
こんばんわ♪
本日2回目のそしてプチオフ会その2のレポです♪
昨日のマフラー交換はこの日のためと言っても過言ではないでしょう(笑)。
集まる方々が、たくさんおられるみたいでしたので、ネタ的にも完ぺきかなぁ~って事で(笑)。
場所はSABサンシャイン神戸。無限フェアが開催とのことでこの場所となりました。
で、前日に嫁実家へ帰省していたのですが、嫁実家は尼崎という事でのんびり10時に出発し、10:40分頃到着。
誰かいるかなぁ~って思っていたら、「ラプトルさん」がすでに到着されていました。
昨日もお会いしていましたが、昨日とは違う点が一つありますね。
そうです。
暴君マフラーへ変身済みなわけです。
さっそく、エンジンをかけてもらい、見学。すると・・・・・
まさに
暴君サウンド。
でも、公道でも何とかOKな範囲かな?とも思いました。(←私の勝手な主観です)
そうこうしていると、幹事の「K介@FD2Rさん」が来られました。
K介@FD2Rさんはラプトルさんと昨日お会いしていたのでサウンド確認済みでして、今度は私がK介@FD2Rさんにサウンド披露となりました。
K介@FD2Rさんにも「いいっすねぇ~」と言っていただきご機嫌になっていたら、今度は「90°さん」が来られました。90°さんとは初対面でして、緊張しましたがとても明るい方で、すぐにダベリングをしていました。90°さんが乗ってこられて来たFD2には「炭ボン」が装着されており、興味津々。その他、いろんなお話をして頂きました。
すると、いろんな方々が来られ結構な人数になり、その後、一度お会いしたかった
「shoujin FD2さん」が満を持して(?)登場となりました。
shoujin FD2さんも気さくな方で、しかもとてもマメな方。昼食でびっくりドンキーに
ランチをしたのですが、その際も「何シテル?」を更新していたのには笑ってしまいました(笑)。
その際に思いました。そっか。
これが書記長と言われるゆえんか・・・と。
あとは、K介@FD2Rさんと90°さんの夫婦漫才的な感じが最高に楽しかったですね♪
で、大事な人があと一人。「kiitosさん」ですね。
kiitosさんは「予告なし」だったので油断していましたが突然の登場で、ご本人さん曰くコッソリ来て驚かせようとした様ですが、K介@FD2Rさんと私は見逃しません。
即行発見し逮捕しました。
でも逮捕してビックリ!?女性同伴でした。私はその女性に目が釘付け。
その女性とは
1歳半のお嬢様です。
もうね、メチャかわいい♪(決してロリータではありませんので)。
私ももうすぐ4歳になる娘がいますが、1歳半ぐらいの女の子は最高に可愛い♪
ただ、「足回りのアライメント調整」が出来ていないみたいで若干フラフラ走行でしたね(笑)。
で、kiitosさんはお子様とアンパンマンワールドへ行ってしまいました(笑)。
その様子を遠目にK介@FD2Rさん、90°さん、私で眺めていましたが、メチャパパになっていました。そうです。子供を持つ父は皆同じと感じましたね。うん。
そして時間もそこそこになったので90°さんが帰られました。私も帰ろうと思ったのですが、2次会として今からマックスレーシングさんへ行くとのことで嫁に電話をしました。
私:「すまんけど、もう一軒言っていいかな?」
嫁:「は?あんたねぇ~昨日と言い、今日と言い。もういい加減にして!」
私:「ごめんな・・・。」
嫁:「で!晩御飯はいるの!」
私:「ちょっと待ってな。」
私:皆さんに「夕飯ってどうします?」
皆さま:「どっちでも良いですよ。」
私:嫁さんに「晩飯いらんわ~。ごめんな。」
嫁:「もう!勝手にしなさい。」
って会話を皆さまに披露したのですが、一応許可(?)が出ましたのでそのまま皆さまとマックスレーシングさんへ向かいました。
その模様がこれ↓
で、そのマックスレーシングさんで90°さんにお出迎えして頂きました。
そして、マックス号に90°さん運転で試乗させていただきました。
まず、興味があったのがチタンマフラーのフル装備での音量。
昨日マフラー交換していたので興味津々なわけです。走り出して思ったのは、思っていたより静かなこと。何だったら、私のJ’Sステンリアピースの方が室内音は大きいくらいでした。室外の音は自分自身で聞いていないのでわかりませんが。。
音質に関してはチタンなだけあって、良いサウンドでしたね♪
それ以上に驚いたのが、足回り。ずばり車高調。この車にはCRUX製の車高調が装備されていました。はっきり言いましょう!
感動の一言。
90°さん曰く「今のバネは硬いですので。」とのことでしたが、全然そんなことありませんでした。あの路面に吸いつくようなサスペンション。
驚きの一言でした。あの速度域で路面のつなぎ目に乗っても全然平気で、安心感100%。純正サスではありえない、もう一つのFD2を味わえた感がありました。
その後も店長さんのお話も聞けて楽しい時間を過ごすことが出来ました。
また、来店したいと思いますのでよろしくお願いします♪
その後、SAB43道意店で時間をつぶして、そのまま夕飯タイムを迎えそうになりました。その際にラプトルさんがご帰還されました。
話の行違いで最後のあいさつが出来ずに、昨日と言い大変失礼しました(汗)。
また、お会いしましょうね♪
そして、最後は「K介@FD2Rさん」「shoujin FD2さん」「私」でバーミヤンタイム。
いろんな、いろ~んな楽しいお話を披露していただき、超楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
1時間半ほど、ダベリングしたでしょうか?
そして、私はさすがに嫁さんの事が気になり、帰宅となりました。
今回のプチオフ会は大変楽しい時間を過ごすことが出来まして、この場を設けていただきましたK介@FD2Rさんには感謝多謝しております。
あと、今回交流させていただきましたすべての皆さまにお礼申し上げます。
こんな私ですが、よろしくお願いしますね♪
またオフ会等ございましたら参加させて頂きますのでよろしくお願いします。
と言いましても
明日より、某所へ長期出張へ旅立ってしまいますが・・・。
最後に・・・
K介@FD2Rさんに別れ際に「出張がんばってくださいね。」ってお言葉頂きましてメチャ嬉しかったです(笑)。
あ!無限フェアについて何も書いていませんでしたね~。これと言って何もなしでした~。エンジンオイルが欲しかったくらいかなぁ~。