• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくでん@のブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

実は双子の他にまだ小さい子がいた?!

実は双子の他にまだ小さい子がいた?!こんばんは~

二児のチチのちちでんです。



ウチにはもうすぐ小学3年生になる双子の男の子がいるのですが、


今日、帰宅とすると幼稚園から、こんな手紙がきておりました。

『H20.4.2~H22.4.1生まれの・・・』



ちょっ・・・、


いつの間に?

本人も知らない間に?

身に覚えのない?子が??


テケトウに発送しているのか?

無差別?

何かの間違いなのか?

予言?なのか?ぅふ



ウチには就園前の子供はおりませんから~(笑)
Posted at 2012/03/29 22:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族(他) | 日記
2012年03月26日 イイね!

昨日の出来事(梅と服部牧場)

昨日の出来事(梅と服部牧場)昨日はあいかわ公園のとっくり(おちょこ付き)陶芸帰りに、
服部牧場へ寄り道して、
動物たちと戯れ、
オギノパンであげパン(神奈川フードバトル金賞)他を食びて、
嫁様の買い物中に暇つぶしに梅とフリードのひとり撮影会などしてました。



カメラフォト①

カメラフォト②

カメラフォト③


服部牧場で撮影していた映画がなんだったのか?気になります。
Posted at 2012/03/26 22:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2012年03月25日 イイね!

再び陶芸チャレンジ

再び陶芸チャレンジ昨年、双子が湯呑みを作って、お正月におじいちゃん&おばあちゃんにプレゼントしたところ、
義妹より、リクエストをいただき、年明けに行く予定でしたが、なかなかタイミングが悪く、
ようやく行った先週は、満員で断念。

本日、リベンジで行ってきたぜぇ(^-^)

気合を入れて、朝一で行ったら今日はガラガラだっただぜぇ(^-^)


あいかわ公園の工芸工房村の陶芸は3回目、(①板づくり ②手びねり

と言うことで双子もだいぶ慣れてきた?様子??

今回は、長男は湯呑みを、次男はコーシーカップにチャレンジしました。

一ヶ月後の完成が楽しみです。
(村では100個くらいたまったら焼きに入るそうです)


オネーサンwに手を握られたり、回されたり、ヌルヌルされたり、上にされたり下にされたり、指導していただきました。



カメラ陶芸フォトとっくり(おちょこ付き)

カメラ陶芸フォトとっくり(おちょこ付き)


焼き上がりが楽しみだぜぇ(^-^)
Posted at 2012/03/25 22:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 双子 | 日記
2012年03月22日 イイね!

たぶん、しょうでしょう?

たぶん、しょうでしょう?花粉症の皆さん、こんばんは、


花粉症でない皆さんも、こんばんは、


花粉症か?花粉症じゃない?か、分からないけど、
最近、くしゃみや目のかゆみが出てきて、
「もしかして、私、花粉症デビューしちゃった? 
でもそれを認めたくない。
でも明らかに花粉症の症状が出ちゃってる。
でもたぶん、違う、違う、そうじゃ、そうじゃない
ちょっと風邪気味なだけ~」
と自分に言い聞かせているけど、
心のどこかで、たぶん、そうじゃないかな~
と認めちゃってる、たぶんそうの皆さん、こんばんは、


アレロックという、花粉症(アレルギー)の薬を服用している鼻水じゅるじゅる泣き顔ちくでんです。


昨日、双子も病院行って、私とまったく同じお薬を貰ってきました。

それも量はまったく同じの1日2錠(朝・晩)

年齢も身体の大きさも全然違うのに、同じ量でも良いのかな?と思いつつ、

(うちは富裕層ではないので、子供の医療費はタダですw)

残ったら、いただいちゃおうかな?と企んでおります(笑)


そして、蕁麻疹持ち(花粉症も有り)の嫁も同じアレロックを飲んでいるそうで、家族4人、同じ薬のお世話になっております。



早く花粉の時期が終わらないかな~がまん顔

桜の時、が待ち遠しいです。





嫁も買って、私も買ってくるので、冷蔵庫に7個もヨーグルトがあった(笑)
Posted at 2012/03/22 21:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族(他) | 日記
2012年03月18日 イイね!

●ンチダウンの効果と双子のサンパツ美容院

●ンチダウンの効果と双子のサンパツ今年最初から行きたかった陶芸をやりに朝から、あいかわ公園工芸工房に行ってきました。


ついでに久しぶりにフリ子に乗って、ワインディングを攻めて(笑)、フロントタイヤの17→15インチ効果も確かめたかったのもあります。


工芸工房村に着くと、入口の看板に

陶芸、満員の文字


なんでも、本日、サービスデーで、1つ体験するともう一つ無料体験できる日だったようで、陶芸だけ午前枠はいっぱいだったようです。午後まで待つ気も無かったので、何もせず、早々に退散。

陶芸第3弾、いつになることやらがく~(落胆した顔)

帰り道の服部牧場で、馬と羊と牧羊犬と巨大なにわとりを発見しました。


で、もって、国産15インチの効果ですが、やはりアジアン17インチと比べると、ものすごくロードノイズが少ないです。前輪だけ替えてもその効果は実感できました。

純正15インチ(同じメーカーのワンランク下のDNA dBと同等?)とアジアン17インチの時には、走行中に
『サーーーーーーー』とか『ザーーーーーーー』と言う音が目立ちましたが、その音がかなり小さく感じました。

しかし残念ながら私のフリードの場合、大音量の4本出しマフラーの音がその効果を台無しにしております(笑)
オーディオオフかつアクセルオフしたときだけ、その効果を感じます(笑)


まぁ、乗り心地もかなり良くなりました。扁平率が大きくなったのでゴツゴツした細かい振動が減ってます。
(ダイレクト感は無くなりましたがファミリーカーで攻める走りも出来ませんので良)


それから、売り文句のころがり抵抗低減ですが、

アクセル,ブレーキーを離した状態での惰性での走行距離が伸びているような感じがしております。

たぶん、こちらはプラシーボ効果だと思います(笑)



で、そろそろ双子の髪が伸びてきたので、
久しぶりにバーバーちくでん美容院の(バリカンでの)タイガーカットを実施しました。

<前1>


<前2>


<後>




テケトウです(笑)




Posted at 2012/03/18 21:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 双子 | 日記

プロフィール

「今日は送り盆で江戸川の実家へ。
一之江インターそばのベーカリーレストランMARUKOで食事
+300円でサラダバーとパンとカレーライスが食べ放題。おかわりして食べ過ぎて苦しい。」
何シテル?   08/16 14:10
わんぱくな双子(男の子)の父親です。 日々、妄想している妄想ジャンキーです(笑) ブログはPC中心で楽しめるように編集しております。 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
456 78 9 10
11 12131415 1617
18192021 222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

我が家。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:28:24
ちくでん動画集Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 16:58:35
 
ちくでん動画集 
カテゴリ:秘密箱(見ないでねw)
2012/12/24 13:29:04
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ソリ子 (スズキ ソリオハイブリッド)
2025年3月23日納車されました(2025年2月22日発注) ちょうど2025年1月に ...
ホンダ フリード フリ子 (ホンダ フリード)
HONDA フリード(FREED)GB3 G-Lパッケージ アラバスターシルバー・メタリ ...
フィアット 500C (カブリオレ) チ〇子さん もしくはポコチ〇くん (フィアット 500C (カブリオレ))
平成24年(2012年)10月登録、走行距離11万kmの中古の FIAT500C(チンク ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラストのビデオを観てロータリーターボに一目惚れ揺れるハート 学生の分際でバイトに明け暮れ、新車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation