• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくでん@のブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

ナイスタイミング~指でOK

ナイスタイミング~今日はキッチンの洗剤が無くなってしまって、「会社帰りに買ってきて」と言われていたちくでんです。


そんな中、出勤すると、入院していた上司が退院して、復帰されました。

快気祝いにマックカードとキッチン洗剤をいただきました。
帰りに買いに行かずにすみました。

ナイスタイミングです手(チョキ)



ちなみに洗剤には病気を洗い流すって意味が込められているとか、


さらに一緒にお見舞いに行った同僚は、週末にマックに行こうとしていて我慢したそうで、こちらもナイスタイミングだったそうですわーい(嬉しい顔)ウッシッシ


代わりに帰りにニューコン本買って帰りました。

Posted at 2010/09/27 21:12:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニューコン | 日記
2010年09月25日 イイね!

トップシェード貼りing

トップシェード貼りingフリ子の納車直後(2008.7)にヨーロピアンシェードというのを付けておりましたが、

この方のこの作業ing(本その①本その②)を見て、いつかやろうと準備だけはしておりましたが、かなり放置しておりました冷や汗


最近、涼しくなり(というか急に寒くなり)ようやく施工しました。

この時のために定期点検のダイヤルシールも貼らずに取っておきました。


本作業①
本作業②
本作業③

今回は予算の関係でケチって、格安のトップシェード(濃いヤツやグラデーションは高かった)にしちゃいました。

ちょっと薄めですが、晴れた日のドライブで効果を確かめたいと思います。


Posted at 2010/09/25 18:31:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2010年09月20日 イイね!

プラズマクラスターとアリオ橋本

プラズマクラスターとアリオ橋本秋花粉により、くしゃみ鼻水鼻づまりがとまらない、ちくでんです。

今の家に引っ越してから15年、
入居と一緒に購入して、今まで頑張ってきた冷蔵庫がこの夏の猛暑で、側面からかなり熱をハッスルようになり、そろそろ買い替えなくてはならなかったのですが、誤魔化し×②使っておりました 冷や汗



昨日、フラット、○マダ電機を2軒ハシゴして、とうとうNEW冷蔵庫を購入してしまいました。

東○のセンター野菜タン室と迷いましたが、
シャー○゚のプラズマクラスター付きにしました。

実際に使う嫁の意見を聞かず、メーカー、サイズ、色を私が勝手に決めちゃいますた(笑)

食品のまとめ買いをしない(オケネが無くて出来ないw)我が家では今までのサイズでも不満は無かったので、
それほど大きいサイズではありません。

最初、440Lを購入予定でしたが、決めかけたときに、
参考に、横にあった同シリーズの465Lの値段を聞いたら、
店員さんがハンディ?みたいのでプチパチ始めて・・・、チーンひらめき
値段が出ました。

店員さん冷や汗2『あれ?おかしい?値段がほとんど変わらないですね』と。

440Lのと差が1000円のみで、年間電気代も200円ほどしか変わらなかったので、
さらに1000円引きしていただき、大は小を兼ねるで465Lにしちゃいました。


さすがのフリ子でもこのサイズの冷蔵庫の持ち帰りは出来ないのでw、翌日の配送をお願いしました(笑)


本日、朝から古い冷蔵庫の中身を中身を出したり、掃除したりして、9時に新冷蔵庫が到着しました。


配送のお兄さんから、

『大きくなりましたね』と声を掛けられ、
最初、冷蔵庫のことかな?と思ったら、

そのお兄さん、ウチのすぐご近所さんで、双子が小さい時に
遊んでくれたことがある方でした(笑)
最初に名刺をいただいたのですが、全然分かりませんでした。


冷蔵庫の方というと、勝手に氷が出来たり、室内灯がLEDだったり、進化を感じました。

さて、エロボインとの申請しないと(前回のテレビの時と違ってほとんど店員さんがやってくれたので楽だな~)


その後、一人で自転車でアリオまで行ってきました。
広くて、迷子になりました(笑)何も買いませんでしたが


アリオ橋本

ちなみにアリオの建設風景は → カメラこちら
Posted at 2010/09/20 20:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族(他) | 日記
2010年09月19日 イイね!

スーパープラズマイオナイザーと久しぶりのコー●ンオフ

スーパープラズマイオナイザーと久しぶりのコー●ンオフ今日は8/29の納涼オフのジャンケン大会でゲットさせていただきました、スーパープラズマイオナイザーを取り付けしました。(といってもシガーソケットに差しただけですがw)

私は重度の花粉症たらーっ(汗)でして、来年の春は凄いらしいです(メル友情報

なんだか、既に鼻水、ズルズルたらーっ(汗)なんですけど涙

ということで春を待たずに設置しました。

FREEDERさん、ありがとうございました。



レンチスーパープラズマイオナイザー取り付け




それから昨日のコーナンオフ、参加された方々、お疲れ様でした。
濱支部+相撲部。で神奈川の絆が深まったと思います。

カメラオフショット①
カメラオフショット②
カメラオフショット③

どなさん、お土産ありがとうございました。

Posted at 2010/09/19 22:55:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月16日 イイね!

ストリップ大好き目がハート

ストリップ大好きスリップ好きの皆様こんばんは(^-^)/


ストリップ好きの皆様もこんばんは(^O^)/


スリップ好きでもストリップ好きでもない、スリップストリーム好きな皆様もこんばんは('-^*)/


透け透けスリップ姿のストリッパー好き?のちくでんです(・ω・)/
皆様いかがお過ごしでしょうか?


昔の漫画の影響から?か、スリップストリームは断然有利だと思っていましたが
先日、久しぶりにF1を観ていて(2~3分間だけですが)
スリップストリームでの乱気流をきらって、最近では、
敢えて、後ろにぴったり付かない方が有利なこともあるということを知りました。


 スリップストリームでのETCズリ抜けはやめましょう♪
 スリップストリームでの煽り行為もやめましょう♪
 スリップストリームで女性にぴったり密着するのはやめましょう♪


今日は会社で久しぶりにストリッパーしました。いや~ん

と言っても私が全裸になった訳ではなく、
5,6本、配線の皮むき作業をしただけですが。

滅多に作業をしない割りに、配線ストリッパーを沢山持っているな~と思って、
手持ちのストリッパーを並べてみました。

どんだけストリッパー好きなんでしょう?(笑)
まぁ、名工は道具を選ばないでしょうから、下手く○ということで道具が増えてしまいました(笑)


ちなみに中央下段のホーザンの圧着ペンチですが、赤丸のところにストリッパー機能も付いており
これ1本で配線のカットから皮むき,圧着まで1丁3役。
いちいち、持ち替える必要がなくて便利です。(ただし、圧着時の成形確認機構がないですが)



以上、現場からストリッパー好きのちくでんがお伝えしました(笑)



久しぶりに車関係で配線弄りをやりたいな~という気持ちが出てきました。がっ、どうなるかな?


あっ、またまた無断パクリしました。番長さんペコリw
Posted at 2010/09/16 18:13:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「今日は送り盆で江戸川の実家へ。
一之江インターそばのベーカリーレストランMARUKOで食事
+300円でサラダバーとパンとカレーライスが食べ放題。おかわりして食べ過ぎて苦しい。」
何シテル?   08/16 14:10
わんぱくな双子(男の子)の父親です。 日々、妄想している妄想ジャンキーです(笑) ブログはPC中心で楽しめるように編集しております。 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 2 3 4
567891011
1213 14 15 161718
19 2021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

我が家。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:28:24
ちくでん動画集Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 16:58:35
 
ちくでん動画集 
カテゴリ:秘密箱(見ないでねw)
2012/12/24 13:29:04
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ソリ子 (スズキ ソリオハイブリッド)
2025年3月23日納車されました(2025年2月22日発注) ちょうど2025年1月に ...
ホンダ フリード フリ子 (ホンダ フリード)
HONDA フリード(FREED)GB3 G-Lパッケージ アラバスターシルバー・メタリ ...
フィアット 500C (カブリオレ) チ〇子さん もしくはポコチ〇くん (フィアット 500C (カブリオレ))
平成24年(2012年)10月登録、走行距離11万kmの中古の FIAT500C(チンク ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラストのビデオを観てロータリーターボに一目惚れ揺れるハート 学生の分際でバイトに明け暮れ、新車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation