• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

タイヤローテーション決行!

タイヤローテーション決行!みなさま。こんにちわ♪

今日は、天気も非常によくて洗車日和ですね♪
嫁さんが午後からお友達とお出かでして、今日はとある女性とラブラブデートを楽しんで来ました♪
まずは、二人でオートバックスセコハン市場でフルバケを鑑賞。その後、ファミレスで食事を楽しみ、高槻市にある「アクアぴあ」で淡水魚の鑑賞。その後、スーパーマーケットにて「ガチャガチャ」をして来ました♪

で、相手は・・・・3歳の愛娘です。はい。

で!そんなことはさて置き・・・。
写真の画像は昨日の出来事でして、タイヤローテーションをして見ました。
と言いますのは、先週末の島根旅行時に何気にタイヤを見たら、フロントタイヤが結構な勢いで減っていました。旅行から帰ってきた日にローテーションを行おうと近所のジェームスに行ったのですが、交換時間が20分待ち。その後に食事の時間が迫っていたので、その場は何もせずに退散。で、今週末はナイトオフ会があったのでその後にローテーションをしようと考えていました。

いつもでしたら、ジェームスでローテーションをしてもらっていたのですが、毎回2100円を払っているのが勿体無いので、ホームセンターコーナンに行って、ジャッキスタンドを購入。このスタンドですが、2トンまで対応していまして、しかも1400円で2個入り。迷わず購入しました。

帰って来まして、早速ローテーションを実行してみました。
タイヤ交換等は、会社の車で慣れていますのでなんてこと無い作業。
まずは、車の下を覗き込んでジャッキアップポイントの確認。でも、多分ここだろうなぁ~って所は分かったのですが、一応説明書を見て再確認。どうも私が思っていたところで間違いなさそう。
で、持ち上げる前に、前後のホイルのボルトを緩めます。これが案外と簡単に緩みました。簡単と言いましても結構固いですよ(笑)。
で、ジャッキで持ち上げてスタンドを設置します。そんな作業を前後とも行い、タイヤを外しました。その絵が写真の通りと言う訳です。

外したついでにブレーキパッドの量のチェック。タイヤを付けたままでも出来ますが、今一度確認。フロントパッドが結構逝っていました(爆)。車検まで確実に持ちません。って言いますか年内もヤバい状態(涙)。お金置いておかないと、大蔵大臣に雷を落とされるのは必至。ついでにローターなんかも社外品に変えたいのでコツコツお金を貯めようかと・・。

で、外したタイヤを前後入れ替えをしまして、ジャッキを下します。そんな作業をもう一回して無事終了。作業時間は1時間かかったかな?自分ですれば、お金も掛かりませんし、時間待ちも無し。しかも車の状況も自分で目視確認できるので一石三鳥♪

そんなに難しい作業では無いですし、1400円を投資するだけですので、みなさまもやってみては!?

ってほとんどの方は自分で交換していますよね(笑)。

あと、ホームセンターって何でも売っていますね(笑)。感心しました。はい。
Posted at 2009/04/19 18:35:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ
2009年04月18日 イイね!

第一回ナイトオフ会in六甲山♪

第一回ナイトオフ会in六甲山♪まずは、今回この・・・・










第一回ベルガーFD2主催ナイトオフ会
に参加して頂きました、
「あまがえるさん」
「kittosさん」
「スイングアームさん」


急遽の呼びかけでしたがありがとうございました♪

23時30分頃、某所コンビニにて集合と言うことで、22時30分頃自宅を出発し、予定通り23時30分頃に待ち合わせ場所近くへ到着。はじめてのオフ会。しかも初めてのくせして、主催者
なんて大役を自分自身でやってしまいました(笑)。

勇気あるな。うん。

で、そのコンビニに近づくに連れて・・・

緊張しまくって逃亡しようかと一瞬思いました(笑)。

でも、逃げれません・・。
なぜなら信号待ち時に後ろを見たらの黒のFD2が・・・。
瞬時にkittosさんだと分かりました(笑)。

で、コンビニに到着したら既に、「あまがえるさん」「スイングアームさん」が来られていまして、お出迎えして頂きました(笑)。
いやいや、主催者が出迎えしないといけないだろって思いましたがそこはご愛嬌と言う事で(笑)。

車を降りた瞬間、緊張が頂点に達していましたが、「あまがえるさん」「kittosさん」「スイングアームさん」みなさまが気さくな方で緊張もすぐに解けました(笑)。

で、簡単に挨拶を済まし・・・・
談笑タイム

ただね、六甲山って下界と違って、
ひじょ~に さ・む・い

30分ほど話し込んだ後に、写真でも撮りませんか?ってことになりまして、みなさま写真家に大変身。
でも、ここでハプニング(?)。
kittosさんがデジカメの電源を入れた瞬間・・・・・・

「あ!電源切れたぁ」
って。ちょっぴり笑いましたが、すぐさま「携帯、携帯」って携帯でパシャリ。
あまがえるさんは三脚を持っていまして、準備万全。私とスイングアームさんは普通にパシャリ。その写真がみなさま個々にブログにUPしている写真だと思います。でも、私の写真はピンボケ・・・。はぁ~。使い方分かって無いんですよ(爆)。

で、「あまがえるさん」のバックヤードマフラーと「kittosさん」のスプーンマフラーの音質を聞かせて頂きました。
はっきり言いましょう!まふりゃ~欲しい!でも、金無い!
嫁よ、金よこせぇ~!
「スイングアームさん」はタイヤに関する情報を頂き大変参考になりました。
如何にRE070のサイドウォールが固いかが良く理解できました。

で、私は・・・・何も無し??
いやいや、4点式シートベルトと事故車情報をしっかりと伝授させて頂きました(笑)。

あまりの寒さに私のFD2のボンネットで暖を取ったりしていましたが(笑)。
で、そろそろ走りましょうか?って事になりまして、すぐそばにある峠へ・・。
ミラーを見ながらの走行でしたが、先頭を走ったのですがペース配分が分からず
ちょっぴりアクセルを入れてしまいました(笑)。
皆様のブログを拝見しましたが「速すぎ」って意見が・・。
空気を読めずにご迷惑おかけしました(苦笑)。
でも、峠の感想はみなさまからご好意を頂きまして安心しました(笑)。
ただ、見通しがイマイチなのが難点なんですよねぇ~。
で、何だかんだそこからも談笑タイムは続き、「スイングアームさん」は次の日
がお仕事と言う事でお先に帰られました。
その後も談笑は続きましたが午前2:00頃に最後の走行を行いそのまま解散の
運びとなりました。

いや~、本当にみなさま気さくな方で、お話も弾みましたし、リラックスできました♪

もし、第二回を開催できるようでしたら、よろしくお願いします。

このブログ等をご覧になってご好意を頂けた方々。
是非、第二回が開催できるようでしたら一緒にオフ会楽しみませんか??
あと、こんな私でよければ、オフ会に誘ってやって下さい(笑)。


とにもかくにも、今回ご参加いただいた皆様。
ありがとうございました。
Posted at 2009/04/18 23:32:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ
2009年04月17日 イイね!

では、出発!

ってなわけで、自宅出ます。
ガソリン入れたり等々あるのでのんびりと・・・。

では、みなさま現地にてお会いしましょう♪
Posted at 2009/04/17 22:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ
2009年04月17日 イイね!

決行!!

今夜、六甲山ナイトオフ会・・・


決行!!

あまがえるさん!

kittosさん!

集合できますか??

もちろん、このブログを見て頂いて、行ってみたいなぁ~って方も連絡ください!

行ってみて誰も居ないのもさみしいので、誰かとアポイントメント取れてから行きたいと思います♪
ちなみに時間は23時30分頃と考えています♪

連絡お待ちしています!
Posted at 2009/04/17 19:33:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ
2009年04月16日 イイね!

今週末は・・・・。

六甲山へ行けるか不明です(汗

いろいろ予定がございまして、来週末は友人の結婚式でしかも幹事とか、挨拶とか乾杯の音頭とか・・・モロモロ。その打ち合わせとかあったりしますので、正直難しいかなぁ・・・・。あと仕事もヤバイですし・・。

それもこれも明日次第です・・。
もし行けるようなら、宣言していきますので・・・。

あまがえるさん。
を筆頭に、もし行ってみようかなぁ~って思っていてくれた方々・・・
すみませんが、厳しいかも・・・(涙)。
Posted at 2009/04/16 23:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
56789 1011
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22232425
262728 2930  

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation