• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

FD2Rの水温上昇について・・。

FD2Rの水温上昇について・・。ども~。ここの所私のプライベートを勝手に暴露していましたが、
本日はちょっと車ネタを書いてみます。

FD2の水温上昇についてです。
今年の7月にJ’sレーシングさんで水温計を取り付けてもらった際に、
実はラジエタークーラントをスポーツクーラントに交換していたんですね。
その状況で真夏を過ごしていました。その状態でも水温上昇は著しい印象を持っていました。で!先月に事故をした際に、ラジエターも交換した訳ですが、当然クーラントも変わったわけです。もちろんホンダ純正クーラントに・・。
するとどうでしょう~。水温上昇が酷いことが判明しました・・。
ここ最近の寒さでもちょっとしたアイドリングでもあっという間に100℃近くまで水温が上昇してしまいます。走り出せばそれなりに下がりますが・・。

で!そこで考えました。ローテンプサーモスタットを導入したらお金を掛けずに解決するのではと。本当はラジエター交換とかしないければならないのでしょうけどそんな金はありません。どうしようかと悩んでいたら、一通の手紙がやってきました。それは・・

J'sレーシングクリスマスフェア

のはがきです。

タイミング良すぎです(笑)。

とは言いましても、お金はありません。じぇんじぇんありません。
とりあえず、来週なので行ってみて見積もりだけでも取ってもらおうと思っています。いくらぐらいかな?工賃込み3万くらいかな??
どうなのかな?うめきちさん安くしてください(笑)。
ちなみにローテンプサーモスタットって冷えすぎて良くないとも聞きますね。
もし冷えすぎた際はラジエター付近をガムテープ等で水温調整しようかなとも思っていますが・・。うまくいくのかな??
そんなことは導入してから悩みます(笑)。


で、見積もりに行く際は、もちろん
自転車
で行ってきます。5分ですから。いつもの通りですね。自転車で店に来たヤツがいたら、それは・・・・・・
私です
だって、ショップに自転車で来るやつは私以外にいないでしょう。絶対に。。

では、みなさま。お店で見かけたら、「エロ親父ですか?」と声を掛けて下さいな。
ってですよ。
行くとしたら土曜日かな??でも、土曜日に1年点検の予約したし・・。
夕方車を取りに行ったついでにFD2で行こうかな??
まっ、皆様からしたらどうでもいい話ですな(笑)。
では、お店でお会いしましょう・・・。


Posted at 2008/12/07 18:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
212223 242526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation