• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

めっちゃ邪魔。

めっちゃ邪魔。←邪魔







タイヤが何故か本日届きました。ただ、邪魔。それだけ~。
タイヤはネクセンN9000。スポーツ系のタイヤです。タイヤパターン的に良い感じなので、期待大って事で・・。

5月初旬には交換予定です♪早くNEWスタイル見たいものです。
Posted at 2012/04/30 20:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ
2012年04月28日 イイね!

もうやりたい放題・・??

もうやりたい放題・・??←ダミーダクト。¥1,200-。










取り付け個所はこちら。

色はコバルトブルーにするか、ブラックにするか悩んどります。
ブラックの方がメリハリがあってかっこ良いかなぁ~。

あ!本日タイヤを発注しました。予告通りこれ。


ネクセンN9000。韓国製です。今の韓国製の製品は日本製に引けを取らないし、信頼感を持って買いました。サイズは225/45R18。外径は標準よりほんの少し大きくなるみたいですが、いろいろ調べたら車検も行けそうなので、このサイズにしました。連休を挟むのでしばらくは来ないでしょうけどね~。
どんな感じか楽しみです☆

ここのところ、薬もマッチして気分良くできています。社会復帰に向けてあと少し。かな(笑)。
Posted at 2012/04/28 14:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ
2012年04月28日 イイね!

ホイールを安価で譲って頂きました☆

ホイールを安価で譲って頂きました☆さて、本日は関東へ転勤されるお友達のkiitosさんのご自宅へ伺ってきました。
私のモーニングコールで目覚めたらしく、非常に残念だなぁ~って言っておられましたが(笑)。
引っ越しの準備でお忙しい中、時間を取って下さって感謝しております。

kiitosさんはシビックタイプR(FD2型)の時に、みんカラを通じて初めてお会いした私の中では大切なお友達です。そのkiitosさんからノーマルのホイールを安価で譲って頂ける事になり、伺った訳です。
何だかんだダベリングしたり、ちょっと出かけたり、おいしいハンバーグ屋さんに連れて行って頂いたり、非常にリラックスさせて頂きました。

さて、そのホイールですが写真にあるのがそうです。18インチ、オフセット60mm、7.5Jの代物です。一本のホイールはガリ傷が結構激しく、写真を撮ったときは大凡修正が終わった時に撮りました。
それ以外は新品同様品です。とても綺麗に扱われていたようですね☆
その一本のアップ写真はこんな感じ。

結構酷くて難儀しましたが何だかんだここまでもってきました。

そして、いよいよリペアに入ります。場所は私のお部屋。まずは、板金用プライマーをエアブラシにて塗装。そして、本当ならグレー系のサフでキズ等確認するのですが、試しにフィニッシャーズ製の塗料を調色し小さな所を塗ったらほぼドンピシャ!!

で、勢いでそのまま3本のスポークを塗ってしまいました。結果はこれ。


うん。大満足。実物は若干色が違うのですが、何も言わなければ気付かない程度にまでもっていく事ができました。我ながら、そう言った修正はうまいなぁ~と自画自賛しちゃいました(笑)。
最終はクリアーが完璧に乾燥したら研ぎ出しをし艶を出すだけです。

後は、タイヤですが予定では日本製のタイヤは高くて買えないので、【ネクセン N9000 225/45R18】を投入予定です。スポーツ系のタイヤですね。

そしてオフセットも60mmあるのでフロントに10mmのワイトレを投入します。リアは既に20mmのワイトレが入っているのでそのまま使います。

さ、私もいよいよ18インチが投入出来る時が来ました。しかも念願のFD2の純正ホイール。
kiitosさん。本当にありがとうございました。大切に使わせて頂きますね♪


Posted at 2012/04/28 00:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ
2012年04月25日 イイね!

この値段差は何??

この値段差は何??←シーエー産商 RK専用
コンソールボックス


これを、4月16日に地味に衝動買いしました。このセンターコンソールはけっこう様になっていて、物もたくさん入りますし、リア部分にはジュースを置くスペースもあります。強いて言えばジュースの置く所がもっと深ければ良かったなぁ~って思います。メインの所は合皮になっていまして、シートカバーをされている方なら、なおマッチングが良いと思いますね☆

さて、このシーエー産商 RK専用 コンソールボックスですが、私は某ホームセンターで7800円で購入しました。で、先日近所にある、ジェームスに行った際、同じ物が14800円で売っているではありませんか!?大凡、倍の値段差。いったい定価がいくらで、原価がいくらかをも疑ってしまう値段差。ちょっとびっくりしました(笑)。

で、もともとセンターコンソール部にはゴミ箱を設置していたのですが、コンソールの前に移動した為に、2列目以降のごみ箱が無くなってしまい、不便になったので100円ショップで木箱を買って来て自家塗装&デカール貼り貼り大作戦を実施。「J’Sレーシング」の滑り止めマットの上に配置しました。


ハイ。エロリストなゴミ箱の完成です。決してコン〇ーム専用ではありませんのであしからず・・・(爆)。
Posted at 2012/04/25 23:38:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ
2012年04月23日 イイね!

いろいろ試したなぁ・・・。

いろいろ試したなぁ・・・。さてさて、本日は朝一番から気分転換を兼ねて洗車に励みました。曇っていて洗車にはもってこいの天気。
まずは、いつものGSで洗車機(←超久しぶり)を通しました。
そして、次に水分を拭き取って、コーティングをしました。

で、ここで思いました。この私、あまり良くはないのでしょうが、コーティング剤を使ってきました。

まずはコレ。ヤフオクで買ったものです。

付属で付いて来たスポンジで施工したら見事にキズキズになってしまい、痛い目に会いました。
メーカーにクレームをしたほどです。で、結果スポンジでなく、マイクロファイバークロスで施工したら良い結果が出ました。私的には70点。

次にコレ。これもヤフオクで買ったものです。

これはなかなか良くて結構満足しています。上記の物のグレードアップ版です。水分を完全に拭き取ってから施工しなければならないのが若干面倒・・。私的には85点。

次はコレ。これは楽天市場で見つけたものです。

これは濡れたまま吹き付けて、そのまま流すだけで良いという超楽な逸品。はじきもソコソコ良いのですが、耐久性に劣る感じ。私は面倒なルーフ部分に使っています。私的に75点。全面に使うとあっという間に無くなってしまうからこの点数です。

で、次はトップ画にあるシュアラスターゼロウォーター。

何だかんだ言っていろんな所でも評判が良い事もあって、私的に90点です。何といっても施工が楽。窓に使うと「ガラコ」効果もあってなおベスト。
洗車傷もそこそこ消えて良い感じ。ただ、高いのが難点。

今日施工したのはコレ。

シュアラスターマンハッタンゴールド。そう。ワックスです。今まで上記に書いて来たのはコーティング剤。
今日は久しぶりに原点に返ってワックスを施工してみました。
久しぶりに使用しましたが、やっぱりマンハッタンゴールドの実力は相変わらずで、艶はNO.1。洗車傷もほとんど隠れてしまい、良い感じにピカピカに輝きました☆ただ、ワックスなので施工に時間がかかります。でも、今日やって見て思いましたが、思っていたよりは短時間で施工できたので、しばらくの間はワックスを続けてみようかなぁ~って思いました。点数で言うと90点。やっぱり施工時間に難ありですから。

そして、まだ試していないのがコレ。

シュアラスターブラックレーベル。これもワックスです。実力はつかってないので不明ですが期待大です☆

今非常に試したいコーティング剤の次点はこれ。

TRIZ プレミアム。これがまた高い!!でも、試してみたい!!いつの日か試してみます。いつの日か・・・・・。

これは、あくまで私の勝手な主観ですのであしからず・・・。。

って言いますか、金貯めてプロのコーティング屋に頼んだ方が、結果安上がりなんじゃないのか?って言うのは言っちゃだめですよ(笑)。





Posted at 2012/04/23 23:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | RK5 ステップワゴンスパーダ | クルマ

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34 5 67
8 91011121314
1516171819 2021
22 2324 252627 28
29 30     

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation