今日は 糸魚川まで 行ってきました。
目的は こちら

ググったところ 1975年〜1998年までの クラシックカーが 集結するとのことで 行ってきました。
予報では 雨降るかも だったけど いい天気
PORSCHEさん オープン日和

ちょー 気持ちいい(≧▽≦)
クラシックカーイベント会場の フォッサマグナミュージアム到着!
車をとめたら 早速
トトロに出てくるような バスが お出迎え
駐車場にも 年代が違うらしいけど スポーツカーやクラシックカーも いました。
では 会場内へ 向かいます
おや?
1台だけ 会場の外で 展示している 車が!

相方 ホントはねこっちが欲しかったの(*´ω`*)って
年代が違うから セルフで展示しているみたいでした。
検温をして 手を消毒して 中に入ります

こんな感じで ズラッと展示されてました。

現役のパトカーも展示
私的には~

この4台が 萌々 だったかなぁ~(*´ω`*)

SVXだよ って 教えてもらいました。

初ブラック焼きそば!
色々 撮った車さんたちは 後で フォト・アルバムにのせますね
一通り 見学したので
あちこち 寄り道しながら 帰宅します
海岸線を 走り
まず ついたところは 道の駅 能生
ここは 小さな寺泊的なのところ
ここで カニを買って 海の方にある 芝生やベンチなどで 皆さん食べてました。
食べてみたかったけど そこまで 時間も無かったし 焼そば食べたので

カニ汁~(≧▽≦)
美味しい♪
食べたあとは ちょっと散策

お土産に 上越名物 笹ずし

紅葉もいい感じ

色々 彫刻作品が 展示されてました。

道の駅切符も買って
再び 海沿を お家に向かって進みます

海は穏やかで 心地よい 風でした
お次に 道の駅 名立に 寄って 道の駅切符買おうと思ったのに ここはありません と言われ…
上越来たから 無印良品寄って行こうと 言うことになり
寄り道
お買い物して 同じ建物内に スタバがあるので 購入

ここで アクシデント!
相方さん ストローに手をひっかけて ドリンク転倒!( ≧Д≦)
1番 美味しいところが 床へ.·´¯`(>▂<)´¯`·.
店員さんに拭くものをもらって お掃除して…
帰宅の徒へ…

名古屋以来の ちょっと 遠出のお出かけ 楽しかった~(≧▽≦)
日曜日は 群馬行くんだけどね<( ̄︶ ̄)>
Posted at 2022/11/03 22:46:01 | |
トラックバック(0) |
おでかけ