• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

VISIONに行って来ました♪

VISIONに行って来ました♪みなさま。こんばんわ♪

さて、今日は夏休みを頂いていましたので、NEWパーツの投入を午前中に行って来ました♪
行き先は、VISIONブランドで有名な「テクニカ社」です。

私の家はJ’Sさんより自転車5分の所に住んでいますが、このテクニカさんも車で15分から20分ほどのご近所でもあります♪

初めての入店なので少し緊張しましたが、思い切って入ってみました。すると、雑誌などに出られている○さんが居られました。初めてのテクニカさんですし、レーシングショップなので一瞬ドギマギしましたが、○さんはとても気さくな方で、すぐに緊張は解けました♪
今日は平日の朝と言う事で、私の独裁政権化だったので、今回購入しようとしているブツの質問を初入店ながらズケズケとしましたが、○さんは的確に活、丁寧にわかりやすくお答えして頂きました。
その説明を受けた私は納得しまして、ブツの購入を決心しました♪

そのブツとは・・・・・・

これ!


↑相変わらずトリミング等々使い方がわかっていないので右側が切れています。すみません。。

パフォマンスダンパー(リア)ですね♪

このパフォーマンスダンパーの知識はテクニカさんが発売する前から知っていまして、フェアレディZのヴァージョン ニスモで搭載され話題になりました。ヤマハが最初にパフォーマンスダンパーを開発し、確か特許も持っているはずです。

パフォーマンスダンパーとはものすごく簡単に言うと、ボディの振動を吸収する装置です。2次振動を抑え乗り心地、コーナーリング時の急な挙動変動を抑える効果があります。
詳しくは、ネット等で調べくださいね~。

で、なぜ私がタワーバーではなくパフォーマンスダンパーを選択したかと言いますと、タワーバーの効果に疑問を持ったからです。
このFD2用のタワーバーは、チューニングショップが多数ある中、発売しているのが数えるくらいの会社しかないからです。リアのタワーバーなんてほんと数えるくらいですよね。
そこで、その疑問をテクニカの○さんに聞いてみました。

で、○さんいわく、「タワーバーはうちでも試しましたが、ボディがギシギシという音がしたので効果はあると思いますよ。タワーバーを付けることによってボディの寿命が短くなることは無いとも思います。」と言う回答を頂きました。
でも、VISIONさんは「固める方向」ではなく「減衰の方向」が良いと判断してこのパフォーマンスダンパーを開発したそうです。
ただ、このパフォーマンスダンパーには一つ欠点があるとも言っていました。
それは・・・・・・高い!って事です。

私も最後の最後まで迷いました。今日の朝まで(笑)。
値段が「 + 一万円」ほどしますし、まわりに付けておられるかたを見たことが無いからです。

お友達の「鶴千代さん」は装着済みだと思うのですが、お会いした事が無いので情報が・・・・(笑)。
でも、テクニカの○さんは製品に相当の自信があるみたいですし、リアのタワーバーを付けられているかたが多いので、少数派を選択しました。

で、装着後ちょっとした(?)事件が起きたのには驚きましたが、無事に作業完了。
その後は、30分ほどお店で談笑をしまして、ステッカーなどを物色しテクニカさんを後にしました。


で、気になるパフォーマンスダンパーの効果ですが・・・・・・・

100mほど走っただけですぐに実感できました。

マジです。

マジ!

まるで別の車に変身してしまいました。

私のFD2の前期型ですので、サスペンションもマイチェン後に比べて全然固いのですぐに実感できました。

今までの車とは全然違います。○さんからも聞いていましたが、ここまで変わるとは私も全然思っていませんでした。
とにかくリアからの突き上げが解消され、2次振動も無し。
リアの振動が無くなった分フロントのバタバタ感も以前に比べて全然マシ。
これには驚きました!こればかりは装着後、体感しないとわからないと思いますが、とにかく驚きの一言です。はい。
これを付けてしまえば、今のサスペンションでも全然ありかな?って思いました。

と言いましても、サスが柔らかくなった訳では無く、硬いサスには変わりありませんのであしからず・・・。
ちなみに、この感想は一個人のもので、人によって感じ方が違うと思いますので、ご考慮くださいまし。。

で、午前中は嫁は仕事で、昼からランチに行ったのですが、このNEWパーツ投入の話は全然していなかったのですよね。
で、嫁さんもいつもと違う事に気付いたみたいで、

嫁:「○○さん、何かした?なんか乗り心地良くなった様な気がするけど?」だって。

あの鈍感な(?)嫁でも気付いたので効果は高いと思います。

このパフォーマンスダンパーを付けて全開走行していないので、どんな動きをするのかまだ分かりませんが、明らかに乗りやすくなっているので運転は楽な方向に行くかと思います♪

どんな走りをするのか楽しみですね♪また、報告します♪

Posted at 2009/08/31 20:40:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ
2009年08月30日 イイね!

き~めた!

みなさま。こんばんわ♪

本日は、夕方より彦根に行って来まして、1時間ほど滞在してすぐの帰還となりました。
高速道路ばかりだったのですが、高速クルージングは楽しいですね♪

さて、世間は「民主党大躍進!」が大きな話題ですね~。
選挙大好きな私はもちろん投票に行って来ました♪

さて、明日は夏休みを頂きまして、朝から某ショップに出没しようかと思います。

どんなNEWパーツが付くのでしょう~か??在庫があれば夜にはUP出来そうですね~。

このパーツを選択したのには訳がありまして、その理由はパーツ投入後に・・・・・・・書こうかな??
Posted at 2009/08/30 23:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 TYPE R | クルマ
2009年08月28日 イイね!

NEWパーツ導入!?

お昼休みに、こんにちわ♪

さて、昨日ですが、出張手当が一部支給されました♪

総額8万円とちょっと。おっしゃぁ!
何買おうかなぁ~って思っていたら、嫁さんに・・・・・・

帰って早々に・・・・・・・・

嫁:「出張手当って幾らだった?」

って一発目に突っ込まれまして・・・・・・・・・


全額没収(涙)。

か・悲しすぎる・・・・。命掛けたのに・・・・・・。
家族のため。仕方ありません。既婚者の宿命でございます(汗)。

でも、嫁さんは喜んでくれていまして、「これで子供の自転車買おうね♪」ってご機嫌でした。
私的にはもう一回の出張手当が5万円くらい有ると思って合わせ技で「炭ボン」を狙っていただけに残念無念。。

で、今朝になって嫁さんも気を使ったのか、2万円を支給してくれました♪

さぁ~この2万円とお小遣いの一部の1万円を合わせて計3万円。
何か買います。

第一候補  J’Sのリアタワーバー

第二候補  VISIONのリアパフォーマンスダンパー

第三候補  J’Sのエンジントルクダンパー

どれにしようか悩みますね~。でも何か嬉しい♪

って、どれを装着しても相変わらず外装はノーマルじゃん!って思いました(汗)。
Posted at 2009/08/28 12:42:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 本日の私・・。 | クルマ
2009年08月25日 イイね!

痛ぁ~い(?)話(出張中)

痛ぁ~い(?)話(出張中)こにゃにゃちわ♪

本日2度目のブログです~。
ひさしぶりに、まとまって家に居ることが出来ていますのでここぞとばかり(?)書き書きします♪

では前回に続きまして痛い(?)話をひとつ・・・。

兵庫県は豊岡市と新温泉町に出張していたのですが、豊岡市、新温泉町に行ったことがある方は、何となくイメージ出来ていると思いますが、どこを向いても四方八方・・・・・
なんですよ~。しかも豊岡市と言えば全国でも有数な酷暑地。
そんな中、山に登って測量の基準点の設置業務を遂行している訳です。
そんな酷暑地なので、汗も大量生産するわけですね~。
スポーツドリンクなんて1日最高6L消費したこともあります(汗)。

そんなに汗をかくわけなので、「汗疹」なんて出来るのは日常茶判事なんです。
特に私は皮膚が弱いのですぐに汗疹になります。
いちばん汗疹になるのがお尻の部分。もう、毎年悩まされるわけです・・・・。

でも、今年はこうなっても良いように、事前に皮膚科で薬を処方していただいて対応しようと思っていました。
で、案の定お尻の部分が「汗疹」出来てしまいました。いきなり、処方された薬は投入しません。
貴重な逸品なので(笑)。
まず、投入するのが「液体ムヒ(右)」。これがまた効くんですよ~。
それもダメな場合は「液体ムヒαEX(左)」。ただ、これが高い!
普通の液体ムヒの倍の値段!
しかも量も半分以下!

これでも効かない場合は「処方された薬」を投入しようと決めていました。
で、いつも通りパンツをずらしてお尻にムヒを塗り塗り。
すると~「スー」として爽快♪お尻の汗疹なんてムヒで十分です。
そんな感じで毎日毎日「汗疹」と格闘しながら日々仕事を進めていました。

でも、予想外の所に「汗疹」が出来てしまいました・・・・・・・・・。

その箇所とは・・・・・・・・・・・・・






































ち○この先

です。はい。

こんなところに汗疹なんて出来たことが無かったのですが、現場から旅館に帰って来て「おしっ○」をした際に、ち○先に激痛が走りました。
最初はビビりまくってしまって、ドキドキもんです。
で、良くみると「ち○先」が・・・・・・
真っ赤っか!
一度刺激をうけた「ち○こ」は容赦なく攻撃してきます。
パンツにすれるだけで激痛。飯を食う時も激痛。歩く時も激痛。何をしても激痛。

その様子を見ていたパートナー(学生時よりの友達でもあります)も爆笑!

同僚:「○○○!(←私の名前ね)おまえ リ○病 け!移るから近寄んなぁ~」

だって。
でもね。本当に痛かったんですよ。で、夕食後に同僚が風呂に入った隙にパンツをずらしてブツをマジマジと見ました。すると、やっぱり真っ赤。そして、ブツブツが出来ています。
見れば見るほど、痛い。実際本当にちょっと何かが触れるだけで痛い訳です。

どうしよう・・・・まさか、「ち○こが痛いから休み下さい」なんて口が裂けても言えません。
考えた結果、「そうだ!あの薬を塗ってみよう♪」って思いついた訳です。
そこで、処方された薬を出してみました。まずはお尻の汗疹に塗ってみます。
何も感じません。ムヒみたいに「スー」っとする訳でもありません。
心の中で「お!これなら塗っても大丈夫かな?」って思ったので、
悩んだ挙句「ち○こ」の先に・・・・・・・・・・・


塗ってみました。


すると、最初の5秒間は何もありません。

「お!大丈夫やんけ。これで明日は大丈夫やな~」って思った瞬間・・・・・・・

















ち○こ祭りが始まりました。



もうね、ち○先で「だんじり祭り」「ねぶた祭り」「天神祭り」等々が一気に到来した気分でした。


で!実際に私は布団の上で踊ってしまいました。

もうね~痛いどころではありません。ヒリヒリするし激痛は走るし布団の上で飛び跳ねて我慢しました。
心の中で「ひょっとしたらこの激痛をこらえればすぐに治るかも!」って思ったのですが(この間0.5秒)、すぐに挫折、断念しました。
暴れながら、ティッシュを見つけ出し、「ち○先」から、祭りの原因物質を取り除きました。

すると、祭りは終了し私のブツに平和が訪れました。

でものんびりともして居れません。同僚が帰ってくるからです。
で、祭りの後片付けを終えたぐらいに同僚が風呂から帰ってきました(汗)。

で、その話を同僚にしたら・・・・大爆笑。

相当に馬鹿にされましたが、「当然か。」と心の中で思い就寝します。
が、私の「ち○先」はパンツに触れている訳です。
当然激痛が走ります。眠れません。隣の同僚が寝静まったのを待って、「ち○こ」だけをパンツより出して眠りにつきましたとさ・・・・・・・・。


嘘みたいな本当のお話でした。

おわり。。

下品な話ですみませんでした(汗)。





Posted at 2009/08/25 23:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本日の私・・。 | クルマ
2009年08月25日 イイね!

残留!!

みなさま。こんばんわ~。

右ひじの調子も90%ほど回復し、ご機嫌なベルガーです♪

さて、タイトルにあるのは・・・・・・・・・・・・・

長期出張の件ですが、しばらく残留することになりました♪
と言いましても、9月6日までですが(汗)。
この怪我の影響もあるのですが、何より業務の進捗状況によりこうなった次第です。
ちょっと嬉しいのですが、その代わり9月後半の大型連休も仕事に決定しました(涙)。

その分、残業代頂けるのがまだ救い。。でも、「家族」や「みんカラのみなさま」とコミュニケーションを取りたかったですね・・・・。

また、こんな私と、どなたか遊んでやってくださいまし(ベルガー心の叫び)。

さて、写真にあるブツはマスク100枚の写真です。
ここ最近、新型インフルが流行しているみたいですので、早々にマスクの手配をしたわけです。
先週末に薬局等行ったのですが、早くも在庫切れでこのままではヤバイと思い、ネット通販で購入しました♪100枚で5000円程度だったかな??ちょっと高いけど先手必勝。

みなさまは、新型インフル対策できていますか~
Posted at 2009/08/25 22:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本日の私・・。 | クルマ

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819 20 2122
2324 252627 2829
30 31     

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation