバンディットを購入した記録を残しておきたいと思います。

日頃の高齢者の暴走事故ニュースや双子が免許を取得し運転するようになったことにより、数年前より安全装置が付いた車を検討するようになりました。
(日頃乗っている社用車のアクア2016年式でも衝突防止や車線逸脱警告の機能が付いているので)万が一のことを考えて検討。

自宅の駐車場は小型車であれば無理やり3台駐車可能ですが、(自分しか運転しないのに、ノート+FIAT500C+フリードの3台の時期あり)

3台停めるには、全長的には初代フリードのサイズが限界。
コンパクトミニバンの3列シートは便利ですが、現行のフリードやシエンタは長さが拡大しており、サイズ的に厳しい
と言うことで、でもスライドドアの便利さは捨てがたいため、
出来るだけ小さい車が取り回しも便利。

候補としては、ルーミー=トール,ソリオ=デリカD:2あたりを検討。

あまり距離は乗らないのでハイブリッドでなく、ガソリンでも良かったのですが、
ルーミーは1000Lで高速でパワー不足らしい。大好きなターボー仕様もあるが、
そろそろモデルチェンジらしい。らしい、らしい、でメーカー側の問題もあり、全然出ない、待ちきれない(次期はハイブリッド化か?)

そこで、ソリオを候補に(双子が生まれた頃、ワゴンRも乗っていたことあったし)
ソリオならマイルドハイブリッドもあるらしい。さらに2025年1月にマイナーチェンジ予定。

マイナーチェンジなのに、エンジンが変更1.2L 4気筒→1.2L 3気筒のマイルドハイブリッドのみへ(ガソリン仕様やストロングハイブリッドは廃止)

マイチェン前だとバンディットよりノーマルソリオの顔の方が好みでしたが、
バンディットの方は顔がマイナーチェンジと思えないほど変わりました。


そして、安全装備が充実(電子パーキングなども追加)

MZとMVの価格差は55,000円ほど(違いはアルミホイールのデザインと本革シフトノブと内装の色くらい?)

価格はスズキのHPより(https://www.suzuki.co.jp/car/solio/detail/)

ノーマルがMZ,MX,MGの3グレードあるのに対し、バンディットはMVの1グレードのみで、
バンディット=一番高いグレードと言うミーハーな理由でバンディットにしました。

色については、洗車嫌いとしては汚れが目立たないシルバーにするつもりが、
ノーマルのシルバーは好みの色でしたが、バンディットのシルバーは濃いめのガンメタっぽいシルバーで、あまり自分好みでは無かった、


さらに33000円UPの有料色と言うことで、どうせ有料色ならと、洗車嫌いなのに、ホワイトにしてしまいました。


それにしても、軽よりの小型車なのに、金額は、MOPナビ(全方位モニター付きメモリーナビ)付きで
本体価格で\2,556,400-
オプションは、純正2.0ETC(ナット・セットアップ込み)純正ワイドバイザーを付けて、+\75,372-
希望ナンバーと車庫証明手続きも依頼して、
値引きを20万ほどしていたただき、総支払「260万円」のガソリン満タン納車で2月22日に契約・注文しました。

(スズキディーラーが近くにないので、家のそばの三菱にもデリカD:2の見積を取りましたが、
スズキコネクト的なものが三菱には無いのに、金額も高いとのことで、遠くのスズキで契約しました)
スズキは3件回りましたがどこも値引きは渋かったです。





新人担当の話では、納車予定は3月末~4月初くらいとの話でしたが、、、

3月19日、突然、担当から「車の用意が出来ました」と連絡がきました。
(保険の手続きがあるから車番と納車日が決まったら事前に早めに連絡をするように担当に言っていたのに、突然でした)
大急ぎで保険の手続きをして、急遽、3月23日に納車されました。
(うちは納車が早かったようです)

フロアマットはスズキ純正品ではなく、スズキスポーツの後継の モンスタースポーツ品(\20,940-)を注文。赤/黒の派手で好みです。


今回は、双子も乗る車なので、弄らない(マフラーも変えない。車高も落とさない。シートも変えない。ボンネットも変えない)
予定です。ただホイールだけは変えたい気持ちが抑えられず、純正サイズの
モンスタースポーツ アルミホイールVX12S(\101,682-) へ交換。

ホイールを交換のついでに冬のタイヤ交換が面倒なので、
ミネルバ オールシーズンマスター(\23,297-)に交換しました。

ジャッキ&レンチが付いてない(オプション扱い)のには驚きましたがとりあえず積載しました。


とりあえず、色々調べて、自力で走行中にTVは映るようにしました(TVキットは使わずに)




高速走行も体験しまいした。今回の購入の目的の安全装備

アダプティブクルーズコントロール(ACC)と


ブラインドスポットモニター(BSM)が便利です。



1.5ヵ月が過ぎましたが、ディーラーから1ヵ月点検の連絡はありません。


装備の関係か、物価高の関係か、時代なのか、フリードより全然高かったな~
こちらのソリオバンディットも長く乗る予定です。

購入してまだ取り付けてないパーツ、アップしてないパーツがたくさん残っています・・・(汗)
ブログ一覧 | ソリオ | 日記
Posted at 2025/05/08 14:31:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スズキのクルマ
福めたぼ@VABさん

また、この顔は…
○井@○川さん

トヨタ製スペイド(2015年製)の ...
moris66さん

スズキアリーナの初売り🚙
Schwarze Katzeさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
TOMO@生足半ズボンさん

祝🎉納車‼️
gunimprezaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型ソリオバンディット ハイブリッドMV(MAD7S) 購入記録 http://cvw.jp/b/408560/48418606/
何シテル?   05/08 14:31
わんぱくな双子(男の子)の父親です。 日々、妄想している妄想ジャンキーです(笑) ブログはPC中心で楽しめるように編集しております。 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

我が家。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:28:24
ちくでん動画集Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 16:58:35
 
ちくでん動画集 
カテゴリ:秘密箱(見ないでねw)
2012/12/24 13:29:04
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ソリ子 (スズキ ソリオハイブリッド)
2025年3月23日納車されました(2025年2月22日発注) ちょうど2025年1月に ...
ホンダ フリード フリ子 (ホンダ フリード)
HONDA フリード(FREED)GB3 G-Lパッケージ アラバスターシルバー・メタリ ...
フィアット 500C (カブリオレ) チ〇子さん もしくはポコチ〇くん (フィアット 500C (カブリオレ))
平成24年(2012年)10月登録、走行距離11万kmの中古の FIAT500C(チンク ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラストのビデオを観てロータリーターボに一目惚れ揺れるハート 学生の分際でバイトに明け暮れ、新車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation