• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちょーえむ@homのブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

海峡と橋、山と海

海峡と橋、山と海早いもので今日で26歳になってしまいました。
今まで誕生日に休んでどこか行くとかなかったので、今までにない気分です♪

今朝の日記にも書きましたが今徳島にいます。
ここへ来るのは4年ぶりくらいかな~。
久しぶりに着ました♪


で四国に渡るといったらこのでっかい橋ですよね~♪
上の写真は日が昇った後の淡路海峡大橋。
下は夜明け前の同大橋。

天気が・・・あとコンデジでの夜景撮影は難しい(´д`;

なんで2種類の写真があるかというと、
午前5時ころ淡路SAに到着し撮影。
その後チェイサーのリアシートで仮眠したんですが3時間くらい寝てしまいましたw
案外チェイサーのリアシートはよく寝れましたw



こちらは渦潮で有名な大鳴門橋の袂。
下まで降りられるんですが
川かここはってくらい流れが速い。
川で見かけるような石がゴロゴロしてました。
この写真では判りませんが、海が目で見て判るくらいの”段差”ができています。
この段差や海底の複雑な形状と、この海峡で急激に流路が絞られるため、
潮の流れが変わったときに渦潮が発生するメカニズムだそうで。
↓ローアングルな大鳴門橋。



ちょっと場所を徳島市の方へ変えて、吉野川河口付近の海岸です。

夏は海水浴でにぎわうそうで。
しかし今は真冬・・・。
水着のねーちゃんどころか誰もいませんw


そして徳島市を一望できる眉山(ビザン)からの眺め。

この山は映画の舞台にもなたそうですね。
ただすいません、僕はよく知りませんでしたw


今日はこんな感じでした♪
今回は行きませんが瀬戸大橋の橋脚は激萌えですよw

明日はいよいよ挙式の日です。
僕も早く結婚したいな~w
Posted at 2010/01/22 22:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2010年01月22日 イイね!

ナルト♪

ナルト♪誰もいない展望台で黄昏♪

写真は大鳴門橋

親友の結婚式のため有給使って3日間徳島に来ております( ̄∀ ̄)
Posted at 2010/01/22 10:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2009年12月25日 イイね!

鈴鹿サーキット走った♪

鈴鹿サーキット走った♪といっても自分の足でですw

日曜日に国際レーシングコースでシティマラソンが開催されました♪
本コース約1周の5.6Kmでございます!

しかし前々日まで参加できない予定だったのでぶっつけ本番・・・。

1コーナーですでに疲れましたwww。
2コーナーから徐々にのぼり勾配になりそれにとまどい、S字手前で挫折・・・。
S字は丘を登るような感覚。
前半で相当な疲労感www

立体交差を超え、ヘアピンが見えたところで風景に愕然(´д`;
ものすっごい坂(゚∀゚;
山登りですなこりゃ。

スプーンを超えたあたりで調子がよくなってきたのでがんばって走りました♪


このあたりで撮影開始(゚∀゚)


何撮ってんだかわかんないけど立体交差の上♪


カシオトライアングル♪
あと少しです(>_<)

タイムは約37分。
順位は約400人中273位。
結構歩いた割にはいいほう?!

貴重な体験でしたが火曜日まで筋肉痛でしたw



せっかくなんでサーキット内をぶらぶら♪

一人でテンション上がってましたw
パイプの曲げと溶接できれいな焼き色がついてます。





楽しい一日でした♪
Posted at 2009/12/25 00:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2009年12月24日 イイね!

東へ、西へ

先週末のお話w

金曜日、会社終わりに磐田駅前で忘年会。
へべれけに酔っ払い1時ころ帰宅したがいつの間にか寝ておった。

土曜日、6時半ごろ目が覚め、KAZUさんとその日の予定を確認をしつつ
ぐだぐだと風呂に入り洗濯など済ます。
8時半ころ富士スピードウェイへ出発。KAZUさんのS2000に同乗走行させてもらう。
詳細はKAZUさんとtatさんのところを見てくだされ。
S2000、ものすごいいいくるまですわ。
15時ころ富士を後にし愛知県西部へ。
18時ころ到着し、みくし~コミュのオフ会に参加。
12時ころ桑名の実家に帰宅し就寝。

日曜日、6時に起床し鈴鹿サーキットに向かう。
9時ころ到着し、9時半シティマラソンスタート。
13時ころ鈴鹿を後にし飯を食って15時ころ桑名を後に。
17時ころ浜松の自宅に帰宅。
20時よりまた磐田駅前に飲み会。
23時半ころ帰宅。
以上。



こんなスケジュールが詰まっていたのはめったにないっす(゚∀゚;
疲れた!けど楽しいことは苦ではないですね。
Posted at 2009/12/25 00:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2009年12月02日 イイね!

やっぱり地球は丸かった♪

やっぱり地球は丸かった♪何かしら黒い斑点が(´・ω・`)
近くにお墓があったんでなんか写りこんだ?!



・・・それはそれとして、

この前の日曜日に三重県は志摩市の辺りに行ってきました!
目的は↓


これ以外にも黒毛和牛のしゃぶしゃぶやなんやかんや♪

量が多すぎて、最後の方は皿の上をきれいにするのが大変でした・・・
結局食べ切れなかったのが残念(´д`;

でもものすげ~うまかった♪



ここいらの海は遠州灘と違ってだいぶ穏やかですね~。
Posted at 2009/12/03 00:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

「新城なう♪」
何シテル?   11/03 10:18
週末は、 車いじったり 車みがいたり 車でみんなとどっか行ったり 車で一人でどっか行ったり 車でサーキットに遊びに行ったり ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT CAR PRODUCE 
カテゴリ:走行会
2008/11/13 23:22:52
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
4代目相棒。 新車が出た当時、内外装のデザインが好みではなく、 食わず嫌いみたいなとこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめてのオープンカー。 はじめての2人乗り。 はじめての軽。 3代目の相棒です♪ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
13万キロを超え、いろいろガタが出まくってますw ちょっとずつ直しながら乗っていますが ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて所有したクルマです。 高下駄履かせてますがST202です。 ごめんなさい。 今 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation