• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぶるえっくすのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

撮り収め。

撮り収め。鳥だけに・・(爆)

みんカラの皆さん、こんばんは(^^)

本日、大した写真は撮れませんでしたが

一枚だけ見られる写真が撮れました(笑)

ハクセキレイです♪ (合ってるかな・・・汗)






今年一年、イイね!を押してくださった皆様。

コメントをくださった皆様。

お友達登録してくださった皆様。

ファン登録してくださった皆様。



すべての方に感謝ですm(_ _)m




今年初めに、10人足らずだったファンの方が

今では自分でも、信じられないくらい増えました♪

感謝です♪



皆様、来年も宜しくお願いしますm(_ _)m

それでは良いお年をお迎えください(*^-^*)












Posted at 2013/12/31 20:38:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2013年12月26日 イイね!

港の光

港の光みんカラの皆さん、こんばんは(^^)



クリスマスも終わり

今年も残り5日となってしまいましたね。






さて、久し振りに早朝のヴェルニー公園へ
行って来ました♪



以前にもブログに書きましたが
ここは軍港として有名な横須賀本港と隣接しています。


ここからは海上自衛隊と米海軍の艦船を
間近に観る事が出来ます。


ヴェルニー公園内に入って、最初に目に付いたのは
米海軍のイージス艦『カーティス・ウィルバー』と『ラッセン』です!

(1)

『カーティス・ウィルバー』と『ラッセン』にイルミネーションが施されてました♪

早朝だったせいか、一部のイルミネーションは消えていました・・・(^^;


地味なイルミネーションですが、水面の映り込み綺麗でした♪







(2)

別角度から・・♪

海上自衛隊の潜水艦も見えますね!







(3)

こちらは海上自衛隊の護衛艦『いかづち』です♪

イージス艦の『きりしま』じゃなかったのが残念・・・(^^;







(4)

こちらは『ひゅうが』ですね!

デカ過ぎて奥の艦船が見えませんw






(5)

ここでは毎年、大晦日の夜に海上自衛隊の艦船にも
電飾が施され、ヴェルニー公園ではカウントダウンイベントが開催されます。

カウントダウンが始まると同時に艦船の汽笛が鳴らされ
新年を迎えると同時に打ち上げ花火が上がります♪





さて、海上自衛隊と言うと船のイメージですが
飛行機も有りますよ!






(6)


と、言う事で場所は変わって厚木航空基地です! (日にちも違いますが・・)

こちらは海上自衛隊のP-3C哨戒機です♪

青空にスカッと、気持ちいいですね~!!







(7)

こちらは後継機のP-1です!

ジェットエンジンですよ!

滅多に撮らない離陸です!

速いし高いww








(8)

こちは航空自衛他のC-130輸送機です♪

機体が水色なので空と同化しちゃってますw






(9)

しかしゴツイ機体ですw






(10)

撮影地から見えた富士山♪








(1)~(5)までの写真はピントが甘い感じもしますが
MFで撮った方がいいのかな~??


(6)からは、ブログタイトルの内容から話が外れましたねw








おしまい。









最後までご覧頂き、ありがとうございますm(_ _)m







それでは(^o^)/







Posted at 2013/12/26 19:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軍港シリーズ | 日記
2013年12月21日 イイね!

朝陽を浴びるカワセミ♪

朝陽を浴びるカワセミ♪みんカラの皆さん、こんばんは(^^)

今日は、朝一で久々にカワセミスポットへ!

カワセミに何回も逃げられるも納得の一枚♪

1200mmで撮ってトリミングしてますが
コンデジだって事を考えると、写りは良い方なのではないでしょうか。 (自己満足・・・汗)
Posted at 2013/12/21 19:14:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2013年12月20日 イイね!

紅葉もみじ&X'mas☆イルミネーション

紅葉&X'mas☆イルミネーションみんカラの皆さん、こんばんは(^^)


今年も、あと11日となってしまいましたね。


本当に早いです。。。







さて、こちらの方の紅葉はほぼ終わってしまいましたが

ごく一部の所は真っ盛りです♪



(1)

こんなに真っ赤なモミジが・・♪








(2)

まだ染まり掛けのモミジも・・♪




もうすぐクリスマスだというのに・・。







(3)

こんなに色鮮やか・・♪






コンデジしか持ってなかったので、写りが?ですが・・(^^;







そして・・こちらの方ではクリスマスイルミネーションが


凄く綺麗な所があります!!






それは・・






(4)

コチラです!!





超カラフル♪




電球は30万球使われているそうです。




ここは幼稚園なんですよ。







(5)

ここの幼稚園では、毎年綺麗なイルミネーションを魅せてくれます♪





画像は3年前のものですが・・(笑)

今回は大きめなサイズで!(^o^)/





今年は寒過ぎて、まで撮りに行けてません・・(^^;





この画像は当時使っていた、EOS kiss X2で撮りましたが

画像のEXIF情報を見るとISO800でSSが1/5と
手持ちで頑張っていたようです。

ISO1600のノイズが酷いので、よっぽど使いたくなかったのでしょうね(笑)







(6)

♪ ♪ ♪







おしまい。







最後までご覧頂きありがとうございますm(_ _)m







それでは(^o^)/


Posted at 2013/12/20 18:59:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真日記 | 日記
2013年12月15日 イイね!

三浦半島のパノラマ

三浦半島のパノラマみんカラの皆さん、こんばんは(^^)


今日は良い天気だったので

地元の大楠山へ出掛けて来ました♪

冬場は空気が澄んでいると山頂からの眺めが良いのです。






(1)

出発からショートカットして、いきなり頂上まで100メートルの地点からスタートですw







(2)

この階段がある登山道を登って行きます。







(3)

大楠山ビューハウス。

やうやく頂上へ到着です♪

上は展望台になっています。


隣にらせん階段が写っていますが、これも展望台になっています。
暫くの間、老朽化により立ち入り禁止だったのですが、修復されたようです。









(4)

上空には、飛行機が飛び交います。





そして、久し振りにらせん階段を登って展望台へと向かいます。

自分は高所恐怖症なので足がガクガク・・・(苦笑)



でも、以前来た時よりかは恐怖感がありませんでした。


(5)

そして展望台へたどり着き、最初に目に飛び込んで来たのは富士山です♪








(6)

雲が程よく富士山を演出します♪




この展望台は360度大パノラマです!


(7)

こちら側からは、東京スカイツリーも見えていますね♪

よく見るとフジテレビ社屋のも見えます。


今日は遠くの景色まで良く見えています♪


手前は横須賀追浜の工場群ですね!








(8)

こちら側からはつばさ橋見えますね!

その奥は新宿のビル群でしょうか!?


左側には、小さく東京タワー写ってますね。






(9)

東側からは横須賀の街並みが見えます♪

東京湾にう浮かぶ島は猿島です。

対岸は房総半島です。



南側には逆光になるので写してません。


条件が良ければ伊豆大島も見えます。






(10)

最後は、お散歩カメラでスズメをパチリ! (1200mm、ノートリミング)





冬場は遠くの景色まで鮮明に見えて、寒いですが写真を撮るには良い季節ですね!








おしまい。








最後までご覧頂き、ありがとうございますm(_ _)m








それでは(^o^)/
Posted at 2013/12/15 20:13:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真日記 | 日記

プロフィール

「江ノ島の夕焼けが超キレイ!!😀」
何シテル?   01/17 17:24
カメラと猫と戦闘機が好きです♪ また、みんカラではコミニケーションを大切にしたいと思っています(^o^)/ ※申し訳ございませんが 今現在、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
891011121314
1516171819 20 21
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

北海道で塩分補給してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:59:51
情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 09:09:27

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
大切な相棒です(^o^)/
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation