• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももたろすのブログ一覧

2023年02月17日 イイね!

ヤマザキ春のパンまつり

始まりましたねぇ~

ヤマザキ春のパンまつり!

ヤマザキパンに付いている 点数を集めて お皿をゲットしよう!
って キャンペーン

これを 知るまでは セッセと 点数を集めてました。

イオン南のパン屋さん…
実は ヤマザキパンさんなのですねぇ~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

今年から なのかな(;´∀`)
500円事に 券が貰えます。

前は 400円に1枚だったのになぁ~ರ⁠╭⁠╮⁠ರ

この 券を 5枚集めて
お皿 1枚と交換出来るのです!


ディリーヤマザキさんも 同じようなこと やってた 気がするんだけどなぁ~(;´∀`)
違ったかな(;´∀`)

スーパーで買うヤマザキパンさん も美味しいパン 沢山ありますが…

イオン南のパン屋さん 
タイミングによっては できたてのパンが食べれるので お皿の季節になると 買いに行きます。

普段も イオン南に行ったときも もちろん買いますよ

今 手元に 2枚あるので もう1枚 お皿 ゲットしなきゃ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

Posted at 2023/02/17 20:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物系
2023年02月08日 イイね!

道の駅 たがみ

末っ子の 学校の用のついでに 少し お出かけ…

道の駅 たがみ に行ってきました。

オープンしたての頃に 1回行ってるのですが…

先日 テレビ番組で 紹介されていて 久しぶりに行ってみようと

着いたら ちょうど お昼



何 食べようかな~
と悩んだ結果

天丼…
大嫌いな 海老天が 二本ものってた(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)
やっちまった~(;´∀`)
エビは末っ子に 食べてもらって…
揚げたて天ぷらだったけど 味はいまいちでした。
末っ子は 醤油ラーメン
少し もらって食べてみましたが こっちのほうが 美味しかったです。

デザートに

田上産の 梅を使った スイーツ
梅ソーダと梅味噌ソフト
ソーダは梅の酸味と炭酸で爽やかでした。
梅味噌ソフトは 梅の酸っぱい 味噌のショッパイ ソフトクリームの甘い なんだか 不思議な味でした。
不味くはないです!

たまに 以前行ったことがある 道の駅に 久しぶりに行くと 変わっている所とかもあったりして 楽しいですよね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
Posted at 2023/02/08 21:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物系
2023年02月05日 イイね!

コラボゲット

本日も 雪国へ
相方を途中で拾って~

リバ千へ~

まずは KALDIさんへ
先々週か先週に買ってきた こちら


飲んだら 美味しかったので おかわりを買いに

そして 
銀だこと鬼滅の刃コラボ


朝ごはんがまだ だったので
お祭りチーズ明太を食す


美味しい(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

すき家とコラボもあると 相方に話したら
そしたら カレーの食べ比べしよう!
ということになって
この記事は、食べ比べについて書いています。
相方オススメの 生姜カレー屋さんへ
テイクアウトして

すき家でも 
相方は カレー
私は 鬼滅の刃コラボ を買って~

相方宅にて 食べ比べたいかい

思ってたより 生姜が強くなく 美味しかったです。

牛丼とカレー 食べすぎた~(;´∀`)



イチゴミルクは 末っ子のお土産になりました。



相方宅 周辺は まだまだ 雪の壁だらけで 道路はね キレイで走りやすいよ~
小道は 除雪機(ロータリー)が 入れないので 狭目ですが 新潟市内よりは 全走りやすいです。
Posted at 2023/02/05 20:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物系
2023年01月29日 イイね!

強行雪国

週末は 雪国に行くのが 日課となっている 
10年に1度の大寒波の後
週末寒波…
28日夜19時から 国道 高速 除雪の為に 通行止めとのこと
(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)何時まで 止めるんじゃ~

とりあえず 床につく…
朝 7時 Twitterにて 確認!
6時に 全て解除
外を見たら 雪もやんでる。
ということで レッツゴー


出だし 良好 良い天気~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
だが 油断禁物
潟東あたりから パラパラ 降り始めましたよ~
やっぱりか~(⁠ب⁠_⁠ب⁠)
とりあえず
進む

三条あたりから 本降り
長岡ジャンクションあたりでは 道路も真っ白(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)

相方宅 近くでは 2車線はどこへ?
雪と道路と雪壁の境目の区別がつかない
こえ~(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
何とか 無事に 相方宅に到着

真っ白(;´∀`)

相方の車に乗り換え
雪の中 お出掛~
雪 てんこ盛り~

着いたところは

ランチタイム

カブのスープと諸々 盛り合わせ

しらすと小松菜とキャベツのパスタ

白エビ入りパスタ(相方

赤ワインのシャーベット

豚肉ソテー
このあと ドルチェなのですが…
またまた 相方にやられました


誕生日プレート
(。>﹏<。)恥ずかしい


美味しく いただきました。
ごちそうさまでした~(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

相方宅に戻り 少し まったりしたので
雪も小降りになってたので 帰宅しますか

戻りも 出たし 良好!
自宅近くになるにつれ 雪が やべー

ありゃ?
私 雪国から 戻ってきてるのよね?

今日は 往復 雪に向かって 走ってました(笑)(;´∀`)
Posted at 2023/01/29 20:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物系
2023年01月13日 イイね!

芸術とお肉

昼間は ちょっと 芸術鑑賞してきました。

新潟伊勢丹 6階催事会場にて
書道家 武田双雲さんの 作品 展示販売されてました。




こんな感じ
素敵な作品が沢山。
書道好きの私には たまりません(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


こちらの作品は 和紙を作る過程で スイたばかりの和紙に手で文字入れをしていった 作品です。
見る角度によって 文字の立体感や 迫力が違います。
こちらのお値段は うんビャク万円(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
目に焼き付けて おきましょう。

時計を見たら そろそろ お昼時

ケンミンSHOWを見たおかげで お寿司スイッチON!
てなわけで 
ピア万代さんへ 移動

整理券を貰って…
83番 待ち時間約40分
40分なら 良いほうね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
待っている間に 敷地内をウロウロ
弁慶さんのお隣は 産直野菜さん
抜きたてのバカでかい大根 一本150円!
3本購入
そのお隣は お肉屋さん ここは目ぼしいもの無し!
そのお隣は お魚屋さん
ここは ふるさと村にあるお魚屋さんと同じなので 見たことある商品が多いです。
少し悩んだお魚さんがあったけど とりあえず 購入無し

と そろそろ 順番かなぁ~と 弁慶さんに戻りますが 待ち時間 全然変わってない!
他にも 用があったので 涙をのんで キャンセル(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)

でも お腹は空いてるので お向かいの こちら

ステーキ丼屋さんへ


こちら 並盛
柔らかジューシーお肉(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
こちらで出してるご飯は

ぬか釜で炊いたご飯なんだそうです。
お腹も空いていましたせいか
あっという間に 完食しちゃいました。

メニューはこんな感じです。

ピア万代 また 新たな美味しいお店 発見しちゃいました。


Posted at 2023/01/14 08:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物系

プロフィール

「@ま~坊豆腐 さん パクってどうするのかな?(;´∀`) 自家用車にはるのかな?(;´∀`)」
何シテル?   07/14 20:43
ももさん プロフィールページヘ ようこそ( ^o^)ノ 愛車は ?ステラ~S-EDITION~?から D型に乗り換えました ブログ 車ネタ 少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITONから 泣く泣く  乗り換えしました。 WRブルーのSTELLA しかもA ...
スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITION 純正フルエアロ SYMS マフラー STI コイルスプリング ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
とーチャン専用車! 黄色のアイラインがチャームポイントハートたち(複数ハート) 2021年2月20日 永眠 3 ...
その他 その他 その他 その他
お出かけしたところなど
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation