数日前 妹から
道の駅 長岡はなびかんでイベントあるから行きたい と…
そのイベントとは

天然石の販売イベント
道の駅内の小さなイベントスペースだったのですが 10店舗位出店してました
天然石を使ったオリジナルの雑貨もあったり

こんな感じのもの
基本 天然石は高価な物が多いですが 掘り出し物もあったりするので
来月 誕生日の相方にも プレゼントも買ったり
楽しいイベントでした
お昼 花火館から 数分のお店を予約していたのですが
のんびり楽しみすぎて 予約時間過ぎてた(;´∀`)
とりあえず 向かう

パクモグさん✧◝(⁰▿⁰)◜✧

こーんな感じの ワンプレートのお店
カオマンガイプレート

他にも オリジナルプレートもあります
お野菜タップリで

この ゴボウのポタージュがめちゃくちゃ美味しかったです
食後のデザートを求め 移動
創業約250年の歴史ある 長岡の老舗和菓子店 大和屋総本舗本店さんへ
和菓子店なので おまんじゅうや練り切り等 販売しています
が
私は ここの 和三盆の落雁が大好きで

高校を卒業し 新潟空港の売店に就職しました
そこで こちらの 落雁等販売していて 試食で食べて めちゃくちゃ感動して以来 色々な落雁を食べてますが ここの落雁が No.1
ですが 和三盆糖と言う お砂糖を使っているので 高級でして(;´∀`)
なかなか 手が出せないのが 現状
和菓子職人の代替わり?と共に こちらの店舗の奥に cafeがわりと最近できまして

こんな感じに 職人さんが お茶をたててくれ練り切りや落雁 御干菓子と一緒に堪能することができます

御干菓子お抹茶セット 950円!
幸せの極み!
日本人で良かった(*´ω`*)と思える瞬間
お茶を楽しんだので 和菓子も買って
次←まだ 何か食べるんかい!(笑)
お馴染み 摂田屋の江口団子₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾

モチモチ柔らかな みたらし団子と

桜餅(≧▽≦)
妹と出かけると いつも こんな感じに 食い倒れの旅になってしまう←(*꒪ヮ꒪*)
天気も良かったので 楽しい旅でした
Posted at 2025/01/19 08:25:34 | |
トラックバック(0) |
おでかけ