• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももたろすのブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

納車 そうそうかい!

お腹も 満たし 相方宅に 帰宅

ガレージに車を止めると 

え?!
エンジンチェックランプ ついてるじゃん!
(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)何で~~~~

とりあえず 自宅に帰る
そして みんともさん達に 助けを求める
六さん ヒューズの場所わかる?
もも  分かる
六さん 2段目の真ん中のECU15Aのヒューズ抜いて 数分置いて 指し直ししてみて



 ? どれだ?
あ! あった

抜く
車から 荷物等をおろし終えて 再び 差し込み

エンジンをかけてみる

お(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
消えた(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

納車早々 困った 愛車です!
Posted at 2023/12/29 17:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ
2023年12月28日 イイね!

摂田屋散歩

愛車を受け取り 
STELLAさん 腹ペコなので 満腹にさせてあげ

お次は 相方と私の番!
先日のプチオフて訪れた 摂田屋に来ました

車を江口だんごさんの駐車場に止めて


とりあえずのプロフィール用に写真を撮ってみたり

お昼の予約の時間まで フラフラとりあえず 江口だんごさんの隣の 酒屋的なお店で みんともさんに贈り物(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

お次は 吉野川酒造さん

相方は 運転が無いので 利き酒コーナーにて



ほろ酔いなってました

私は

おトイレに入ったら こんな張り紙があって これは入会せねば!と そして 甘酒を1杯 いただいてきました。

そろそろ 時間もよろしいかと
吉野川酒造さんの 向え側にある こちらのお店へ



5en(御縁)さんへ
頼んでおいた 食事が運ばれてきます

かぼちゃスープ 隠し味?に吉野川酒造さんの麹が使われてます

料理名 忘れました
手前から 里芋 赤大根 ズワイガニ 寺泊で作ってる下仁田ネギを焼きキャベツで巻いたもの 
ソースは 白いのはカリフラワー
赤いのは 確か(;´∀`)ビーツと言ってた気がします

肉は牛の腰辺りのお肉
県内産の野菜ロースト
緑のソースは 下仁田ネギの青い部分と吉野川酒造さんの麹でソースを作ってあります


パンにも なんだっか忘れましたが 美味しいオイルが塗ってありました

デザート
手前は ほろ苦ガトーショコラ
奥は 摂田屋のお味噌屋さんの味噌を使ったケーキ

全て 美味しゅうございました。
Posted at 2023/12/29 17:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物系
2023年12月28日 イイね!

第2章

乗り換えました
S-EDITONからD型に


涙をのんで 16年5ヶ月を共にした S-EDITONとお別れしてきました。
思い出すこと 16年前 乗り換えをするため たまたま 入った SUBARUディーラー
黒の普通のSTELLAを試乗し 感動しました。
ですが やはり SUBARUに乗るなら WRブルーと決めていたので たまたま 対応してくれた営業さんに
WRブルーが出たら買いまーす♪
と ディーラーを後に
翌週に営業さんから 
WRブルーがでます!しかも限定車です!
連絡を貰った週末にカタログを見に行き その日のうちに見積もりを作った気がします。
現車を見たのは 柏崎の地震の日
それから 月日はたち 7/24に 納車しました。
S-EDITONで県外も沢山行ったなぁ~
群馬5回くらい?
山形10回くらい?
福島も10回位
長野はこの間の岡谷オフ会入れて5〜6回かな
県内も北から南まであちこち行きました。
形あるものいづれば 壊れる ここ数年のS-EDITONはボロボロでした。
パワーも無くなり
踏み込めばガグガク
あちこち サビサビ
飛び石でガラスヒビいっても交換もできませんと
もちろん 車検ももう 通せません。
と(⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠_⁠_⁠_⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠)
そんな事を 見ていた 相方様が 私のワガママでWRブルーじゃなきゃ嫌!
というのを 聞き入れ 血眼になってネットをほぼ毎日見ていたのではないでしょうか
やはり 新潟市内は降雪が少ないとはいえAWDもということで
何台かはありましたが ほぼFF S-EDITONもあったんですよFFで!
でも AWDのWRブルーということで 青森に最初の候補のSTELLAが見つかりました。
今回と同じD型のSTELLAでした
前オーナーさんのもとで 色々カスタマイズしてあり なかなか 良さそうな個体でしたが 陸送費がかなりかかるということで 候補となり
探していると 今度は 奈良で今回の個体を見つけました。
中古車販売店さんと色々連絡を取り合い 車の情報等もかなり丁寧に対応していただき これに決めよう!
という 話となりました。
ですが やはり 現車を確認しておきたい!
という 相方と私はA型体質(笑)
奈良にわりと近い みんトモさんに事情を話 現車確認をしてきてもらいました。
みんトモさんもSUBARUをずっと乗り続けていた方なので 間違いはないと確信し 乗り換えを決めました。
奈良を15日頃に 陸送で運ばれてきて 
19日には 長岡の某整備工場に到着してました。
今回 整備をお願いした方も 驚いたほど状態の良いSTELLAだ!とそんなこんなで23日にS-EDITONを整備工場に預け
移植したいものを全て伝え
私の願っていた移植部位ほぼ叶えてくれました。
お願いしてた時は 鼻で笑われ
ムカッ!ときてたのですが
今日 納車時 確認をしたら 私が願っていた移植部位をほぼしてあり 感動でした。

今日から STELLAライフ 第2章です
STELLA倶楽部のボスとして これからもよろしくお願いします。


移植したパーツや これから 付けるパーツ等は追ってアップしていきます。
Posted at 2023/12/28 23:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステラ

プロフィール

「@ま~坊豆腐 さん パクってどうするのかな?(;´∀`) 自家用車にはるのかな?(;´∀`)」
何シテル?   07/14 20:43
ももさん プロフィールページヘ ようこそ( ^o^)ノ 愛車は ?ステラ~S-EDITION~?から D型に乗り換えました ブログ 車ネタ 少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819202122 23
24252627 28 29 30
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITONから 泣く泣く  乗り換えしました。 WRブルーのSTELLA しかもA ...
スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITION 純正フルエアロ SYMS マフラー STI コイルスプリング ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
とーチャン専用車! 黄色のアイラインがチャームポイントハートたち(複数ハート) 2021年2月20日 永眠 3 ...
その他 その他 その他 その他
お出かけしたところなど
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation