• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@フジケンのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

TOKYOホタル

TOKYOホタル今日は女将が行きたがっていた浅草、隅田川の
イベントでTOKYOホタルとかいうショー?へ
行ってきました。
スカイツリーの効果なのかすごい人、人、人。。
しかし、ニコ爺の多いこと。。。
Posted at 2013/05/25 23:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年09月26日 イイね!

スーパースポーツですよね?

スーパースポーツですよね?銀座のニコンに用事があったので出かけたのですが
途中日産ギャラリーにGT-Rとキレイなおねいさんがいたので
入ってみました(~_~;)

GT-R 。。。価格見てびつくり 1500万円超え!!

のんきにスマホで車(写)メル女将!(^^)!

なんか おお! っていうオーラというかないんですよねぇ。
ドアの閉まる音や感じもごく普通。 中身はものすごいんだろうけど。

う~ん。
Posted at 2011/09/26 20:50:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

CHIANTI本家

CHIANTI本家東日本大震災以来あまり車にのめり込む事が少なくなって
いましたが、女将が始めたブログの「キャンティ」という名のレストランの
本家本元を日本橋にてパシャリっと(^^)v
145は手放しましたがフランス車の味も色々あって
欧州車はやっぱり楽しいですね~。
今日はお茶の水~神田神保町など10000万歩の散歩&
街中スナップの休日でした。
Posted at 2011/09/25 22:14:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年12月23日 イイね!

カメラマン気取り?

カメラマン気取り?我が家の写真機は女将が先に購入し、それに感化されて
お父さんも購入したのが2年前。そこから結構リキが入って(笑)

女将はペンタックス、お父さんはニコン

そして次女も元々機械というかメカ好き(^^)v
当然彼女専用のコンデジは所有。
先日買ったiPod タッチもあっという間に使いこなしている。



カメラの持ち方が自然~、


教えてないんだけど、


買ってくれと言うのは時間の問題か。。。(~_~;)
Posted at 2010/12/23 00:15:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年05月22日 イイね!

SL

SL今日は走っている「秩父鉄道のSL」なんぞ撮ってみました!(^^)!

女将の実家の近所でパチリと。

最初景色の良いところを探して徘徊していたらとってもOKなところが、

うきうき気分で待っていたら。。。JR八高線が通過。。。

「あれ女将! 間違ってる!」 何してるんだか(~_~;)

あわてて元の場所へ(笑)

熊谷-三峰口間を土日だけ1往復するようです。

今度乗ってみようかな。
Posted at 2010/05/22 22:20:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「バイクの様な車 http://cvw.jp/b/408658/46464354/
何シテル?   10/16 10:33
S660から乗り換えました、 また屋根が開きます。 茨の道のイタリア車へ お戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:19:21
ENKEI all nine 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 20:14:28
センターロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 16:36:35

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
ホンダS660から乗り換えました、 またまた屋根が開きます。
ホンダ S660 ホンダ S660
S660を試乗したのが運の尽き(^^♪
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
10年乗ったイタリア車からフランス車へ
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
新車で購入して10年乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation