• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももたろすのブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

今日もゆったりプチオフ

岡谷オフ会で こげさんの
「11月 新潟に栃尾のあぶらげ食べに行くから!」
という事で 決まった プチオフ

都合のつくメンバーだけですが 集まりました。

集合場所は もちろん 道の駅R290とちお
早速 揚げたての あぶらげを

朝ご飯を 食べていなかったので 
あっという間に 食べ終わっちゃいました。
食べ終わり 少し 雑談の後 移動

カルガモで 長岡市内の 摂田屋に移動
ここも 私の住んでいる所と同じ 発酵の町
お味噌屋さん 醤油屋さん 酒蔵等色々あります

まずは お昼ご飯


おにぎり🍙とお味噌汁のセット

相方も 爆弾おにぎり🍙とお味噌汁のセット

お腹を満たしたら 少し寒いけど 
発酵の町を散策します

お昼を食べた お店の隣には
養命酒元となり 一時は競争となったと言われてる サフラン酒 蔵等が残されている建物があります



こちらの建物は 当時は サフラン酒の事務所だったそうです

ガイドさんとともに

母屋の見学に行きました





色々 説明を聞き



萌(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)な ポイント📷

お次は 吉野川酒造さん



の売店 ウロウロ

こちらは クラフトビールの樽

そして おやつは

江口だんご 摂田屋店

みたらし団子セット

おはぎセット
を いただきました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

駐車場に戻り 改めて 車を並べ直して

ここで ももさんステラの 右テールランプとハイマウントが点灯してないという(;´∀`)

という事で~ 
リバーサイド千秋近くの SABに行き

右テールは 復活!

ハイマウント…
タマ変えたけど 死亡(泣)
原因不明(笑)
どっかで 見てもらわなきゃだぁ~

(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)

プチオフ参加の皆さん
寒い中色々 ありがとうございました

次は…
来年の
SUBARU感謝祭オフかな(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
Posted at 2023/11/11 23:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ倶楽部
2023年09月23日 イイね!

ステッカー&缶バッチ

先週の EN07岡谷オフ会のために 作った ステッカー 余っちまったぜ~(;´∀`)

相方が 缶バッチ 大量に作ってくれたのも 大量に余っちまったぜ~

オフ会する時に 持参するけど
OBの方も 欲しい という方は 連絡ください。





缶バッチは 2個入り1セット 300円です
Posted at 2023/09/23 07:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ倶楽部
2023年09月18日 イイね!

長野遠征 3日目→帰宅編

長野遠征 3日目は お宿の朝食から スタート

朝食の後にお宿の無料シャトルバスにて諏訪大社巡りが あるので
帰り支度も全て済ませ チェックアウトも済ませ 朝食を食べるお部屋へ


小鉢のおかずが沢山

お漬物バイキングをどうぞと

全て 盛ってみた
野沢菜の上の方に盛った 野沢菜味噌漬が気に入り お宿の売店にあったので 購入
シャトルバスの時間もあるのでのんびりと 食べてる暇はありません 
ササッと済ませ 
お宿ロビーへ シャトルバスへ乗り込み いざ 諏訪大社巡りへ
まずは 諏訪大社上社前宮へ




社務所で 御朱印を預け 


湧き水で手を清め 参拝








御柱に触れ パワー注入!
御朱印を受け取り



お次は 諏訪大社上社 本宮へ

日本のお嫁さんと 外国のお婿さん 結婚式をしてました。

こちらは 温泉で手を洗います
ちょっと 熱め






こちらの 鳥居が本当の入り口だそうです

こちらも 御朱印を預け 書いてもらっている間に 参拝
御朱印を受け取り 



次は 諏訪大社下社 春宮へ
行った 時間帯が良くないようで 
こちらは シャトルバスでは 行かないことになりました
なので 近くにある 御柱の蹴落とし坂に 来ました
バスで坂の上に 行きます



御柱の事の話を色々 説明してもらいました。








蹴落とし坂の次は


諏訪大社下社秋宮
しめ縄は 出雲大社より奉納されるそうです

御朱印を 受け取り お宿に戻りました。



巡ったからには 4社御朱印をいただきたいと思い
自力で 春宮へ

サクッと 駐車場も止めれました

マンホールの蓋の絵も 御柱!

御朱印も サクッと 書いていただき



記念品の がま口も 無事ゲット!

駐車場に戻るさい 

こちらが 気になった(笑)
無人ガラクタ市 なるもの
売れるのか?(笑)

そろそろ 時間も いい時間となったので 長野パープルを買って 帰るか(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

岡谷から須坂小布施まで 高速で
くだもの街道 先日 相方と行った 直売所へ



半額コーナーて 長野パープル 購入
一房 約800円

そのまま 下道で 相方宅に向かいます。
17時ちょい過ぎに 相方宅に到着
借りていた クーラーボックスと🍇とお漬物を 渡して 
自宅へと 19時ちょい過ぎに 無事帰宅しました。

めちゃくちゃ 長野(諏訪)満喫しました。
諏訪湖もぐるっと 一周できたし。
美味しい物も沢山食べ
オフ会も楽しんだし~
明日から また 現実が戻ってくるのね~(;´∀`)
また いつか 神様からのご褒美 もらえるよう 日々頑張ろう!

以上 ももさんの長野遠征 でした。
【追記】
出発時 215585キロ
帰宅時 216207キロ 
622キロの旅でした。
Posted at 2023/09/18 23:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステラ倶楽部
2023年09月17日 イイね!

長野 遠征 2日目(EN07オフ会編)

本日も まだ 諏訪湖近くの お宿に いる ももさんです。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)←ほろ酔い 呑んでほろ酔いなのです

朝 5時頃に 一回目が覚め~




宿泊してた ホテルの外をスマホで撮ってみた

高島城が 見えた(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
そして 二度寝


朝ご飯は 一昨日の夜買ってきた ファミマのお味噌汁(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

9時少し前に ホテルを出る

お世話になりました。
湖畔沿いを窓全開で走り

途中のセブンで お昼を買う

公園近くで 長野県民車と危うく事故になりかけ(;´∀`)(笑)
無事 やまびこ公園に到着

着いて 早々 しろたかさんに
右テール切れてるよ~(;´∀`)って 交換してもらいました。
しろたかさん いつも ありがとうございますm(_ _)m
10時から 自己紹介のハズが 時間がおしたため とりあえず お昼にすると…
えっちらおっちら あの魔の階段を登り

見晴らしが良いのは 分かるんだけどさぁ~(;´∀`)

カメラ向けたら ポーズ取ってくれたので📸
食堂で お昼を食べ 下山?

途中の売店で 飲み物やアイスを食べ 休憩

全体が撮れそうな場所から 撮影📸
やっぱり 同じ車種が沢山並ぶって テンションあがりますよね~

各自慢の愛車の前で 自己紹介の後 豪華景品をかけ じゃんけん大会開始!

じゃんけんが 強い 末っ子が レビュー必至つの景品をゲット(;´∀`)
時間を見つけて やらねば(;´∀`)

参加賞で オリジナルバックの中には 全国各地のお菓子が満載 これは 留守番の家族にお土産ですな!
そんなこんなで
16:30ころ 離脱し

相方が予約してくれた 旅館へ
夕食まで 少し時間があったので 湖畔を散歩



間欠泉 最終時間 17時でした

足湯も入りに 夕食の時間が迫ってきたので お宿に戻り 夕食を食べ 温泉に入りに 2日目終了となりました

夜景が良いですわ~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

明日は 旅館の無料シャトルバスにて 諏訪大社4社をまわってから 新潟へと帰りまーす。
オフ会参加の皆さん ありがとうございました。
Posted at 2023/09/17 22:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ倶楽部
2023年09月16日 イイね!

長野遠征 1日目

只今 長野 上諏訪のとあるビジホにおります。

明日の EN07オフ会に参加のため 

お昼に 自宅を出て 相手宅に 少し顔を出し いってきます の挨拶をして いざ 長野 岡谷へ

十日町を抜け 長野入り
途中の道の駅で

野沢菜入りアンボをぱくつく



かっこいい車いたよ~ と相方に写メったり


黒煙をモクモクはきながら 激走するおコメを運んでるトラックがペースメーカー(笑)

途中のベイシアで 少し飲み物を買い出し
豊田飯山インターから 高速へ

トイレ休憩をして
17時過ぎに 本日の宿泊予定の
ビジホに到着



諏訪湖は見えないけど なかなか 良きお部屋
お部屋に入って 電気のスイッチを押すけど つかない(;´∀`)
末っ子 カギかして?って

不思議な所に ぶっ刺す!
電気のスイッチを押したら
ついた(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

宿泊道具を部屋に置いたので
ステラ 前泊組で軽く 前夜祭






猪肉ほうとう

約束の あずきほうとう
あずきほうとうは みんなでシェアして 残りは 私が飲み干しました


お店も こんできたのめ お開きとなりました

明日 また 岡谷やまびこ公園でお会いしましょう。
参加の皆さん よろしくお願いします
Posted at 2023/09/16 21:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ倶楽部

プロフィール

「@ま~坊豆腐 さん パクってどうするのかな?(;´∀`) 自家用車にはるのかな?(;´∀`)」
何シテル?   07/14 20:43
ももさん プロフィールページヘ ようこそ( ^o^)ノ 愛車は ?ステラ~S-EDITION~?から D型に乗り換えました ブログ 車ネタ 少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITONから 泣く泣く  乗り換えしました。 WRブルーのSTELLA しかもA ...
スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITION 純正フルエアロ SYMS マフラー STI コイルスプリング ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
とーチャン専用車! 黄色のアイラインがチャームポイントハートたち(複数ハート) 2021年2月20日 永眠 3 ...
その他 その他 その他 その他
お出かけしたところなど
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation