• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年最後の・・・。そして、車バカばっかり??

今年最後の・・・。そして、車バカばっかり??みなさま。いよいよ大晦日ですね。
年越しそばの準備は出来ているでしょうか??
我が家はバッチリ準備OK!そして、今日の夕飯はすきやきです。

さて、一昨日の晩、洗車をしたわけですが、昨日の天橋立に行った際みごとに
の洗礼を受けましたので、本日仕切りなおしの洗車を行いました。
今日は大晦日なので洗車場も大混雑が予想されましたので、早起きして夜も明けていない・・・・

午前6:20

に洗車場に行って来ました。で!何が驚いたかと言いますと、もう既に洗車場が1台を残して満車。
夜明け前ですぜ!だんな!みんなおかしんとちゃう?って言いますか私もその内の一人ですが(爆)。

その時思いました、ここにいるやつらは全員・・・・

車バカ!

ってことですな。うん。で、驚きながら洗車を開始。水洗い+シャンプーを終えたのが午前7:00過ぎ。その頃には、何台か洗車待ちの状況が発生。びっくりです。私の行っている洗車場は高圧洗車機が3台しかないので仕方が無いのかも。で、納得いかないことが一つありました。私の使った高圧洗車機が壊れていまして、全然高圧になっていませんでした。
キレたろか!
って思いましたよ。まったく。ブツブツ。
で、なんだかんだ言って洗車が終了したのが午前9:00。その頃には駐車スペース渋滞and道路に洗車渋滞が発生していました。すげぇ~。

で、そのあとは家の掃除を行い、昼からジェームスへ行ってきました。ワックスのスポンジを買いにです。普段はシュアラスターのマンハッタンゴールドJrを使っています。その付属していたスポンジが死亡したからです。で、スポンジを手に取った際ふと目に留まりました。ブラックレーベルです。このブラックレーベルは耐久性が良いので気になっていました。で、値段を見ると44%オフの2580円。
黙って手にとってレジに並んでいました。
いわゆる衝動買い。いつものことです。私にとっては・・。
でも、お得な買い物でしたね。ちょっぴり年の瀬に得した気分で年を越せそうです。

とにかく・・・・・・



本年はありがとうございました。来年も宜しくお願いします。
Posted at 2008/12/31 18:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ
2008年12月30日 イイね!

なんでやねん!

みなさま。今年も残すところあと1日。いかがおすごしでしょうか??

私といえば昨晩19時より洗車に行ってきました。
昨日は昼間はエンジンオイル交換、夜間は洗車と車に付きっ切りでした。

で、久しぶりにワックスをかけピカピカ。ただ、表面がザラザラしている箇所があったので、そろそろ鉄粉取りが必要ですね。粘土は買っているのでお正月に実家に帰った際にやって見ます。市販の鉄粉シャンプーもあるのですが効果がイマイチっぽい。やるなら、オークション等で売っている業販用シャンプーを購入したいですね。誰か使われた方いますか??

で、洗車終わりで嫁さんと話をしていたら、

嫁:「明日(今日のこと)どこか行かない?天橋立行きたいなぁ。海見たいし。」
私:「天橋立か~。いいんでない?」
嫁:「久しぶりだよねぇ~。何年ぶりかな?」
私:「ほんと、久しぶりだね。4、5年ぶりじゃない。」

なぁ~んていいながら出発し、今日昼過ぎに天橋立に着いたんです。そこで、展望台に登ったり、海見たり、昼ごはん食べたり、お参りしたり、足湯に浸かったりと、天橋立付近を満喫しました♪

で、タイトルにある「なんでやねん!」の意味ですが、

帰っている途中に・・・・・








雨が降ってきました。






















































なんでやねん!

明日、洗車します。
悲しい・・。
Posted at 2008/12/30 20:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月29日 イイね!

エンジンオイル交換に行ってきました♪

エンジンオイル交換に行ってきました♪みなさま。
大掃除順調ですか??
何々?みんながみんな大掃除な訳ない?そうですね。
私の嫁さんは今日まで仕事ですから。

で、今日はエンジンオイル交換へ行って参りました♪
今日はパパの日なので娘も動向です。10:30過ぎに出たのですが、ところが道が混み混み。さすが年末!と思いながら時間が押した上に娘が「パパお腹すいた~」って言い出したのでぐずり出したら面倒くさいので途中で引き返し自宅にて昼食。
その後再出発し、13時過ぎにSA高槻店に到着。エンジンオイル交換をするにあたりまして、まずはオイル選定です。私は
エルフの信者
ですので、迷わずエルフ製品を眺めます。第一候補は「EXCELLIUM F-0 0W40」、第二候補は「EXCELLIUM ZERO 0W-40」です。まずは、第一候補の「EXCELLIUM F-0 0W40」を探しましたが「F-1」はありましたが在庫無し。で、第二候補の「EXCELLIUM ZERO 0W-40」を手に取りました。この「EXCELLIUM ZERO 0W-40」は前回のオイル交換時に最後まで悩んだオイル。とても楽しみにしていました。お値段もそこそこしますが、4L缶+1L缶を購入。今回はフィルター交換もあるのでフィルターも手に取りました。フィルターはいつもならモービル製を選ぶのですが、今回は贅沢して「MOMO」製を使用しました。違いは私ではわかりませんがここは気持ちの問題(笑)。で、お値段はポイント1500円分を使って9800円ほどでした。
嫁さんにもらったオイル交換代1諭吉に収まりました。ラッキ~!

で、待ち時間が約70分。ですが、行く前に電話予約していたので比較的早めに順番が回ってきました。ついでにこの間、J’sさんで購入した「マグネットドレンボルト」も装着していただくようお願いし、無事にオイル交換終了。
で、早速乗って見た感想は・・・・・


レスポンス良すぎ!

走り出して、一瞬でわかりました。って言いますか、前のオイルが固すぎ!って言うのもあるのでしょうが。とにかく、アクセルに対してエンジンの吹き上がりが全然ちがう。
まさに、天と地の差って感じです。大袈裟かもしれませんがそれだけ違いがわかりました。
素人の私でも。で、思いました。
「RR」を使っているときの感覚で走ってしまったらきっと事故します。
より慎重にアクセルコントロールをしなくては・・。

とにかく、このオイル性能はもう少し様子を見て判断します。主に油圧変化ですが。真冬時はこのオイルで正解かと思いますが、真夏時ではどうなのか疑問ですし。あと、VTECエンジンってのは油圧が命。あまり粘度の無いオイルを使用すると不具合が発生するかもって書いているのを見たことがあります。
ちょっと気になりますが、様子見。様子見。




Posted at 2008/12/29 17:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ
2008年12月27日 イイね!

怒られる and そろそろ・・。

みなさま。
こんにちわ~。

今日から冬休みって人も多いのでは無いでしょうか??

そんな私も今日から冬休み。

でも嫁さんは朝から、「コンパ」じゃなくて、友達と遊びに行きました。
俺っちは独身気分♪・・な訳ない。長女と一緒に遊んでいます。

で、昨晩は23時から一人でドライブに行ってきました。
この寒さで凍結の恐れがあるので、お友達のmurazo1225さんには悪いかなって思いましたが六甲山はパスさせていただき、大阪→京都付近(南の方ね)→大阪っていういつものコース。距離にして50kmくらいでしょうか?そんなドライブを楽しんできました。
いろんな意味を込めて(笑)。
とにかく普通にドライブして帰宅。
そして朝一に歯医者に行ってきました。

で、家に帰って嫁さんを駅まで送っていったのですが、その時に・・・・


嫁さんが
「なんでそんなにガソリン無いの!この間は半分くらいまであったじゃない!二人目が出来たのに何考えてんの?○○さん(私ね)はねぁ~何も考えてないでしょ?これからはドライブ禁止!!本当にいい加減にして!!私が節約しても何の意味も無いじゃない!」
って怒り爆発、半泣き状態になっていました。
いつものヒステリーが始まりました。
いやいや、ガソリン代は私の少ないお小遣いで賄っているので自由だと思うのですが・・。今の嫁さんに何を言ってもダメチングなので・・・
「すんません。もうしません。ごめんなぁ~。」って嘘八百をつきその場をしのぎました。

で、そのまま嫁を駅に送って、近くのジェームスへ娘と行って来ました。
で、買い物をして何気に車検証入れにはさんでいた、前回のエンジンオイル交換をした距離を見て愕然。
もう既に、交換時期を越えていたのです。って言いましても、数キロオーバー程度でしたが。

で、内心思いました・・・。

「さっき怒られたのにぃ~エンジンオイル交換したいなんて言えねぇ・・」
どうしましょ?ヘソクリ無いし。
って言いますか2ヶ月で3000kmは走りすぎ。1ヶ月は入院していた訳ですから。基本は週末ドライバーでっせ。だんな。まぁ、極秘ドライブとかは確かに行きましたが。

あとね、何が驚いているかと言いますと、このオイル(エルフRR)、全然油圧が落ちてこない
まっ、確かに固いオイルです10W55ですから。絶対に劣化はしているとは思うのですが、油圧は安定していますしもう少しこのままで我慢しようかな??
なんて思っています。私のことなので思っているだけで交換しますが(笑)。
何だかエルフのオイルは良さそうな感じがしますので続いてエルフ製を使用していこうと思います。
はぁ~、嫁さんに何て言おうかな・・。憂鬱だ・・。
Posted at 2008/12/27 14:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ
2008年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼント。

クリスマスプレゼント。みなさま。
メリークリスマス!でございます♪

今日は仕事を早々終え、家族とまったりした時間を過ごしました♪

タイトルに有るように私自身へのプレゼントを紹介します♪
写真のブツですが、要するに模型です。
ただ、プラモデルでは無くレジン製なので1個2万円ほどします。
FD2を買うときに嫁さんと約束して、今年は1個のみ買ってよいとの許可を得ていたのでこのキットを選択しました♪

ちなみにこのような模型は私の部屋に60万円分以上あります。
ほとんどが新品。
作っている時間が無いので積んでいるばっかりなんですよね~。

もったいねぇ~!

なんて言わんで下さい(笑)。昔からの趣味なので・・。


では、今日は短く・・おやすみなさい。





あ!


嫁さんのプレゼント忘れた!
ごめんちゃい♪
Posted at 2008/12/25 00:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の私・・。 | 日記

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
212223 242526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation