• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももたろすのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!6月28日でみんカラを始めて9年が経ちます!


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/06/28 11:07:03 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

道の駅 巡り 第2段

今日も 道の駅 巡りしてきましたよ🎵

今日は 前回 行く予定だった 山形県小国の道の駅 白いおぐに から…





アユを食べて…

さくらんぼ🍒も購入
義母のお土産に 蕨を購入。

当初は ここに来たら 新潟に戻るつもりでしたが もう少し先に 約30分位行った所に 道の駅があると…←道の駅アプリで検索


道の駅 いいで
ここは めっちゃ 広いですね(* ´ ▽ ` *)
今日は あまり時間がなかったので さっと 見た感じでしたので 今度は ゆっくり 中を見たいと思いました( ≧∀≦)ノ

ここでは 大きなコロッケを お土産に 購入。
車の中が コロッケの匂いで イッパイになりました(⌒‐⌒)

山形の道の駅訪問 もう少し 行きたかったですが…
今日は ここまで…

さて 新潟に戻ります。


道の駅 胎内
ここは 小さな動物園っぽいものが あるんですけど…
山形からの 戻り途中から 雨が降り始めたので トイレ休憩をして スタンプを押して…

トイレから 外に出たところ…
ここの この風景が 好きなんです(* ´ ▽ ` *)

喉を潤し…
本当は ジャージ牛乳が 飲みたかったのですが 売り切れでした( ´△`)


今日 最後の道の駅 加治川
ここは 4月下旬に山桜が咲くそうです。

どこの 道の駅に だいたい ありますが…
ここでも 産直野菜が 沢山 売ってました。
ここでは 赤紫蘇とトマト🍅を購入。

菖蒲と紫陽花が 咲いていたので…





そして
帰宅の徒につきました。

家につき 早速 赤紫蘇でジュースを作りましたよ🎵




紫蘇を熱湯に入れたときは お湯の色は 青紫でしたが…
お酢を入れると…
赤紫に変わります。 不思議~(* ´ ▽ ` *)

それから スーパーで買った 梅でジャムを作りました。








今日 押してきた スタンプ。

さて次は どこの 道の駅行こうかな(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted at 2017/06/25 22:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ
2017年06月11日 イイね!

洗車とお花

新潟は とりあえず 梅雨入りは もう少しのようです…

なので 洗車( ≧∀≦)ノ

そして 明日から 雨らしい(* ´ ▽ ` *)

午後から ちょっと お出掛け

三条の しらさぎ森林公園へ…

花菖蒲まつりということらしいので 来てみたが…

ほぼ 咲いておらず(´・ω・`)








咲いているところを見つけて 📷パシャ…



睡蓮

おたまじゃくし

トンボ にピンが 合わなかった(笑)

きれいな水があるので 蛍が いるらしいです(* ´ ▽ ` *)

Posted at 2017/06/11 20:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ
2017年06月08日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:
知っている
Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:ある

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:
知っている

この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/08 17:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月04日 イイね!

道の駅 巡り

今日は ↓この 雑誌をもって 道の駅巡りを してきました。


まずは 県北の方から 攻めていこうと思い 北上…
最北の道の駅は 「笹川流れ」 なのですが…
ちょっと 寄り道 笹川流れを通り越し 山形県へ…




新潟県を越えた直ぐにある 道の駅 「あつみ」
家族と職場にお土産を買って…


次…
笹川流れ(夕日会館)



前回 食べなかった 塩ソフトクリーム🍦



粟島が 良く見えました。
前回も でしたが 今日も 笹川流れは 寒かったです。

次…
朝日(朝日みどりの里)

ここは 温泉スタンドがあります。

次…
神林(穂波の里)

ここは 地元農家さんの新鮮野菜が沢山 売ってます。

次…
関川(桂の関)
トラブル連絡のため 写真無し



今日は この 4駅…

ステラのトラブルがなければ あと 3、4駅 行けてたはず…(´・ω・`)

さて その トラブルの事ですが…

事は 笹川流れを通り越し 山形県に向かう 途中くらいから 起き始めました。

アクセルを踏み 40~60キロの間で エンジン?が ガクガクして…
なんか 変だなぁ~(´・ω・`)
とは 思い 様子をみなから 巡っていました。
が しかし 笹川流れから 朝日に向かう辺りから 信号で停止後 スタート時から ガクガクいうようになり…
神林から 関川へ向かう 少し山道では 登りで かなり強いガクガクが…
同乗の末っ子も 後部席から 「早めにスバルにいった方が 良くない?(´・ω・`)」と…
なんとか 頑張って 関川に到着 行きつけのディーラーに連絡 行きつけのディーラーまで ちょっと 距離があるので 一番近い 新発田のディーラーで
緊急に 見てもらいました。
診断結果は 「3番目のプラグコードがぬけかけていた」とのことでした。

ももステも 来月で 10年 このまま お別れになってしまうのかと 思っていましたが 上記のことで 済んで良かったです。゚(゚´Д`゚)゚。
来月は 点検なので 良く見てもらわなくちゃ(* ´ ▽ ` *)
Posted at 2017/06/04 18:50:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪  (⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ありがとうございました (⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)でも また みんなに会いたい」
何シテル?   11/03 18:47
ももさん プロフィールページヘ ようこそ( ^o^)ノ 愛車は ?ステラ~S-EDITION~?から D型に乗り換えました ブログ 車ネタ 少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITONから 泣く泣く  乗り換えしました。 WRブルーのSTELLA しかもA ...
スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITION 純正フルエアロ SYMS マフラー STI コイルスプリング ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
とーチャン専用車! 黄色のアイラインがチャームポイントハートたち(複数ハート) 2021年2月20日 永眠 3 ...
その他 その他 その他 その他
お出かけしたところなど
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation