• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

何故か今日全てそろっちゃいました☆

何故か今日全てそろっちゃいました☆さて、昨日のブログでプチ報告した追加メーターが何故か今日全て揃いました☆

デフィー製「水温計」


「油温計」


「油圧計」


「コントロールユニット」


オートゲージ製「電圧計」


そして、水温計用アタッチメントと油圧計用アタッチメントです。


電圧計は先週末に購入したもの。ブログにもあげましたが早速カーボンダイノックシートを貼り付けていつでも出動態勢は取れています(笑)。
今週末に取り付けを予定していたのですがあまりの寒さと、電源取りコネクターが届いていなかったので断念。。

デフィー製の「ユニット、水温計、油圧計」は某タイヤ屋で買ったのも。先日も書きましたが47000円ほどで購入できました。

で、今日は子供の友達が遊びに来ていたのでいっしょになって遊んでいましてお友達が帰った後、時間があったので、フラ~とSAB高槻店に娘と行って来ました。
当初の目的は上記写真にもあります油圧計用アタッチメントを買いにです。

さっそく追加メーターコーナーへ足を運びました。そして予定通りアタッチメントを手にとりました。
そして何気にメーターを見たら・・・・・・・

何故かメーターを手にとってレジの前に並んでいました(笑)。

本当は購入予定ではなかったんです(笑)。実は店頭品ALL20%オフの葉書を持っていまして、その場で電卓で計算したらメチャ安かったので思わず嫁さんに電話。

私:「あのさ~、追加メーターなんやけどメチャ安いんやけど?」

嫁:「で!」

私:「・・・・・・」

嫁:「で、いくらなん??」

私:「15000円ほどなんやけど・・・・・。」

嫁:「・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。」

私:「半泣き状態(笑)。」

嫁:「もう勝手にしたらぁ~(怒)」

というわけ(?)で、勝手に買っちゃいました(笑)。

これで追加メーターは全て揃った訳ですが、問題はただ一つ。

取り付け工賃代が無い事です(爆)。
まっ、ヘソクリをのんびり貯めて半年点検ぐらいに間に合わせます。

PS.忘れていた私のヘソクリ1万円が先ほど嫁によって発見されました。私はすっかり忘れていたので嬉しい誤算ですが(笑)。
Posted at 2011/01/30 23:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ
2011年01月29日 イイね!

大切な思い出の品なのに・・・・

大切な思い出の品なのに・・・・今日は私の大切な品を紹介したいと思います。

人生の大イベントと言えば人それぞれ違うでしょうけど、やっぱり結婚式かなと思います。
私が結婚した(入籍した)のは2003年の12月1日。披露宴をしたのは翌年の5月の事です。
それからヨーロッパに新婚旅行に行って楽しい思い出がいっぱいあるわけです。
ちなみに27歳で結婚しました。

そんな楽しい出来事から7年半もたちました。でも、思い出の品は当然ながらしっかりと残しています。


↑こんなにたくさん。

まずは

結婚式に出席して頂いた方々の記帳ノート、当時のレセプション表、結婚式のVHSビデオなど。DVDもあります。


次はこれ。愛を誓って書いた署名。みなさんの前で書いて緊張した思い出があります。


結婚するんだからと記念に買ったオメガの時計。中身は売っちゃいました。って大ウソです(笑)。
ペアウォッチでは無かったのですが、かなり高かったですねぇ~。


そして、新婚旅行に行った際のパンフレット(?)。人生初の海外、飛行機でした(笑)。

そんな思いでいっぱいの品を段ボールにまとめて入れているのですが・・・・・・






































なんでコ〇ドームの段ボールに入れてんねん!    嫁!

ってこれ今でも入っているんですが、二人とも最近まで全然気付いていなかったんですよ(笑)。
年末の大掃除のときに・・・・・

嫁:「〇〇さん。ちょっと見てよ。私ったら結婚式の物、よく見たらコ〇ドームの箱に入れっちゃってる 
   わ。」

私:「え!おいおいそりゃ~ないだろ~。」って二人で笑いながら・・・・・・・・・


そのまま段ボール箱を変えることなく今でも閉まっています(笑)

将来子供が結婚式の物を見たいって言ったらどうしましょうかね??
取りだしたら箱がコ〇ドームの箱ってのは・・・・。

恥ずかしいったらありゃしないので、気が向いたら変えておきます(笑)。

お・わ・り。


あ!今日追加メータが届いたのでご報告しておきますね♪
Posted at 2011/01/29 01:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ
2011年01月26日 イイね!

ついに注文しちゃいました☆

ついに注文しちゃいました☆みなさま。こんばんわ☆

昨日はチューニング業界で悲しい事件が起きてしまい、動揺していました。

その件でブログも時間限定で公開していたのですが、今は削除させて頂きました。
ちょっと気が重たくなりまして・・・・。
数名の方に「イイね!」を付けて頂き、足跡も深夜から早朝の短い時間でしたが多数あり、私の意見を拝見して頂きありがとうございました。後は、司法の場で全てが明らかになるかと思いますので、これ以上は何も言うことはありません。

ただ、私たちユーザーまで落ち込んでいたら業界全体が冷え込んでいくかと思いますので、前向きで行きましょう!

さて、本日ですが延び延びになっていました追加メーターを注文しました☆
これ



これ!

それとトップ画にあるコントロールユニットです。
メータはデフィー製アドバンスドBF。

色は白色LED。購入先は某タイヤ屋さんです(笑)。

お値段は3つ合わせて5万円でなお、お釣が結構帰ってくる金額です(笑)。
ついでに32φの水温計アタッチメントも同時購入。
油圧計の純正センサーアダプターはこっちで買う事にしました。ちなみに送料は無料。
格安で嬉しい誤算でした♪

取り付けは「Z-スペック」でお願いする事になりそうです。
安いですし、取り付け技術の高さがピカイチ☆
先週末訪問したのですが、よだれが出そうな車ばかりでウズウズしたのは内緒です(笑)。

ただ・・・・・「この車で鈴鹿走るんですか!?」って言われました(笑)。私もそう思います(笑)。

あたまおかしいんじゃないのか?ってね(笑)。

速くても遅くても車は楽しいもんです。街中では超安全運転。サーキットでは暴れまくる。
そのために1年かけて準備する事にしました☆
まずは走りの基本、追加メーターから入ります。次に狙うは車高調。


その次は・・・・・・・










RE070

うそぴょん(笑)。
Posted at 2011/01/26 00:04:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ
2011年01月23日 イイね!

追加メーター化の開始♪

追加メーター化の開始♪←タイトルと写真は関係ありません(笑)。

さて、本日追加メーター化計画第一弾のブツが到着しました☆
第一弾は「電圧計」です♪

追加メータの基本的な装備は「水温計」「油温計」「油圧計」を考えています。

「無性にサーキットが恋しくなってきた病」に感染してしまい、追加メーターの導入を決意(笑)。
FD2時にも装着していた「デフィー製」を。今回はリニューアルされたアドバンスドBFを購入する運びとなりました。

当初いっきに3連メーター化を予定していたのですが、奥さまの誕生日プレゼントに「ネックレス」なる物をサプライズプレゼントしたので予算が枯渇(笑)。

まずは、水温、油圧、ユニットだけの購入になりそうです。。

で、今回届いた電圧計は「オートゲージ」なるメーカーの物。台湾製です。とうぜん「デフィー製」の電圧計があればそれをチョイスしたのですが、無かったのでオートゲージを選択。

ちなみにパッケージはこんな感じです。


ちなみに値段は送料込4000円程度。ここまで安いと壊れてもすぐに買い替え出来るのでお気楽購入しました(笑)。

ちなみに計器のアップ写真はこんな感じ。
電源は入ってませんし、画面のフィルムも取ってませんけど・・・・・


見た感じなかなか良さそう。電源を入れるとオープニングセレモニーがデフィーみたくあるみたいです。

そんな、良さそうなオートゲージのメータですがやっぱり安っぽい作りがあります。
少しでも解消しようとちょっとした小細工を慣行しました。
まっ、いつもの技ですけどね。

それは・・・・これ!

カーボンダイノックシート貼り付けです(笑)。

別角度も・・・・




曲面部分が多数で貼るのが難しかったのですが、相変わらず手先は器用みたいでして、シワは一切ナッシングのパーフェクトに貼る事が出来ました♪

でも、面倒くさいのでもうしたくないです(笑)。
そんな訳で、とりあえず追加メーター化がいよいよ動き出そうとしています♪

その他のメーターは買うだけ買ってしばらくは放置プレーです。工賃払うお金も無いですし、油温計も揃えてから装着してもらいますので(笑)。まっ、春先でしょうね~。

さて、明日嫁実家に行くので、電圧計はこっそり装着したいですね♪
それと油温計以外の計器は明日某所に注文します!!

PS.K介さんが思った以上に元気で安心しました。落ち着かれましたら遊びましょうね♪
Posted at 2011/01/23 01:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ
2011年01月17日 イイね!

ヘンタイ化計画のパーツが届きました☆

ヘンタイ化計画のパーツが届きました☆久しぶりのブログ更新です☆

さて、先日注文していたヘンタイ化計画のブツが届きました☆
トップ絵にあるのがブツですが、さてなんでしょ??

さっそく包装紙を開けて公開します♪
中身は・・・・






これ!


ミックスベジタブル☆

いやいや、ちげぇ~だろ。って声が聞こえてきそうですな(笑)。
実はこれ、出してしまうとメチャクチャでっかいので出したくないんですよ。

装着時に公開しますのでお楽しみ☆って、この車が嫁さんの通勤車になるんだから、ほどほどにしないとまたしても嫁車を与える羽目になりかねないです(笑)。

で、このままの勢いで、水温計・油温計・油圧計を買っちゃいますよ☆
早ければ今月中です♪
今年も私はイケイケドンドンです!!

ちょっと楽しみが増えたっす☆☆

でも仕事が忙しくて装着がいつになるかは不明です・・・・。
って、俺っちの仕事の事ですが、異同することになりまして測量業をプチ引退することになりそうです。
4月から新たな世界にチャレンジします!ってさらに難しい事なので、おっさぁ~んな頭ですので対応出来るかなぁ・・・・。

ちょっと不安。。でも、チューニングの為にがんばります☆
Posted at 2011/01/17 23:16:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16 171819202122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation