
みんカラの皆さん、こんにちは(^^)
前回の
ブログで横須賀基地で動きがあり
護衛艦や潜水艦の出港が見られたと書きましたが
今回は予告通り、出港の模様をお伝えしたいと思います。
いつも書いていますが、ヴェルニー公園は『軍港』として有名な横須賀本港と隣接していて
海上自衛隊や米海軍の艦船を間近に見る事が出来ます。
(1)

護衛艦『
いかづち』見えています。
イージス艦『きりしま』の隣に係留されていたようですが
出港する模様です。
(2)

反時計回りに回頭して行きますね!
(3)

横須賀港を出港して行きます。
そして、撮影場所を横須賀港を見下ろせる高台に移動です。
(4)

海上自衛隊横須賀基地の様子です。
この日は青空が綺麗でした♪
(5)

左から護衛艦『
てるづき』、『
ゆうぎり』が見えています。
護衛艦『ゆうぎり』タグボートを付けて出港させるようですね!
(6)

ゆっくりと離岸して行きます。
(7)

隊員さんが整列していますね!
(8)

こちらも反時計回りに回頭して行きますね!
(9)

横須賀港を出港する『ゆうぎり』
(10)

続いて護衛艦『てるづき』が離岸して行きます。
(11)

こちらも反時計回りに回頭して行きますね!
(12)

『てるづき』は海上自衛隊の最新鋭の護衛艦です。
(13)

横須賀港を出港する『てるづき』
この後はタグボートが戻ってしまったので、暫く艦船の動きが無いと思ったので
撮影を止めて高台から降りる事にしました。
ところが・・・
下に降りる途中で、上からは陰になって見えない潜水艦にタグボートが付いているを発見!
別のタグボートが付けていました!
タグボートが付いていると出港が間近です。
近くで潜水艦を撮影する為に急いで下のヴェルニー公園へ戻ります!
(14)

間に合ったぁ~♪
潜水艦が離岸してバックで航行して行きます!
潜水艦の出港は独特です。
なんと船体の上に隊員さんが並んだまま航行していきます!
珍しい光景ですよね!
後ろの艦船は左から米軍のイージス艦『フィッツジェラルド』と『ステザム』です。
(15)

米艦船の前を航行する海自の潜水艦!
(16)

少し広い所へ出て来ました。
(17)

ここで反時計回りに回頭して行きます。
(18)

向きが変わって、いよいよ横須賀港を出港して行きます!
(19)

『てるづき』と『ゆうぎり』の後ろに停泊していた、左から護衛艦『
はたかぜ』と『
ちはや』です。
『ちはや』は、やたら幅が広くて変わってるなぁ~と、思って調べたら
護衛艦ではなく『潜水艦救難艦』でした!
(20)

イージス艦『きりしま』もいますよ~!
やっぱり、カッコイイですね!!
(21)

これが一番気持ち良さそうw
久し振りに流し撮りをしてみました!
でも、シャッタースピードが落ちきらずイマイチな感じですが・・(^^;
空母ジョージ・ワシントンの乗組員でしょうか!?
後で知ったのですが、この日の15時半頃、空母ジョージ・ワシントンが
試験航海に出港した模様です。
数日後には、また横須賀に戻ってから本格航海となるようです。
なので厚木基地航空ファンの皆様、まだ厚木で空母艦載機の撮影チャンス有りますよ~!!
おしまい。
最後までお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
それでは(^o^)/~~~
Posted at 2014/05/21 17:53:00 | |
トラックバック(0) |
軍港シリーズ | 日記