かなり前から 走行時 ゴトゴト前輪から 音がしてました。
昨年の 車検の時 ディーラーに相談したら ロアーアームを変えれば 収まると言われ 交換
結局 ゴトゴト音は 消えなかったのです。
タイヤは こんなになるし…

ぜーったい なんか おかしい!😠
整備士をしている ミンともに症状を話したところ
ショックが怪しいとの事…
先週の 土曜日に 旦那の変わりに 色々相談にのってくれている ミンともと共に ディーラーへ
私が 聞いても ちんぷんかんぷんなので😅
原因追及して サービスさん 何かを包んで 持ってきた

(・・;)なんじゃこりゃ?
バンプラバーの破片 との事
ますます なんじゃそりゃ?

赤い印の部分についてる ゴムだそうな
ほう!
ゴトゴト音は やはり ショック部分からと言うことらしい。
そんで 見積り~~

わぁお😲
ディーラーは見積もりだけもらって とりあえず 引き上げ~~
相談してた ミンともさんも 色々 チョイス してくれました

この 2つを チョイス
それでも なかなかの お値段…
と 頭を悩ませてたら 救世主登場!
☆彡六連星☆彡さん
外した純正ショック あるよ!
・゚・(●´Д`●)・゚・神!
ありがたく 使わせて いただきます。
STIスプリングコイルも交換した方が 良いと言われたのですが…
そのまま 利用しようと思ってます
私の STELLA みんなから 譲り受けた部品の数々で 走り続けてます
あちこち 錆びも出てきてるけど まだ 乗るよ!
Posted at 2021/12/06 22:51:45 | |
トラックバック(0) |
ステラ