• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももたろすのブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

長野遠征\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬

よーーし 今年は ステラと共に コンディションは良い!
いざ 07オフ会へ!

朝のうちに 家のことを色々済ませ
末っ子と共に 長野へ向かいます

途中 相方宅に寄り
クーラーボックスにペットボトルの氷を頼んでおいたので 取りに行き
行ってきます!
の挨拶をして 十日町~野沢温泉などを通るルートで



オフ会幹事 CTRさんに 小布施に寄ると 連絡を入れると
六次と言う 産直屋さんで 🌰を買ってきて欲しいとお使いを頼まれ

とりま



小布施堂さんで モンブランと栗餡餅を購入



六次さんで お使いのものを購入




ジェラートも美味しいよーと言う情報も貰ってたので 食べた♡⁠(⁠>⁠ ⁠ਊ⁠ ⁠<⁠)⁠♡

上諏訪のホテルまでのルートを検索すると
高速と下道とでは 1時間くらいしか変わらないと言うのですが 急ぐ道でもないので 下道で
が これがまた 楽しいルートでした✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
峠 2つも越えちゃいまして♡⁠(⁠>⁠ ⁠ਊ⁠ ⁠<⁠)⁠♡
相方はね 高速行ってると思ってるんですよ(;´∀`)
タイヤも変えたし アライメントもとったし 私のコンディションも良いので 走りたかったのです✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
小布施の先の峠は晴れてたので良かったのですが
その次の峠(霧ヶ峰通る峠)は 小雨で ちょっと(;´∀`)
でしたが 楽しかった\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬

そんなこんなで 前泊のお宿に到着

ホテルの窓から下を見たら 吸い込まれそうになってヤバかった(;´∀`)



夕食は 色々 食べ物やさんが並んでましたが

てんやさん

ホテルに戻り

モンブランをツマミに 部屋のみ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
末っ子と2人でほろ酔いで消灯

Posted at 2025/09/14 20:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ倶楽部
2025年09月11日 イイね!

07オフ会に向けて

週末の07オフ会に向けて ステラさん 色々 メンテナンス✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧


まずは オイル交換(エレメント)


この後 タイヤ館さんにて アライメント調整があるのですが 予約をしに行った時に 
フロントの溝が減ってるので調整できないとのことで
フロントタイヤも交換しました









無事調整完了

あとは 私のコンディションを整えて と…
昨年は 体調がまだ万全じゃないということで 断念しましたが 
今のところ 体調は良いので 行くぞ✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

と言うことでーす


前回 参加した時にたーーくさん作って おうちに寝てたので 参加のみなさんに プレゼント🎁


こちらも おうちで 眠ってて 19枚ですが 欲しい方にプレゼントいたしまーす
相方がお世話になっている ガチのデザイナーさんにお願いして作ってもらったもので
何処にもないデザインのものになりまーす✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

07オフ会参加のみなさん よろしくお願いしまーす\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬
Posted at 2025/09/11 13:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ
2025年08月22日 イイね!

ハンドメイド その後

来週 上司と今後について 話をしてきまーす₍⁠₍⁠ ⁠◝⁠(⁠ ゚⁠∀⁠ ゚⁠ ⁠)⁠◟⁠ ⁠⁾⁠⁾


で ハンドメイド出店なのですが
8月9日に 無事 道の駅 ラポルテ五泉に 初出店してきました

売れ行きは 初だったので こんなもんでしょ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
という感じ

今後の 出店は こちら ラポルテ五泉を拠点に ぼちぼち出店していこうと思ってます

と ステラメンバーに話をしたところ 色々 注文購入してもらっちゃったり(;´∀`)







この中から 数点 旅立って行きました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
ありがとうね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

そうそう 前回の ハンドメイドブログでは 編み物的なものを紹介していましたが

今は 編み物と平行して サンキャッチャー 作ってまーす✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

お部屋の日の光が差し込むところに飾っておくと お部屋全体がキラキラして癒されるんですよね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

来月の 07オフにも 何点か持っていこうかな(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
Posted at 2025/08/22 21:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記
2025年08月01日 イイね!

角田浜のラーメン屋さん

ずっと ずっと 気になってて シーサイド走るたびに
こんど来よう! 
と思いつつも なかなか 行かなかった

ここの ラーメン屋さんは 
知ってる方も沢山いるかと思うけど
Hi-STANDARDの難波さんが手掛けてる ラーメン屋さん

もともとは 新潟大学キャンパス近くにあった 
楽久という ラーメン屋さん

ですが 
私は ここ 楽久という名のラーメン屋さんになる はるか昔 まだ ご夫婦で経営していた
味みつ 名だった頃に 故旦那に 連れて行ってもらったら事があるのです
色々あったのでしょうね
ご主人は 西区で 味みつ を経営されていて




※写真ネットより拝借

奥様は 大学キャンパス近くで 楽久を それぞれ経営していましたが 
やはり 女性 ご主人より体力の限界がはやく 引退ということになり
楽久のラーメンに惚れた 難波さんが なんとか残したい!ということになり 仲間を集い 角田浜の浜茶屋(海の家)を 改装し 味を引き継いだ
という感じですかね

では





昨日 11時頃到着
天気がいいから 映えること(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

中に入ると タブレットが置いてあり 整理券を出し しばし待つ

天上をぐるりと囲む 仲間たちの提灯
待つこと 5分弱 順番が来たので 客席へ

いくつか 大きな窓があり 海が一望に見える最高のロケーション♡⁠(⁠>⁠ ⁠ਊ⁠ ⁠<⁠)⁠♡

味みつ→楽久→なみ福 へと受け継がれていく こだわりの味
メニューは
ラーメン
ラーチャン 
ワンタン麺の 3種類


相方はワンタン麺


私は ラーチャン

数十年ぶりに 食べた この味
故旦那ときた時は ここの煮干し出汁とそうめんのような極細麺が口に合いませんでした 
が 数十年ぶりに食べ
あれ(;´∀`) 美味しい
チャーハンも油濃くて ダメ
でしたが 美味しい(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

味みつ 楽久 と共に 私の味覚も変わったのでした

Posted at 2025/08/01 10:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物系
2025年07月13日 イイね!

やっちまった

おはようございます

生存確認のブログです(笑)

車整備やDIYする方は こんな事経験ありませんか?

ネジやボルト 釘など
仕分けしてたのに 何かの拍子にぶちまけ 仕分けしたものがバラバラになってしまった という経験(;´∀`)

最近 天然石やビーズなど使って 色々 作ったりもはじめまして 
その 天然石やビーズを入れてたケースの蓋の留め具?がぜーんぜん 役に立たない物を買ってしまったらしく

こんな感じ
持った拍子に




ぶちまけてしまいまして(;´∀`)
大惨事になりました(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)

で 昨日 新たに ガッツリ閉まる ケースを買いなおして


夜な夜な 再仕分けしました





23時過ぎからはじめて 終わったのが 夜中1時近く

ゴチャ混ぜでも いいんですけど
色やサイズもバラバラなので 仕分けしておかないと 製作作業 効率悪くなりますよねぇ(;´∀`)

ケース選びも重要!
という 良い経験をしました。


以上 
生存確認ブログでした。
Posted at 2025/07/13 09:40:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の日記

プロフィール

「嫌な予感は やはり 的中でした 
絡んでる 仲間も沢山おり 共通の仲間より 拡散しても良いと了承を得たので
「たけやり番長」 不慮の事故にて亡くなりました。
子供達も まだ 小さいのに 馬鹿野郎です!(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)」
何シテル?   10/29 18:44
ももさん プロフィールページヘ ようこそ( ^o^)ノ 愛車は ?ステラ~S-EDITION~?から D型に乗り換えました ブログ 車ネタ 少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITONから 泣く泣く  乗り換えしました。 WRブルーのSTELLA しかもA ...
スバル ステラ スバル ステラ
S-EDITION 純正フルエアロ SYMS マフラー STI コイルスプリング ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
とーチャン専用車! 黄色のアイラインがチャームポイントハートたち(複数ハート) 2021年2月20日 永眠 3 ...
その他 その他 その他 その他
お出かけしたところなど
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation