• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃ☆ミのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

暇つぶし

暇つぶし今日は衆議院議員総選挙投票日。

もちろん、私は投票してきましたよ。与えられた権利ですから放棄はしませんよ。
誰に入れたかは言いません。


さてさて、今日は時間があったので暇つぶしをしてました。

先日画像の布を購入。

んでちまちまと縫い合わせて…



完成♪

以前購入したバックを見ながら作りました。

言っときますが、得意じゃなくて好きなだけですから(爆)

完成したので明日から使う予定です。

その後、ふれ愛ランド(by24時間テレビイベント)へ行って麦芽のコントライブ見て、近江町いちば館へ行ってうろうろしたり、アピタでぶらぶらしたり(笑)

帰ってきてからもまた裁縫したりww

こんな1日でした。

たまにはこんな日の過ごし方もアリですよね^^;
Posted at 2009/08/30 21:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の日記みたいなもの | 日記
2009年08月29日 イイね!

今日は

珍しく買い物以外どこにも出かけなかった(爆)

ホントはどっかスイーツ部活動しようかと考えてはいたけど、9月の連休前までは家の都合でマジで遠出ができない。行けてもどの辺だろうか…小松かかほく市ぐらいまでかも(;・∀・)家の都合が早く決着つけば遠出可能にはなると思われるんだけど…。

んで自分の部屋で料理レシピをいろいろと見てた。

ここ最近は週末に1~2品私が作ってるわけでww
自己流で作ることもあるし、レシピを見ながら作ることも。

そんで最近聞かれるのが「料理得意なの???」

得意じゃなくって好きなんですよ。
小さい頃から親の手伝いをしてたんで、魚をさばけるようになったのも高校のとき。
親がいわしをさばいてるのを見て興味を持って自分もやってみたらはまったww

煮物と煮魚以外は何とか(;・∀・)

お菓子もめったに作らないかもww
作ってって言われれば本を見ながら作るけど。

ちなみに今日も2品作ったよ。
ナスの煮びたしと夏野菜の和風マヨピラフ。
私のオリジナルだけどね。

煮びたしはナスを油で焼いてからだし汁としょうゆと砂糖とお酒とみりんを入れてなすがやわらかくなるまで煮るだけ。ちなみに分量は適当ww

和風マヨピラフは野菜(今回はなすとピーマンとたまねぎを使ったけどなんでもOK)をみじん切りにして油の代わりにマヨネーズを引いて野菜を炒めてご飯を投入し塩コショウとしょうゆで味付けて終了。

こんな感じで最近作ってる…というより作らされてます(笑)

ま、好きだからいいんだけどね(;・∀・)

出来上がり具合はこんな感じ♪



夏野菜の和風マヨピラフ



なすの煮びたし

どちらも簡単なのでお試しあ~れ~(´∀`*)ウフフ
Posted at 2009/08/29 21:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | cooking | 日記
2009年08月27日 イイね!

シャー専用

シャー専用先日お友達のブログで情報をゲット♪

さらにお友達のブログでコンビニ限定ということを知る♪

昨日コンビニをハシゴ(爆)
○ーソンで購入。

んで今日早速食べてみました。

中身はというと…



外側がいちご味のカキ氷
2層目はコーラシャーベット
真ん中はいちごソース


早速一口食べてみる…


( -人-).。oO(・・・・・・)


カキ氷部分は甘さが控えめで意外とあっさり。
コーラシャーベットは意外といけるぞぉ~ww
最後にカキ氷部分とシャーベット部分といちごソースが混ざると

んまぁ~い♪

私的にはありだと思います♪

気になった方はぜひ(´∀`*)ウフフ
Posted at 2009/08/27 21:02:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイーツ部活動 | 日記
2009年08月24日 イイね!

月曜だから

(注)画像はありませんww

今日は、乱打亜さん&たいがさん&たにポンさんの合同おみやオフに参加してきました。

今回月曜日開催ということであり、私の勤務してるところは毎週月曜日が残業デーなので参加することができました。

しかし、ここ最近まともに残業が無いんですよー(;・∀・)
今日も定時から15分後に仕事終了ww

オフまでに時間があるためにETCがちゃんと使えるかどうか試しに北陸道1区間走っちゃったww

きちんと誤作動も無く使えたんで今後役立つものと確認できました。

そんで、集合時間に間に合うように向かったらすでに来てたww
私自身ナイトオフってあまり参加しないけどねー。
いけたら参加してます。

んで、今回は和歌山みやげと東京みやげと奈良に行ってるのに京都大阪みやげと、便乗みやげの高山みやげとひるがのみやげをしっかりと頂いてきました♪

久しぶりに会う方々とまたーりしてきちゃった♪
それで「何シテル?読んだんですけどどーしたんですか!!!詳しく知りたいです」って激しく突っ込まれたりww
別に意味は無いんですが、たいしたことじゃないんで(;・∀・)

そうこうしてるうちに、私の滞在時間が…orz

長居ができず帰宅しました。

今回は以前お会いしても話せなかった方々とお話ができて本当によかったです。

短時間だったですが楽しかったです♪
またよろしくです。
Posted at 2009/08/24 21:46:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年08月23日 イイね!

こんどは

こんどはうちの母親から一言

「米ナスでなんかつくってぇ~(はぁと)」

マジですか…_| ̄|○

家庭菜園でナスを育ててるんですが、米ナスも作ってたり。
しかし田楽以外で何も思いつかず(ハハオヤ)

今年はどういうわけか米ナスが大量にできてるしww

んじゃ私が何か作ろうってことになりまして画像のものになりました。

題しまして…

かぼちゃとなすのトマト煮込み

【材料】(分量は適当でww)
米ナス
かぼちゃ
たまねぎ
ベーコン
ミニトマト
カットトマト(缶詰)
コンソメの元
塩コショウ
ケチャップ
ウスターソース


【作り方】
○なす…乱切りにし、水につけてあく抜き
 かぼちゃ…一口大に切る
 たまねぎ…みじん切り
 ベーコン…1cm幅に切る
 ミニトマト…半分に切る

○フライパンに油を引きベーコンをいれ軽くいため、たまねぎを入れる
○軽くいたまったら、かぼちゃとナスを入れてさらに炒める
○火が通ったらカットトマトと水とコンソメの元を入れてかぼちゃが柔らかくなるまで煮る
○かぼちゃが柔らかくなったところで、塩コショウ、ケチャップ、ウスターソースで味を整える
○最後にミニトマトを入れて軽く火を通し、できたらお皿に盛り付ける


いじょ。

意外と簡単にできました♪

ここに鶏肉を入れてもいいですし、パスタ類を絡めてもOK!!!

隠し味程度にカレーパウダーを入れてもいいかもしれませんね♪


簡単にできますんで作ってみたい方はれっつちゃれんじ( ´艸`)ムププ
Posted at 2009/08/23 21:07:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | cooking | 日記

プロフィール

「実は…ひと月前におとん逝去しました・・・( ノД`)シクシク…」
何シテル?   05/24 21:25
自他共に認めるシャイな性格を持ち合わせてる為、自分からなかなか話しかけることができませんが慣れるととことんおしゃべりになります。 外見はA型、話すとB型、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 567 8
91011 12 13 14 15
1617 1819 2021 22
23 242526 2728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013年2月24日、無事に納車されましたヽ(*´∀`)ノ Tantoの背が高いので次 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
とうとう7年目に突入しちゃいましたw もらい物のパーツをはじめとし、とうとうオーディオ ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation