先週の オフ会の 新潟市内へ戻る 高速道路上で
数秒ですが エンジンチェックランプ点灯しました。
すぐ消えたので 特に心配はしてないのですが…
また 点灯すると 怖いので ディラーに連絡
昨日 お客様感謝ディーに行ったついでに 見てもらいました。
診断結果は…
O2センサーのエンジンを暖めるための 配線が どこかで 切れかかっているのかも…
とのこと…

O2センサー交換の 見積もりを いただいてきました。
とりあえず 続けて点灯しているわけではないので 早急に交換は しなくて良いと言われたので…
1月が点検月なので 早ければ そのときに 交換しようと思います。
そして 皆さんに 質問です。
STELLA倶楽部のグループページの方から メッセージをいただきました。
私と同じように エンジンチェックランプに点灯し ディラーで見てもらったら 同じくO2センサー交換で10万くらいの見積もりを 貰ったそうです。
その方は O2センサーの中古品をお探しのようで…
私は よくわからないので わかる方 教えてあげて下さい。
Posted at 2016/10/16 14:31:15 | |
トラックバック(0) |
ステラ