• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

やられた!?

やられた!?やられた!

なにがって?写真中央の白鳥に手を噛まれました・・・。

今日は家族で兵庫県伊丹市にある昆陽池公園に行ってきました。
この時期、昆陽池公園にはたくさんの渡り鳥が集まっているんですよ。
そこで、渡り鳥にみんな「パン」などをあげている訳です。
そうするといっぱい鳥たちが集まってくるわけです。

そこで私が目をつけたのが白鳥です。
パンを持って口の前に差し出した瞬間・・・・・・・


ガブ!

って、指ごと食べられてしましました。
歯はないのですが、結構痛かったです(笑)。

ただ、それだけです。。

すんません。
車ネタじぇんじぇんありまへん・・・・。

ご勘弁を・・・・。

後ね、公園に行く前に、「つかしん」って言うスーパーマーケットに行ったのですが、その向かっている途中に緊急車両が後ろから迫ってきたので、当然すぐに道を譲ったんです。その時の私たち夫婦の会話を・・・。

私:「緊急車両が世界でいちばん速い車だよな。何があっても一番速いよな。フェラーリだろうがレーサーだろうが。」

嫁:「そうだねぇ~。レーサーより速いかもねぇ。」

私:「そうやろ?シューマッハより速いんとちゃう?」
   
   10秒ほど間をおいて・・・

嫁:「シューマッハが緊急車両運転したらメッチャ早いんとちがう?誰にも負けへんと思うで。」


やって。まさかの、嫁さんの間のあいた後の返しに、少し笑った私でした・・。
ちゃん。ちゃん。

Posted at 2009/01/04 23:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の私・・。 | 日記
2009年01月03日 イイね!

買っちゃった♪

買っちゃった♪ども!
今日はちょっと思い切った買い物をしました。
それは写真にもあるように・・・・
パソコン!

です。以前使っていたPCは7年以上使い続けていまして、(ちなみにノートPC)液晶がまともに映らなくなってくる時があったので、そろそろと考えていたわけです。
そこで、嫁さんも「もうそろそろ寿命かな?」なんて言っていたので、嫁実家に帰る途中にあるジョー○ン電気に寄ってみました。
今回はノートではなくデスクトップと決めていました。ノートは省スペースで良いのですが、折りたたむ所が壊れやすかったからです。それにデスクトップの方がハイスペックですし(笑)。

で、最初はNECのPCに目が行ったのです。でも、性能的にはイマイチ。そこで、前から気になっていた「GATE WAY(ゲータウェイ)」も見積もりしてもらったら結構安い。はっきり行って、いらんソフトとかついているメジャーメーカーの物より、「ハイスペック+必要なソフトのみ」のこういったPCの方が、利にかなっているので今回はこれに決めました。ちなみにPCはそんなに詳しくないです・・・。
さすがに、新しいことだけあって処理速度が速い!
前のPCに比べて、天と地の差。液晶もとっても綺麗ですし♪

ただ、ノートPCに比べてスペース取り過ぎ!

でも、このスペックなら我慢できます。嫁さんも大喜び♪

てな訳で(?)、
これまた今年一発目の、大きな買い物でした♪

Posted at 2009/01/04 01:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の私・・。 | 日記
2009年01月02日 イイね!

今年一発目の・・・・

今年一発目の・・・・洗車!
を行いました(涙)。

と言いますのは、今日の午後に和歌山県にある根来寺ってところに行ったのですが、
そこの駐車場に止めた瞬間・・・・

霰!

その後・・・・

雨!

私は何を隠そう「雨男」なんですよね。嫌な予感はしました。

でも、この霰&雨はそんなに苦痛ではありませんでした。
と言いますのは、元旦から実家に帰省していたのですが、その帰省の最中にオートバックスに寄ってみました。その時に、「ねんどクリーナー」が売っていました。
1個698円が300円の10個限定で売っていました。ここ最近、塗装面のザラザラに悩まされていました。いわゆる鉄粉ですね。そこで、試しに1個買って帰ったわけです。「早く使いたいなぁ~」って心の中で思っていたのですが、まさか何も無いのに洗車は出来ないと思っていたので、ある意味「丁度いいかな。」って思っていました。
で、家に帰ってきてすぐに洗車を開始。普通に水洗い、カーシャンプーみたいな感じで終了。そしていよいよ・・・

出番の時間です。

とばかりに、使って見ました。まずは、特にザラザラに酷かったリアスポイラーの黒色部分に説明書通りに水を流しながら塗装面に軽くあてがってみました。
すると、あっという間に黄色い粘土に何やら付いていました。
それからも慎重にリアスポをコシコシとあてがってみました。
そして、リアスポイラーを手で触ってみたら・・・・





ツルツル!

な、なんじゃこりゃぁ~

もうね、ビックリ。こりゃ~面白いとばかりに、ボディ全面に施工してみました。
あっという間に、粘土は黒々。そしてボディはツルツル。
もうね、あっという間に粘土信者になってしまいました。
で、家に帰ってくる途中にもう一回オートバックスに寄って、残り4個ありましたが、3つ買っちゃいました♪残り1個は少し遠慮しました(笑)。

みなさま。鉄粉には絶対粘土でしょ。本当は鉄粉シャンプー(業販用ね)+粘土が良いのでしょうけどね。

と、言うわけで、粘土は素晴らしかったと言うお話でした。ちゃん、ちゃん。

いやいや・・・・




みなさま、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

いやいや、最初だろ。「あけおめ」は(笑)。
Posted at 2009/01/02 22:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 2 3
45678910
1112 1314 151617
18192021222324
25 262728 293031

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation