魚沼の山奥 福山新田と言う所に 行ってきた
スキーをする方は 須原スキー場の奥と言えば 分かるかと思います。

須原スキー場の真横を通り過ぎ

順魚沼米のコシヒカリの田んぼを通り過ぎ 知り合いの農家さんの所に 魚沼コシヒカリの新米を仕入れに来た

お宅の脇には 可愛い草花が咲いていて
お米を受け取り 山を下る
途中で寄った 簡易郵便局の近くで

稲架掛けしてあるお米発見!
この辺は 雪深い所なので これから 稲刈りが多いようです
帰り道 玉川酒造さんに寄り道
梅酒を作る時の 日本酒漬けの梅を買いに

パック詰めでも買えますが
詰め放題があるということなので 詰める(*´ω`*)
梅酒の良い香り(*´ω`*)
只今 禁酒中のももさんにとっては 辛いにおいです(泣)( ≧Д≦)
外では

お酒を 美味しいお水も汲めまーす(^∇^)ノ♪
そんなこんなで そろそろ
お昼 前から気になってた こちらに

営業時間は 2時間!

この辺に 住んでいる お父さんお母さんが 何かの合間に営業している感じですね~

メニュー✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ざるそば 大盛り

と

天ぷら 1皿 100円!
サクサクの天ぷら♡(> ਊ <)♡

お店の脇は 只見線🚃
美味しい お蕎麦と天ぷらでした(*´ω`*)
また 来よう♪
帰り道 もう一箇所 寄り道
上原コスモス園に

咲き始めでした(灬º‿º灬)♡

ススキやコスモスを見かけると 秋なんだなぁ(*´ω`*)
って なりますね

本日も チェキで締めくくり
明日は 義母の病気に届け物をして…
お天気次第ですが フラフラできるかなƪ(‾.‾“)┐
お出かけも 治療の一環なので
Posted at 2024/09/26 15:25:41 | |
トラックバック(0) |
おでかけ