• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

受理書到着&今後は・・・

受理書到着&今後は・・・本日、帰宅したら届いてました。

「SUZUKI HA36 ALTO FESTA 2016」の受理書です。

これで、後はスプリング交換、キャンバーボルト装着、エンジンオイルを交換して本番に望みます。

「望みます。」って書いてますが、「安全第一で楽しみます。」ってのが本音。

なにより暑そうですので、車も人間もオーバーヒートしないようにしなければならないですね(笑)。


さて、この走行会後に法廷1年点検を行いますが、先日Dラーさんと相談しいろいろ交換等々をして頂く運びとなりました。

まずは・・・・・


このサイドパネルの・・・・

ここ。。給油口付近に大きなゴミが・・・・・。

数か月前に洗車をした際に気付いたのですが、相談したところ「再塗装」処理をして頂くことになりそうです。Dラーさんは部分塗装はせずにパネル塗り、しかも機材も個人の塗装屋さんレベルでは絶対買えない塗装機材を使うようで安心してます。

で、さらにこの部分。。

フロントサスペンションアームの錆。。
この部分は、ネットレベルでは知れた話なのですが、左右のサスペンションアームとも交換して頂くことに。

あとは、対策品が出たグローブボックス交換、AGSのリプロ(有るとか無いとか不明ですが)、AGSオイル交換などなど。てんこ盛りの1年点検になりそうで・・・・

例によってアルト君はしばらく入院することになりそうです(笑)。

まっ、健康体になるんで良いんですけどね~。

と言う訳で、走行会でご一緒させて頂く皆様。宜しくお願いしますね♪
Posted at 2016/07/21 22:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトターボRS | クルマ
2016年07月18日 イイね!

連休は~

連休は~さて、前回のブログにアップしてましたが連休は西方面へお出かけしてました。

山口県、広島県に出没。。

ヌマジ交通ミュージアムで珍しい車を拝見したり


某ホテルで豪華に食事したり・・・




宮島、厳島神社へ出没したり・・・・。


思い切ってアルト君を宮島に上陸させ、海水浴したり・・・。


以上、楽しい連休でした♪

Posted at 2016/07/18 23:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトターボRS | クルマ
2016年07月15日 イイね!

いろいろと。。

いろいろと。。さて、ここ最近ブログ等を更新もせず、また、暑くなってきて体も夏バテ気味なベルガーです。

ブログ更新をしていない間、Myアルト君は板金屋に入院をさせていました。

GTウイングを弄っていたら見事に凹ませたんですよね~(泣)。



ちなみにモンスタースポーツのGTウイングを装着するとトップ写真のようになりますが、純正スポイラーの取り付け穴が残ってしまいます。

こんな感じ。


製品にはシールが付いていて、「貼りつけて下さい」ってことで貼るとこんな感じのダサダサ仕様に変身しちゃいます(汗)。GTウイングはかっこいいのに、非常に残念なことに・・・。
これが嫌でモンスターのGTウイングを避ける人も多いのでは?と思う次第です。

で、板金するついでにここの部分の穴埋め作業もお願いしました。


これでスッキリ♪カッコよく変身できました。
リアガラスを外して溶接埋めをしたようで、お値段は・・・・かなり高いとだけ言っておきます(苦笑)。

そんな訳で、板金塗装を終えて無事に帰ってきたので、このイベントに申しこみました。

「SUZUKI HA36 ALTO FESTA 2016」

走行会枠での参加です。しかも中級クラス。
どうなる事かと心配ですが、周りに迷惑を掛けずに「安全第一」をもっとうに走る事としました。

で、今のままで走っても良いのですが、せっかくなのでこんなパーツたちを取り付けて望もうかと。。


フロントスプリング6kgとキャンバーボルトです。
今現在、フロント5kg、リア5kgのスプリングが付いているのですが、とりあえずフロントに6kgを投入し、キャンバーボルトでネガキャンを少しでも付けて「曲がる仕様」にしちゃおうかと。。

取り付け後ぶっつけ本番のスケジュールになるのですが、それはそれで楽しみにします。

で、今度の走行会には間に合いませんが、冷却系の準備も大凡出来ています。

クーラント、ワークス用サーモスタッドなどなど。。
水温計アタッチメントはKCテクニカ製36アルト専用品です。ジュラン製等の汎用品はアタッチメント自体の全長が長いので、取り付けが出来ないと思われます。なので、KCテクニカさんも専用品を販売しているんでしょうね~。

実は水温計は今もODBⅡで見れるのですが、別途ODBⅡを使いたいのでメーター交換を考えています。
ちなみに今はこんな感じ。


左から、油温計、ブースト+水温計、レーザー探知機です。
ピボットのメーターを外して、水温計、ブースト計を取り付けて3連メーターに変更しちゃいます。

てな、訳でボーナスも出たのでさっさと取り付けたいと思いますが、明日から家族でしばらく西側方面へお出かけします。

嫁さんからの衝撃の一言。
「私と子供たちは広島駅で待っているから、迎えに来てね♪」(ちなみに自宅は大阪です。。)

だそうです。嫁、子供たちは新幹線での移動です。

よって私だけ、早起きしなければならないのでした(笑)。

おわり。
Posted at 2016/07/15 16:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトターボRS | クルマ

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation