• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももたろすのブログ一覧

2024年09月10日 イイね!

長野(須坂、小布施)弾丸旅

気分転換の為
弾丸ですが 長野へ行ってきました

長野に着き まずは 腹ごしらえ
長野に何回か来てはいるけれど 信州そばと言うものを 食べたことがなく

今日は 小布施といつも行くぶどう直売所へ行くので 
その近くにないかと検索して
こちらへ 行ってきました

信州そば処 高山亭(こうざんてい)さん

蕎麦三昧 スペシャルを2人でシェア

お蕎麦 てんこ盛り(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
全て 美味しかったです
テイクアウトで出汁巻き玉子を購入

夕食にいただきます

そば茶と蕎麦かりんとう(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

お腹も満たされ 次は いつも行く
フルーツ直売所 黒岩農園さんへ




看板猫 ちゃーくんとハチくんがお出迎え
ちゃーくんは人懐こく撫でられるのが大好き
ハチくんはまだ 新ねこちゃんのようで 若干警戒しつつも撫でさせてくれました

シャインマスカット
ナガノパープル
クイーンルージュ
3種類って

めちゃくちゃ 大きな桃🍑(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ゆっくり 観光していたいところですが
そうもいかないので~
小布施に寄り 色々 購入

竹風堂さんの
栗おこわ 落雁

北斎館近くで ぶどうも売ってて ナガノパープル シャインマスカット クイーンルージュをバラけて入れ物に入れてあるのが売ってたので 買って

道の駅 千曲川にて

ブルーベリーとミニミニトマトを買って
帰宅

弾丸でしたが いい気分転換になりました
Posted at 2024/09/10 17:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ
2024年09月06日 イイね!

加茂市まで フラフラ

昨日 連絡をもらった 義母の入院道具の不足のものを 病院に届け

気分転換に フラフラと加茂市までドライブ

目的のお店は 加茂山公園のすぐ近くの こちら

蔵をリノベーションしたような店構えの 
BBCさんへ
Instagramで 美味しそうなドーナツ🍩をアップしてて(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


お店の中はこんな感じ レトロな音楽がかかってます



相方が好きそうな オーディオですな(;´∀`)

受け取りカウンター


ドーナツ 3種類しか残ってなかったですが 買ってきました
夕食後 デザートでいただこうかと(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

カフェオレも買いました
去年のプチオフの時に知ってたら みんなで行きたかったなぁ(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)

追記
最近 コーヒーが飲めるようになって 色んな カフェに行くようになったけど
カフェって 良いですね
お店の方も落ち着いてて良いし
時間もゆったり流れていく感じで
今の私には とても 良い空間です
Posted at 2024/09/06 18:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ
2024年09月05日 イイね!

病んじまって 6ヶ月

診察日でした
なんだかんだで もう 6ヶ月経っちまいました。

義母の事もあり まだまだ 色々 落ち着きませんが

先生と色々 話をして
焦らずこのままいきましょう
とのことでした

夜寝る前の処方薬もなくなり
不安時に使う 頓服のみとなりました


夕方 義母の病院から着信があって 
ドキドキしながら かけ直したら
日用品の不足があるので 届けて欲しいとのこでした
義母の様態もついでに 聞いたところ
吐き気も落ち着いてきたので 食事再開になり 
本人の希望で ヨーグルトやゼリーなどを看護師さんに買ってきてもらって 食べているそうで 少し安心しました。
でも 油断はできません
Posted at 2024/09/06 18:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記
2024年09月04日 イイね!

入院

義母が 昨日 入院しました

昨年の8月頃に 色々 身体の異常があり あちこち 病院で診てもらって 
最終的に 大学病院で ステージ的にはほぼ末期だと思いますが
大腸がんでした
年齢的に 1番の最善策を主治医が 出してくれ
人工肛門を作ると言う 選択をし 手術をしました
癌の病巣は残ってますが 術後 無事に家に帰ってくることができました。

家に戻り 週に2回 訪問看護さんに来てもらったり
週1回 ディサービスにも 行ってました

が 今年の お盆明けから 急激に体調が著しく低下して
固形物が食べれなくなりました
薬の副作用もあり 食べては嘔吐の日々で
昨日 救急車で 大学病院に搬送し 入院となりました
色々 検査をし 主治医と話をしましたが
私達が思ってた以上に 癌はやはり進行していました
主治医からは 回復し退院は無理だろうと…
回復したとしても緩和のできる病院に転院か施設と言う話でした

この家に嫁いで 24年
義父も亡くなり 旦那も亡くなり
義母も亡くなってしまったら
子供達だけです

こういう 運命だったのだと今は受け止めるしかないですが
このご時世 仕事をしている子供達も収入が安定してなく
私も 復職未定
ただただ 不安しかないですが
なんとか 生きていこうと思います。

Posted at 2024/09/04 19:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記

プロフィール

「@恵里 さん 初期メンバー みんカラ以外のSNSで時々 見かけますわ」
何シテル?   11/04 20:27
ももさん プロフィールページヘ ようこそ( ^o^)ノ 愛車は ?ステラ~S-EDITION~?から D型に乗り換えました ブログ 車ネタ 少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 4 5 67
89 10111213 14
15 16 1718 19 2021
22 2324 25 2627 28
2930     

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITONから 泣く泣く  乗り換えしました。 WRブルーのSTELLA しかもA ...
スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITION 純正フルエアロ SYMS マフラー STI コイルスプリング ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
とーチャン専用車! 黄色のアイラインがチャームポイントハートたち(複数ハート) 2021年2月20日 永眠 3 ...
その他 その他 その他 その他
お出かけしたところなど
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation