今日は 1人で 長岡のお気に入りのカフェへ 行ってきた
そう!
Nobi bySUZUKI COFFEE
通称 Nobicafe

今日 お店で貰ってきた フリーペーパー
左側の 男性(倉又さん)が オーナーである
彼に 出会ったのは 小千谷のとある商店のイベント

彼が出店していた反対側に 越後川口で生ハムを作っている方がいて 相方がその方と話し込んでいたとき 倉又さんが 相方のリユックについている
「充電させてください」缶バッチ
その 缶バッチを ジーーーっと見ていたので 手話で 「何?☝️」人差し指を左右に振り 聞いてみた
倉又さん「僕 出川さんに会ったことあります」と 動画を見せてくれました
倉又さんは ろう話者ですが 声が出せるので なんとなく 会話は成立し 話終わったあとに 「ありがとう」と手話をしたら
「手話上手だね(*´ω`*)」って
そんな中 倉又さんが お店を出すと言う話を聞いており オープンしてしばらくしてから お店に行くようになりました
倉又さんは ROCKと言う 手で絞り出す機械?を使って抽出する エスプレッソをこよなく愛する方で
車でレースにでたり スノーボードもしたり バイクにも 乗ります
そして とにかく 明るい!元気!
倉又さんのcafeでいつも パワーもらってきてます
と 今日は そのcafeで とある 本の販売をするということで 行ってきました
木曜日 行った時に 目にした

この本 相方がちょいと用を足してる間に cafeで待っていて ふと手にしたこの本に とても感動して
倉又さんに 「この本 めちゃくちゃイイね 買いたい」
といった所「25日に著者の方が来て販売するから来て(*´ω`*)」と
相方は仕事 いつもお供の末っ子は友達とお出かけ 1人移動ちょっと不安だけど 長岡なら何かあったら相方呼べるし(笑)と思って Nobicafeに
と その前に トイレとお昼ご飯で

道の駅 長岡はなびかんへ

先週 ここの 天然石のイベントの際 このガチャをして 数枚フードコートで使える券が当たっていたので 使う

このあと 美味しいCoffee飲むので 大盛りじゃなくて チャーシュー追加(*´ω`*)
美味しい 塩ラーメンでした(≧▽≦)
で Nobicafeに 移動
店内に入り いつものように 指差しで注文
いつもは 平日のお昼過ぎに行くので 倉又さんものんびり お店ものんびりなのですが
今日は 土曜日で本の販売イベントなので お客さん沢山
そして ろう話のお客さんも沢山なので 飛び交う手話に オロオロ(>0<;)

お客さん沢山なので 今日は テイクアウト
本の購入で順番を待つ

グッズも一緒に 無事購入
今回 この本との出会い
そして cafeオーナーの倉又さんとの出会い
お二人とも 凄いなぁ~と尊敬してしまいました
私も もっと 頑張らなきゃな(*´ω`*)って また パワー貰いました

弥彦の大鳥居を横目に 帰宅しましたとさ
Posted at 2025/01/25 19:11:37 | |
トラックバック(0) |
おでかけ