• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

redpepperのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

車高調に

車高調に本日は、ダウンサスの尻下がり状態を改善するため、コミコミ価格につられて、ブリッツの車高調に交換して貰いました。
乗った感じは、ダウンサスよりは乗心地が良いかなです。
気になっていた尻下がりも改善しました。
走り屋ではないので、見た目と乗心地優先を考えたら、取付けアライメントまで、全てコミコミ10万円は安いです。
しかし、ダウンサスはメーカー値を超えた感じで、リヤはタイヤが被るほど下がってました。


Posted at 2015/10/08 19:18:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車高調整 | 日記
2014年12月23日 イイね!

RS-Rダウンサス

本日、ディーラーへ行きウェルカムキットを頂きました。
LSの時に比べ貰える物が少なくなったのは気のせい?
今週に車は入庫しますが、都合が合わず1月31日納車です。
この1ヶ月を利用し、車高ダウンとホイール交換をする予定です。
で、本日はダウンサスをオーダーしました。
交換後に車高を変更する予定でないので、車高調ではなくダウンサスにしました。
選んだのは信頼と実績のRS-R。
まぁ選ぼうにも他のメーカーからは発売されてません。
でも、自分が若いころからあるメーカーで、よく利用していたメーカーなので、信頼性抜群です。


Posted at 2014/12/23 21:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車高調整 | クルマ
2012年06月25日 イイね!

最適な車高は?

テインの車高調を取付けて、前後50mm下げました。
エアロがない状態では全く問題なかったのですが、エアロが付くとこの車高では駐車場入口などの坂がきつい所では、ガリガリとやってしまいます。
というかやってしまいました。
斜め入りしても擦ってしまいます。
見た目は今の車高が最高なのですが実用的ではありません。
しかも全席に大人が座ったらさらに車高が下がるのでキツいです。
車高を上げるとホイールが20インチなのでフェンダーとの隙間がかなり開いてしまします。
悩みます...
Posted at 2012/06/25 17:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車高調整 | クルマ

プロフィール

「@・たか・ スープラかボルボの売却を考えてます。
ランニングボードは外すのが大変なようです。」
何シテル?   03/04 17:53
車のカスタマイズするのが大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIクロスオーバーをフロント3way化とDSPでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 23:13:35
RH MAXILITE W-LTD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 00:04:26
CodeTech コードテック PLUG BB ♪ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:47:50

愛車一覧

トヨタ スープラ スーパーカーでもないスーパースープラ (トヨタ スープラ)
もう少しでスープラが納車になります。 スープラについては、写真のアカウントにて投稿して行 ...
レクサス LS レクサス LS
納車されました。 タイプはガソリン車 グレードはエグゼクティブ 外装は黒のガラスフレーク ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
若かりし青春時代を思い出させるスタイリングでゼファーに決めました。 1998年式の新車で ...
トヨタ 86 トヨタ 86
徐々にカスタマイズしていきます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation