• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

此葉のブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

プラモ

プラモ1週間の盆休みが終わり、明日から仕事です。

しかも1週間青森出張とかないわ~


どうも現在艦船に絶賛嵌り中の此葉です。

さて、先月に駆逐艦「暁」を組み立てて練習したので今度は駆逐艦「初春」を作ってみました。

「はつはる」です、「ういはる」ではありません(ぉ

初めてエッチングパーツを扱いましたが、手すりとかすぐ曲がるし小さすぎて見えないしで散々でした┐(´ー`)┌ヤレヤレ

エアブラシも甲板塗ったらエア缶が空になって、しょうがないのでエアブラシセット買ったったw

安い、オートリリース機能付、ダブルアクションのハンドピース付という「HCP-100」・・・十分すぎる性能でした。

で、プラモですが、基本はキットそのままです。

突っ込みどころ満載な感じになりましたがまあまあな出来ですかね。

次は軽巡洋艦あたりに挑戦してみます。

最終的には大和辺りの大物に





擬人化の大和(^ω^)ペロペロ

Posted at 2013/08/18 18:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

ガンプラとか秋田駅前

軍艦に興味を持って、取り敢えず簡単そうな駆逐艦のプラモを作ったら再びプラモに嵌った此葉です。
シンナー臭が懐かしいねw

買ってから1~2回試し吹きしたくらいで放置していたエアブラシはノズルが詰まってました。
緑の塗料を使った形跡があるのですが・・・緑とか何に使ったっけ?

そんなエアブラシですが、綺麗に掃除したので使ってみるためにプラモ買ってきました。

調子に乗ってHGUCのユニコーンガンダム(デストロイモード)です。

中を見たら・・・パーツ多くないか?
しかも細かい

普通のガンダムより色んな所開いてるから当然ですがorz
腕の装甲とか何分割だよ



さて、昨日から秋田駅前で「イラストレーターズ・フェスティバル」が開催しているようなので行って来ました。
まぁ去年もやった版画展ですね。

15時過ぎに行ったらまさかの入場制限!

そんなに人いるように見えないけど?

暫く見ていたら今回も「気に入った作品ありましたか?」と話しかけられ中央のライトアップのコーナーに連れて行かれましたw

てぃんくるさんの作品を選んだ私に「何時からてぃんくるさんを?」と聞かれ「10年ぐらい前から~」と答えたら「ロウきゅーぶ!からと言う方が殆どなのに珍しいですね。」といわれる。

初代サクラ大戦の頃からこっちの世界の住人ですから!

そんな感じに版画を見つつ買わされそうになりながら2時間位居ました。

綺麗なイラストを見るのは楽しいなぁw
Posted at 2013/07/20 22:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

Tカード

Tカード仙台で講習3日間行ってきました。
ホテルから駅前まで15分も掛かったので疲れてESPとボークスにしか行きませんでした。
東口側って何もないのね(´・ω・`)


こういうのには反応しないようにしていたのですが、無理でした。

ミク柄のTカード作ったったwww

ツタヤにてレジに誰も並んでなかったので今がチャンスと作ってもらってたのですが、「初音ミクが・・・」と説明受けてるときに限って客が沢山来るという辱めを受けましたw

このカードって使うときにも提示しないといけないんだよな・・・

近所にローソンしかないので使う機会は殆どないですけどね。
Posted at 2013/07/06 22:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

第4回キャラクターカーフェスタ見学

第4回キャラクターカーフェスタ見学

最近は戦車のアレが流行ったりしているようですが、私は軍艦の擬人化モノに嵌ってます。
で、元ネタにも興味を持つ訳です。
プラモとか欲しいなぁと思っていたところに「世界の軍艦コレクション」発見ですよ!
今回買ったのは「重巡洋艦 鳥海」です。
いやぁ~かっこいいわ~(*´∀`*)

1個買うと他のも欲しくなるものです。
赤城とかね

戦車?時代は軍艦だ!(ぉ


どうも、此葉です。

今日は「キャラクターカーフェスタ」があったので見学しに行ってきました。
3日前にやること知りましたけどね(ぇ

ブラブラ見て気になった車
・シルバーの車体にクリア素材のステッカー(車種は忘れた、ボンネットばかり見てたから・・・キャラはISのシャルだった
・緑の梨地塗装のミラ
・Sタイヤ履いてたFDとミニ

FD見ててこのタイヤおかしくない?と思ったらSタイヤで吃驚しました。
まぁ、冬にラリー用のスノータイヤ履いたランエボ見たことあるので夏にSタイヤもいますよねw

車本体を楽しみつつ二次元も楽しめる痛車っていいなと思ったり
私はもう小さいステッカーしか貼る気はありませんが。



今回アゲハさんと遭遇しました。
タイミングが悪いのか私のエンカウント率が低いのか…他の方には会えませんでした。

Posted at 2013/06/30 23:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

補修

補修

先々週の事ですが、仙台に行ってきました。
ランプオブシュガーの全国キャラバンでビンタを貰いにです(ぇ
自分から頼んだとはいえ、振りかぶっているのを目の前にするとやっぱり怖いですねw
痛かったなぁ~

さて、最近現行プントのCピラー周辺が何となく81スイスポに似てるなぁ~と思ってから欲しくなった此葉です。
500は隣に並んだときチラチラ見たけど後部座席が小さすぎる・・・
やっぱり私はBセグメントが好きです。
Cセグは大きすぎる、でもスズキのオーセンティックスはイイ(・∀・)
あれでクーペ作ってください。


車欲しい!車欲しい!とばかり言ってますが、スイスポを蔑ろにするのは良くないので仕事終わってから少々可愛がってみました。

まずワイパー。
アーム付け根の塗装が剥げているので塗装。
シャシーブラックあったのでそれで塗ったら艶あり(゚Д゚)
しかも隣の土地から砂飛んできて(;ω;)
後で外して塗りなおします・・・

室内灯が接触不良だったのでミラー外して調整で完了と思いきや、ミラー戻すときボルト付近破損orz
一応誤魔化して取り付けしました。

左リアのインナーフェンダーがクリップ抜け落ちてブラブラしていたのでクリップ買ってきて固定。

フォグランプのパイロットランプが眩しいのでLEDに薄く黒を塗って照度調整。

可愛がってというより虐めているようだ・・・
でも、まだやる所あるんだよなぁ
後は時間がある時ジックリ・・・(*´Д`)ハァハァ

Posted at 2013/04/22 21:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーアースGTってハイグリップみたいに小石拾うんですね。バチバチ煩くて気分が上がるw」
何シテル?   04/05 21:59
鈴菌に感染してプジョーでリハビリしていたはずが再びスズキに戻りました。 鈴菌!鈴菌! オフで無口なのは仕様です。 ここではやりたい放題ですがwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキに戻ってきました。 軽ハイトワゴンの非ハイブリッドでMT、雪国で2WDとか誰が買 ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
走行距離10729kmで納車ですがメーター交換車の為実際は不明。 外装 ・自家塗装で赤 ...
プジョー 208 プジョー 208
4229kmで納車しました。 [Car navigation]  Panasonic ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
初原付! 譲り受けたときは走行5kmの低走行車。 ・レッグシールドカット ・リヤキャ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation