• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

此葉のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

精密機器

精密機器とあるバトンの質問で、「車好きになったきっかけは?」とありましたが私の場合気が付いたら車好きでしたが?w
幼稚園のときグループCカーのドライバーになりたいと言っていたのが懐かしい(ぇ

本題にw

昨日「精密機器」が2つ届きましたw
まぁ中身はタユタマと天神乱漫ですがw

こういう物は何故「精密機器」とか「PCパーツ」とかになっているんですかね?
私は別に隠さなくてもいい人なのですがw

で、届いたのが仕事に行く少し前!
まさかの時間指定orz
指定なしだったらもうやっていたのに・・・

しかし、交代勤務だと週末休みは少ないのですが今日は休み!
これはもう1日中やれという何かの力が働いた訳ですね(ぉ

取り敢えず予約特典の「タユタマの塊 -Super-duper LOVE mix!-」をドライブに挿入w

おまけから始めるのが私ですw

その中のランプ最前線「ひろりんは見た!」を聞いている途中で寝落ち(ぇ
夜勤明けは寝落ち率が高めですw

ついでに今日はあまりPCの前に居なかったので本編もあまりやってない・・・

持ち出せるPSPが便利すぎて「うたわれるもの」をやってしまっていますw
もうハクオロさんが皇になってしまいましたw

最後にタユタマを少しやった感想
・泉戸裕理が強すぎてワラタw
Posted at 2009/05/30 23:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

PSPとかステッカーとか

PSPとかステッカーとか更新頻度が低下している状況が続いております。
ネタがないんじゃぁぁぁぁ!

しかし!今日はネタを仕入れたので?更新ですw

最初はPSPから

「うたわれるもの PORTABLE」が届きました。
PS2版は積みゲー化してますが何か?

因みに「うたわれるもの」は最初に買ったPCゲームでもあります。
同じゲーム3本持ってるとかw(PC・PS2・PSP

私のケモノ耳スキーは此処から始まったと言っても過言ではないwww

取り敢えず明日タユタマ発売日なので放置(ぇ

で、タユタマ発売記念(早い ということでステッカー作成w
表側は諸事情により見せられません(ぇ
見えにくいのは勘弁してくださいw

久々の手切りb
カッティングデータ作るのが面倒だっただけです(ぇ

出来が悪いので車には貼れませんorz
データ作った方が良かったか・・・

暇でやる気があるとき(←重要 にでも作り直しますか。

タユタマにwktkしながら夜勤なのでもう寝ますw
Posted at 2009/05/28 15:02:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

GT4

GT4何やらアトリオンで面白そうなイベントをやってるらしいですが、当然のように仕事で(´・ω・`)ショボーンな此葉です。
この絵師さんは昔ハマっていたので行きたかったなぁ・・・

えっ?昔っていつかだって(聞いてない

そりゃぁ「21-Two One-」の頃ですよ(ぇ


という事で(ぇ 本題にw

前回Fドリが何とかと書いたわけですが、そんな事を書いていると実際にやってみたくなる訳で(ぉ
しかし、実際にやる訳にはいかないので「グランツーリスモ4」でイロイロやってみました。
今頃4なのはPS3持ってないからw

最初に自分のガレージを見て・・・何だこれw

怪しいライトチューンの車が何台かありましたw
完全に趣味の車です(S15とかZ32・33とかJZA80とかSXE10とか

何故所有しているのが分からないw

で、久々だったのでアーケードモードで走ってみました。

コースは唯一実際に行ったことのある「ツインリンクもてぎ ロードコース」
車は「モチュールピットワークZ'04(JGTC)」
敵車レベル1
本当はサルテサーキットをアウディR8とかベントレーEXPスピード8で走りたかったのですが、選択不可とかorz

5周のレースで当然1位ですよw
ベストラップが4周目の1'47,907
GT500のコースレコードが1'44,095(片岡龍也/Mobil 1 SC)の様なので・・・まぁいいところでしょうw

で、後は画像の通りリア流して遊んでましたw
Z32後期型で純正エアロ、メッシュホイールは(・∀・)イイ!!
雪の降る地域じゃなかったら買ってるのに・・・

Fドリ?

CJ4Aミラージュで頑張ったんですが出来ませんでしたよ(ぉ
Posted at 2009/05/23 13:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

FF車

IE8があまりにも使いにくかったのでIE7に戻した此葉ですw
新しい方が使いにくいってどうなのよ?

体調の方ですが、漸く会社に行けそうですw
長かったなぁ・・・
具合が悪い時はおとなしく仕事休まないと駄目ですねw
余計悪くなってしまうw

でも今度は会社に行きたくなくなる訳ですがw
なんという5月病(ぇ


で、興味深い動画を見ていろいろ考えてました。

それがこれ↓



ジャン・ラニョッティです。

ヨーロッパ車好きだったり、ラリー好きだったり、ドリフト好きだったりする私が見たらもう(´Д`)ハァハァ
0:25あたりのカメラワークと車の角度・・・悶絶もんです(ぇ

コーナー進入時の角度がFF車じゃないwww
というかレース中にやる走りじゃないw

最近はこんな走り方しているラリードライバーはいるのかなぁ?
最近見てないので分からない・・・
S・ローブがリアを流さない走り方をしているというのは知ってますが(ぇ

取り敢えずLSD入ってない私のスイスポでは無理ですorz
ドリフトやろうにも角度が維持できない・・・(経験談(ぇ

FFでも魅せる走りが出来るというのが分かっただけでも大収穫ですw

さらにFFが好きになったw
ドリフト好きがFF好きでもいいじゃないか!
Posted at 2009/05/19 22:06:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

ぐ~るぐ~る

ぐ~るぐ~る今日も寝て過ごしてましたが、寝ながら何か出来ないか考えた結果・・・

PCでゲームしてました(ぉ

今回は「天神乱漫」の体験版をやってました(今頃w

起動後の感想・・・画面でけぇw
そのサイズ1280x720!

ウチのPCは1280x800なのでウインドウでやっていてもフルスクリーン状態w

そんなところに感動しながらプレイ開始~終了(ぇ

面白いねぇb

気づいたら予約してました(爆

そういえば目の前で扇をぐ~るぐ~る回された記憶が(ぉ

これで同じ日に届くものが2つになりましたw

両方代引きとかw
支払いを考えていたらゲームは買えないZE!

給料日後なので問題無しw
Posted at 2009/05/14 23:42:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーアースGTってハイグリップみたいに小石拾うんですね。バチバチ煩くて気分が上がるw」
何シテル?   04/05 21:59
鈴菌に感染してプジョーでリハビリしていたはずが再びスズキに戻りました。 鈴菌!鈴菌! オフで無口なのは仕様です。 ここではやりたい放題ですがwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3456 789
101112 13 141516
1718 19202122 23
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキに戻ってきました。 軽ハイトワゴンの非ハイブリッドでMT、雪国で2WDとか誰が買 ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
走行距離10729kmで納車ですがメーター交換車の為実際は不明。 外装 ・自家塗装で赤 ...
プジョー 208 プジョー 208
4229kmで納車しました。 [Car navigation]  Panasonic ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
初原付! 譲り受けたときは走行5kmの低走行車。 ・レッグシールドカット ・リヤキャ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation