• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

気になっていた事。

気になっていた事。本日2度目のブログですが、お付き合い下され(笑)。

先日、堺市で行われた際、我が愛車を見て気になる事を発見致しました(汗)。
「じゅくちょうさん」と何気なく私のRKの前で話していたら、「ベルガーさんの車、洗車傷かなり付いていますね~」みたいな感じでお話を頂いて良く見たら、確かに酷い。。



じゅくちょうさんのお車はコーティング施工&手入れをしていてピッカピカ☆
そして先週の日曜日に直射日光で愛車を見たら・・・・「ギラギラ」。
あまりの「ギラギラ」が見るに耐えないほど酷い事に気付きました。

原因はただ一つだと思います。この私、RKに乗り換えてから洗車は95%を洗車機で行ってきました。
FD2の時はもっぱら手洗いだったのですが、ミニバンを手洗いしようとすると、もう一日仕事。

そんな妥協をしてしまい、洗車機に頼っていた訳です。全ての洗車機がキズキズにするとは思えませんが、世間一般的に洗車傷は手洗いより多く付くと思います。

で、この間の水曜日は私用で有休をもらい14:00頃決意しました。
洗車傷を解消するためにコーティングするぞ!
と。

という訳で、コーティングを行う前に洗車をします。

洗車機で(爆)。←こら。

で、水分を拭き取り、コーティングを施工します。まずは一層目を施工(キズ消し)。その次に2層目を施工。
わかってはいるのですが、とにかくミニバンなので面積が大きい・・・。ポリッシャーも使って無いので腕もパンパン。全身全霊をかけてコーティングを施工し完了♪

洗車傷は完璧に無くなりました☆
って言いたいのですが、そんな訳も無く、でも、思っていた以上に洗車傷も目立たなくなり、大満足♪

もう、ピカピカのステップ君を見て「ニヤニヤ」したのは言うまでもありません(笑)。
そして、その足でDラーに行って頼んでいたブツを取りに行きました。


エンブレムです。現行型のアコードの「タイプS」のエンブレム2700円也。
上に写っているステッカーは現場の帰りにSAB京都伏見で購入した「ホンダツインカム」のステッカーです。
何々?R20Aエンジンは「シングルカム」だと~?気にしない。気にしない(笑)。

日曜日は運動会なのでエンブレム施工は出来ないかも知れませんが、時間があれば明日にでも施工したいですね☆

今週末も楽しみが多いベルガーでした♪

ちなみにコーティングした日の夜はあまりの疲れに21:00には寝ちゃいました。体力ねぇ~(笑)。
Posted at 2011/10/14 23:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ
2011年10月14日 イイね!

名誉なこと。

名誉なこと。さてさて、今週末の日曜日に長女、長男が通っている保育園の運動会が開催されます。
天気も何とかなりそうで一安心♪
合同オフと日程が重なったのが残念ですが、長女、長男の応援をして来ます☆

そこで、全児童に運動会のプログラムが配布された訳ですが、この表紙・・・・・・・・

我が長女が書いた絵なんですよ♪

いや~驚きました(笑)。いかんせん私が絵が全然書けないのに娘はとてもお上手(親バカ)。
とにかく名誉なことなので、プログラムをもう一冊頂いて、永久保存版にしたいと思います☆

以上、親バカ報告でした♪
Posted at 2011/10/14 22:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の私・・。 | クルマ
2011年10月08日 イイね!

嫁のたわごと。

嫁のたわごと。←がんばって下さい。是非とも。

そういえば「みんカラ」では2回目のたわごとですね(笑)
Posted at 2011/10/08 22:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本日の私・・。 | クルマ
2011年10月08日 イイね!

遊ばれたあげく・・・・・

遊ばれたあげく・・・・・さてさて、本日はお昼からちょっとブルーな出来事がありました。

長女がプール教室に通っていまして、そこの駐車場は高低差が結構ありまして、何も考えずに走ったら
「ガリッ!」って音が・・・。

そうです、マフラーの底を擦ったんですよ(苦笑)。すぐさま確認したら、確かに擦った跡はありましたが、下から覗きこまないとわからなかったのでちょっとホッとしました(笑)。
そんな事があったのですが、世間は三連休でお出かけされている方も多々あるかとは思いますが、我が家は静観。。
せっかくの静観ムードでしたので、この間買った、テールランプに貼るシート(トップ画)を貼り込む事にしました。

この車を買った当初から、「全面クリアーテール」はちょっとなぁ・・・って思っていました。
今日は時間もあったので思い切って作戦を決行した訳です。

まずはテールランプを外して家に持ち込み準備完了。窓ガラスにはるスモークシートと同じ要領で施工する訳です。
結果として、私も結局・・・・・・・

「遊ばれちゃいました」
で終わってしまいました(涙)。
やっぱり曲面部がとても難しくて、私の技術力ではどないもこないも出来ませんでした(爆)。

まっ、そんなわけでシートを貼りつける作戦は失敗に終わり、気を取り直して第二の作戦に取りかかります。

次の作戦は「塗装する」

この間のブログでもあげましたが、塗料はすでに手配済みでして、「フィニッシャーズ製クリアーレッド」を使用。フィニッシャーズの塗料は信頼性も高く、模型用に販売しています。F1チームから直接カラーチップを取り寄せたりしていて、業界ではとてもメジャーです。

で、まずはブレーキクリーナーで脱皮をして、さらに「剥離剤オフ」で剥離剤を落とします。
そしてマスキングを施し、エアブラシで塗装開始♪

するとどうでしょ~






こんな感じに仕上がりました。なかなか良い感じ♪
我ながら上出来ですね(笑)。

これでようやくクリアーテールを卒業出来ました☆
明日の朝一番に装着しニヤニヤする計画です♪
F1日本GPも決勝だし楽しみな一日になりそうですね~♪
Posted at 2011/10/08 22:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation