• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月30日

立石公園から見る富士山

立石公園から見る富士山 みんカラの皆さん、こんばんは(^^)

明日から12月。今年もあと、1ヶ月となってしまいましたね!

さて、先週の何シテル?で富士山の画像を投稿しましたが、

撮影場所は立石公園です。が、その前に・・!





以前、フォトギャラリーに投稿した『美人ニャンコ』ですが・・。








(1)

このニャンコです♪

他、2枚の写真を貼りたいと思います。
















(2)

美人ニャンコさん、くつろぎモードです♪
















(3)

首元の毛がフカフカ♪
















ココからは立石公園からの富士山です♪

















(4)

三浦半島の絶景ポイントで知られる立石公園からの風景です。

立石と松の間から見える富士山は、まさに絶景です。




※江戸時代の風景画家として良く知られている初代安藤広重(1797~1855年)は、「相州三浦秋屋の里」と題して富士山を遠くにみるこのあたりの風景を描いています。
















(5)

富士山と松の相性が良いですね♪


















(6)

冠雪の富士山♪




この日は強風が吹いていて体は振られるし、レンズは潮だらけになるし撮影が困難でした・・(゚A゚;)


















おしまい。




















最後までご覧頂き、ありがとうございますm(_ _)m





















それでは(^o^)/



ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2015/11/30 17:51:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ラー活
もへ爺さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年11月30日 19:17
こんばんはm(_ _ )m
ネコさんにうっとりです(*´ω`*)y-~~~
特に(3)可愛いっす(*´ω`*)y-~~~

江戸時代から美しい景色は
変わらないんですね♪
白い波、青い海、空と富士山、
最高です(o^-')b
コメントへの返答
2015年12月2日 19:12
こんばんは(^^)

自分もウットリです♪
3の表情は可愛いですよね!

恐らく変わらない景色なんだと思います。
強風で撮影が大変でしたけど良い条件で撮影できたと思います(^o^)/


2015年11月30日 23:43
こんばんは~(^0^)

美人ニャンコさん野良なのに
気高く気品がありますね~

立石公園からの富士山!

白波が激しく打ち寄せていて
雄大で大迫力ですね!!
コメントへの返答
2015年12月2日 19:16
こんばんは(^^)

美人ニャンコさん、野良の様で飼い猫ですが可愛いです♪

立石からの富士山は強風でしたが、結果的に白波が立って迫力が増したのでラッキーでした(^o^)/
2015年12月1日 12:39
こんにちは(^^♪

スゴイ、ロケーション!(@_@;)

銭湯の壁に書いてあるのと同じだぁ~!(笑)
コメントへの返答
2015年12月2日 19:19
こんばんは(^^)

地元自慢の絶景ポイントです♪

確かに銭湯の壁に書いていそうですね(笑)
2015年12月1日 13:54
こんにちは!
懐かしさに思わずコメントしました(o^^o)
立石は自分の青春時代ほぼ毎日いましたw
本当に絶景ですよね♪
これからの季節、晴れた日は空気も澄んでこのような風景が見られることでしょう。
ありがとうございました<(_ _)>
コメントへの返答
2015年12月2日 19:24
こんばんは(^^)

さざびぃ(zzp)さんにとって立石は懐かしい場所だったのですね!

本当に毎日居たくなる様な素晴らしい場所ですよね(笑)

こちらこそ、ありがとうございます(^o^)/

プロフィール

「江ノ島の夕焼けが超キレイ!!😀」
何シテル?   01/17 17:24
カメラと猫と戦闘機が好きです♪ また、みんカラではコミニケーションを大切にしたいと思っています(^o^)/ ※申し訳ございませんが 今現在、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道で塩分補給してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:59:51
情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 09:09:27

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
大切な相棒です(^o^)/
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation