• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくでん@のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

みんカラ復活へ難航ちぅ?(PC購入)

みんカラ復活へ難航ちぅ?(PC購入)みんカラ休止中のちくでんです、こんばんは

『えっ?おまえ、休止中なの?』って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、休んでおります。自分的に


みんカラを休むって言うとよく聞く原因・理由は

仕事のこと(転勤や多忙)
体調のこと
恋愛のこと
トラブル
熱がさめた
顔本など他のSNSへ移行
などなど


で、ちくでんの休止の理由はどれかと言うと?




上記のどれでもなく、
アタシのメインPCが故障してしまい、夏の間に撮っていたまだアップしていない写真や動画が消えてしまったりして、休んでいました。

まぁ、スマホやタブレット(2期台)やサブブック(2台)はあったので、メッセや何シテル?や軽いブログは慣れない機器でアップしていましたが。

で、復活のためにメインPCを購入することに・・・


ちなみに、
今までのPC歴を覚えている範囲でまとめてみると(記憶違いもあると思いますが)

シャープ X1 F 高校2年
シャープ X1 Turbo2 高校3年
東芝 ダイナブック Win3.1
東芝 デスクトップ Infinia Win95
東芝 ダイナブック Satellite Win95 (液晶のバックライト切れ)
ソーテック デスクトップ Win98
DELL デスクトップ WinXP (故障)
DELL デスクトップ WinVista (震災の計画停電などが原因で故障)
DELL ノート Win7 4GB 500GB (前機)
 (サブブック ASUS WinXP 2GB 7インチ:液晶小さい)
 (サブブック DELL WinXP 2GB 11インチ)
 (タブレット GALAXY Tab 10.1 SC-01D)
 (タブレット dtab)



で、今回入手したのが、会社でもDELL→lenovoへ変えたことと価格の安さから、
Lenovoのノートにしました。
(もともと国内家電メーカー品は不要なソフトがたくさん入っていて嫌いです)



前機とほぼ同性能で、4GB 500GBのlenovo G500  を約40,000円で購入。

ただOSがWin7→Win8へアップしちゃいました。


トップ画のように前機のHDDを取り出し、外付けしてみましたが、認識エラー。
データの取り出しは難しそうです(涙)



しかし!このWin8が使いにくい。全然慣れない。ムッキー

なんでこんな風にしてしまったのでしょう?
またキーパットが反応が良すぎて、文章を入力中に軽く触れてしまうと、全範囲を選択し、消し去ってしまう(現にこのブログの文章はすでに5回目www)


ようやくなんとか使い始めて、
そろそろ念のためリカバリディスクを作っておこうと思ったら、lenovoのWin8はディスクに残せないみたい(USBメモリに残す?)
仕方ないので勝手にパーテーションされているD:にリカバリデータを保存しようとしたら、
空き残量:24.9GBで必要容量が30GBで足りないとのエラー。

どうなっているのでしょう?


(どうしようかな?SSDを買って、換装させて元のHDDを取っておけば、早くなるし、万が一の時、復活できるかな? でもSDD高いしな~。やったことないしな~)


よく使っていたソフトも再インスコしなくちゃいけないし、

そんなんで、なかなか完全復活できないちくでんでした。
Posted at 2013/09/30 23:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2013年03月27日 イイね!

dtabよーやくよやく完了

dtabよーやくよやく完了みなさん、こんにちは、ちくでんです。


本日、27日正午から予約を開始したドコモのタブレットdtab


昼休みに、接続エラーの連続ながら、粘って粘って粘って、申込み完了です。





ボイントを使って、タダで(キャンペーン義務のいらないdビデオ代が掛かりますが)




これでギャラクシータブと合わせて、タブレット2台体制になります。(他にも超~使えない中華タブ2台もありますが)

Posted at 2013/03/27 13:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2012年03月12日 イイね!

嫁様PCパソコン

嫁様PC昨年のクリプレ(クリスマスプレゼント)で嫁様へ贈った、中華製格安タブレットですが
Wi-Fiが切れやすい,感圧式タッチパネルの反応が鈍いなど、
使い難そうだったので、中古品ですが嫁様専用のPCを購入しました。(もう先月のことですが)

インターネット(閲覧,ブログ)くらいしか使わないので、それほど高性能でないもので充分(笑)

勝手に私が選びました。

私は今、メインでWin7機(4GB)とお泊り用のミニWinXP(2GB)[SSDで速いが画面が7インチで見にくい]を使っておりますが、
MS-DOS,Windows3.1,Windows95,Windows98,WindowsNT WindowsME,WindowsXP,WindowsVista,Windows7と使ってきて、
私が一番使い易かった(快適)のがXPだったので、OSはXPが良いかな(もうすぐサポートが終わりますが)
メモリはどうせ増設するので、標準は少なくても良いかな。
出来たら、メイン機が壊れたときの予備的な考えで、スーパマルチDVDが付いてた方が良いかな。
メーカーは特にどこでも(なるだけ初期ソフトが少ないほうがいいかな)
画面は小さ過ぎず、大き過ぎず


で、中古で1マソちょっとの機器を購入。
(私のマシンと比べるとこんな感じ)




メモリは最大で2GBまで搭載できるけど、嫁用だし、1GBでも良いかな?とも思いましたが、1GB+1GBの2GBを購入。
(256MB+256MB → 1GB+1GBへ増設)


メモリ交換手順は、
①まず、身体(衣服)の静電気を完全に取り除くため、まっ裸に(笑)
②金属に触れて、静電気を放電雷
③古いの外して、新しいのはめて
おわり(メモリが静電気に弱いのは本当ですが全裸にならなくてもいいですよwww)



完了。

古いメモリをしまおうとしたら、
以前、義父のPCのメモリを512MB+512MB→2GB+2GBに増設した際の余りのメモリを発見。

嫁のだし、わざわざメモリを買わなくても、512MB+512MBの1GBでも良かったかな、なんて思ったりして(笑)


古いメモリって結構余ってしまいますよね~。


で、そんな嫁様XP機、いらないソフトなど削除して、すっきりさせたら、私の7機より快適かも冷や汗

私が使いたくなりましたが、

だぶん、許されないだろうな~冷や汗


Posted at 2012/03/12 21:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年12月28日 イイね!

タブレット

タブレットテレビが見れない生活にも慣れてきてしまいました冷や汗

テレビの代わりの情報収集と暇つぶしにはネットサーフィ~ンスノボ

私はWindows7ノートとお出掛け用XPのミニノートとスマホがあるので、特に問題無かったのですが、
嫁には、みん友さんからいただいたお下がりのさらにお下がりのマシンを使って貰っていましたが、さすがに動作がちょっと遅い。

苦労を掛けてしまって申し訳ないので、代わりに中古でXP機でも買おうと考えておりましたが、嫁が使うのは、もっぱら、HP閲覧とユーチューブ(動画)くらい。パソコンでなくても良いよね?


ガラケー使いで、スマホも使ったこともなく、颯爽にスマホを使いこなしている私に度々憧れの眼差しを向けていたので(私の妄想ですw)

そこで、格安中華製タブレット(7インチ)を購入しました。(商品は安いが送料が高い)


一応、OSはアンドロイド2.3が入っています(私のレグザフォンは2.2・・・)


とりあえず設定をして、Wi-FiでブラウザとYouTubeは観れるようにしました。

安物なので、感圧式タッチパネルの反応がちょっと鈍いですが、ちょい使いには良いかもしれません。



で、悔しいのでw、自分用にも旧型の新古品のタブを購入しました(こっちは一応、販売元はJAPAN)
(写真の上:嫁の  写真の下:私の)
自分はスマホもあるので、そんなに良い物でなくても良いと思い、旧型のアンドロイド1.6のやつを選択しました。



こいつが使えねー!

さすがに旧型、嫁のより重たい。

そしてマーケットが使えない。何もアプリが入れられない。

日本語入力ソフトが入ってない(取説にはシメジを選択とあるがシメジが入ってない。ダウンロードも出来ない)

YouTubeも観れない。

もちろん、感圧式タッチパネルの反応が悪い。

なんとか、ブラウザは使えるようにしましたが、全然小さいスマホの方が使える。
(あらためてスマホって凄いんだなと思いました。旧ザクですが)


で、週末の3連休、体調を崩してしまい、家庭内隔離状態。半分は布団で過ごしていたので、自分のではなく、嫁のタブを借りて、観れなかったドラマなど観ておりました。(一応、嫁へのクリ済マスプレゼントなのに私が独占w)

今後も布団の中で使えるかな~♪

なんて、考えていたら、
早速、嫁がホットカーペットの上で、グダグダダラダラの状態でだらけながらタブっておりました(こんな姿、他人には見せられないww)


姿勢良く、タブしましょう♪
Posted at 2011/12/28 20:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年06月17日 イイね!

NEWパソコン到着

到着2ヶ月前くらいにメインパソコンが壊れました。

それが原因で?みんカラもちょいちょいサボり気味に?なったとか???冷や汗


だいたい、3~5年周期で壊れます冷や汗



(曖昧な記憶より)今までの愛機
 東芝ノート(WIN95)
 ソーテックデスクトップ(WIN98)
 東芝ノート(XP)
 DELLデスクトップ(XP)&サブ用シャープノート(XP)
 DELLデスクトップ(Vista)&出張用ASUS(XP)
 

本当はデスクトップの方が好みなんですが、
価格を比べてみたら、同スペックでデスクトップ(モニター別)とノートで価格が変わらなかった(ノートの方が液晶が付いてる分、得か?)
これからの夏場の計画停電の可能性も考えて、今回のはノートにしました。

家庭用なのでスペックは
インテルCore i5 メモリー;4G HD;500G スーパマルチDVD 15.6インチ WIN7(64) で

5万以下、安くなりましたな~


で、本日、到着しました。


でも、まだ先日のブルーレイレコーダーも箱の中にいます冷や汗

箱から出してもらえない家電たち

さて、いつ開封出来るかな?冷や汗



WIN7も使いこなせるか不明冷や汗

Posted at 2011/06/17 22:50:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「今日は休日出勤で千葉ポートタワー側の現場。
昼前に終わって、近くの満亭(みずきてい)でニラレバセット650円
もやしが2袋くらい分あってお腹いっぱい。
平日だったら500円ランチもあったみたい。」
何シテル?   08/31 19:30
わんぱくな双子(男の子)の父親です。 日々、妄想している妄想ジャンキーです(笑) ブログはPC中心で楽しめるように編集しております。 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我が家。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:28:24
ちくでん動画集Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 16:58:35
 
ちくでん動画集 
カテゴリ:秘密箱(見ないでねw)
2012/12/24 13:29:04
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ソリ子 (スズキ ソリオハイブリッド)
2025年3月23日納車されました(2025年2月22日発注) ちょうど2025年1月に ...
ホンダ フリード フリ子 (ホンダ フリード)
HONDA フリード(FREED)GB3 G-Lパッケージ アラバスターシルバー・メタリ ...
フィアット 500C (カブリオレ) チ〇子さん もしくはポコチ〇くん (フィアット 500C (カブリオレ))
平成24年(2012年)10月登録、走行距離11万kmの中古の FIAT500C(チンク ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラストのビデオを観てロータリーターボに一目惚れ揺れるハート 学生の分際でバイトに明け暮れ、新車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation