• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももたろすのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

いらっしゃいませ~

おはようございます。
GW みなさん いかが お過ごしかしら~

私? 私は もちろん 仕事ですよ~
相方は 仕事サボって 長野のクラシックカーイベントに行ってますわ(笑)←ちょっと嫌味(笑)

えっと 昨日は 2日から新潟入りしていた ぷうにゃんさんに お会いしてきました。



お友達とR1で ご来県!
3日の夕方に帰路につくと聞いていたので お土産購入 高速のインター近くと思い 
道の駅 ふるさと村で待ち合わせ にしたのですが お友達は新潟駅構内の ぽんしゅ館という 新潟のお酒が沢山試飲出来るコーナーが気に入って そこに置いてきた という(笑)
ちょっとした 手土産を渡し 1時間程 立ち話をして お別れしました。

流石 R1、R2乗り!
どこからか 情報を入手して 燕三条の磨き上げのR1を見てきたそうです。




送られてきた写真載せまーす。
これはねぇ~
SUBARU乗りの人はもちろんなんだけど 
ぜーーーーったい 見てほしいです!
燕三条の磨き上げの技術を!
写真撮るのに困るから(笑)

と ぷうにゃんとお別れをして 夜 北方文化博物館の藤棚ライトアップ見てきました。
ほぼ 毎年 昼か夜 どっちかに行ってるんだけど
今年は 夜!














今年は 大藤とは 別な所の藤棚も公開してました




藤の花の香り 癒やしです。
Posted at 2023/05/04 10:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ
2023年04月05日 イイね!

まだまだ 🌸桜

明日は 雨予報
雨で 散っちゃう前に 🌸桜撮影

昨日は 近所の🌸桜











落ちてた 花で

遊んでみた

そして 今日は 加治川の桜並木



加治川桜公園的な所











加治川を挟んで 両堤防 桜並木 圧巻の一言!





水門なんかもありまして~



何故か 靴が置いてあり(;´∀`)
とても 良いトコロでした。

お昼は ご一緒した ご夫婦の紹介で 二王子にある お蕎麦屋さんへ









お蕎麦山菜天ぷら

そば猪口 紫色の物は 辛味大根 
美味しゅうございました。
ご一緒した ご夫婦とは ここで お別れし
お次は 福島潟へ





菜の花 満開!
オニバス池の方へ 移動して





相方の愛車と🌸のコラボがどうしても 撮りたくて(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

日曜日は 上堰潟公園の桜と菜の花のコラボを行く予定
明日 雨予報だからなぁ~(;´∀`)
Posted at 2023/04/05 21:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ
2023年03月06日 イイね!

梅と水芭蕉

今日も いい天気(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

近くの 神社の梅も咲き始めたというので~

田上梅公園へ









やっと 咲き始めた って感じですねぇ~(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)



満開になったら また来ようかな~

次 五泉の水芭蕉



緑は見えるけど~
よ~く 目を凝らすと







数えるほどですが 咲き始めてました。
こちらも もう少ししたら また来ようかな~(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

春は 色んな花が咲くので 写活ができるƪ⁠(⁠‾⁠.⁠‾⁠“⁠)⁠┐

Posted at 2023/03/06 17:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ
2022年11月05日 イイね!

弥彦散策

末っ子の 通院のあと 弥彦のモミジが 見頃ということで 行ってきた。
この季節 いつもの 無料の駐車場が有料になるのです!
ですが 弥彦神社側に無料駐車場があるので そちらに止めて 早速 弥彦公園へ…











いい感じ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)







夕方から ライトアップされますが 昼間もそこそこの人…
ライトアップは もっと人が多くなるので 感染対策のため 公園をあとにしました

お!さる!
日光猿軍団のお猿さんのようでした。

いいお天気だったので リフレクもキレイ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


お次は 弥彦神社の菊まつり









参道に展示されてます。

お参りをし…
弥彦神社は
仁礼四拍手一礼の神社なのです。

境内にも 沢山 菊が展示されてます。
沢山歩いて 喉かカラカラ~

お馴染み 
甘味処鎌倉さんの わらび餅ドリンク

限定の ほうじ茶味

やっぱ うま~い(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
明日は 群馬いってきまーす<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
Posted at 2022/11/05 19:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ
2022年10月23日 イイね!

あちこち ウロウロ

本日も 相方はお勉強…
末っ子も アルバイト

先週 行ってきた
丘陵公園のイエローキャンパス 満開なので 再び 行ってきました。

駐車場着いたら 見つけたので
当然 隣に止めるでしょう!




雨上がりの 丘陵公園
先週よりも お客さんは 少なかった~

コキアも 真っ赤になってました









イエローキャンパス満開(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
でも 雨降った後だから 花弁丸まっちゃってるの~

こんな感じ~(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)

普通のコスモスも雨と風で倒れちゃってました





ハロウィンの飾り物に ぬいぐるみの黒猫置いて 撮ってみた

お昼に 相方とランチの予定なので サクッと撮って
1箇所 日用品の買い物済まして…
時間調整しながら
相方と合流
堀之内の昔ながらのレストラン 「朱鷺」さんへ…

温玉タレカツ いただきました。
相方は オムライス。
生パン粉使ってあって サクサクで美味しかったです。
食事後 相方は再び お勉強へと…
私は 相方宅に 届け物をして
帰宅しました

Posted at 2022/10/23 17:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ

プロフィール

「@ま~坊豆腐 さん パクってどうするのかな?(;´∀`) 自家用車にはるのかな?(;´∀`)」
何シテル?   07/14 20:43
ももさん プロフィールページヘ ようこそ( ^o^)ノ 愛車は ?ステラ~S-EDITION~?から D型に乗り換えました ブログ 車ネタ 少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITONから 泣く泣く  乗り換えしました。 WRブルーのSTELLA しかもA ...
スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITION 純正フルエアロ SYMS マフラー STI コイルスプリング ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
とーチャン専用車! 黄色のアイラインがチャームポイントハートたち(複数ハート) 2021年2月20日 永眠 3 ...
その他 その他 その他 その他
お出かけしたところなど
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation