
前日の大雨があけて今日はいい天気♪
ってなわけで今日も懲りずに天竜川にてお釣り行ってきました(゚∀゚)
最初ルアーで攻めたんですが相変わらず釣れません(--;
まあ釣る場所や時間、釣る人間に問題があるんでしょうがないですね(゚∀゚;
ぜんっぜん釣れないんで途中から餌釣りにチェンジ。
遠くに投げてもやっぱり釣れないみたいなんで、テトラポットの足元にゴカイ君を垂らして、
お魚はゴカイ君に任せて自分はボケ~っと横になってました。
ふと上を見るときれいな空ではありませんか。
そういえばこんな空ここ半年くらいちゃんと見てませんでしたね。
ここ半年いろいろありましたからね~・・・。
まだまだへろへろが続きそうですが。
ちなみに写真に写っている風車群のあたりは磐田ウィンドファームと名づけられているそうで、
ブレードの先端が赤く塗られているのは(写真には写っていませんが・・・)
「風竜」との愛称が付いています。
上の写真の橋は遠州大橋でございます。たまに通勤でも使います。(通行料100円)
あまりにボケ~っとしてしまってたんでゴカイ君のことをすっかり忘れていましたが、
竿上げたら20cmくらいのハゼがかかってました(゚∀゚;
ぜんぜん気づかなかった(--;
足元でしかも糸の先に針付けただけで浮きもないような仕掛けでこんなでかいハゼが釣れるとは(^^;
結局昼前から夕方までずっとボケ~っとしていましたが家でゴロゴロしているよりはまだマシですね。
来週からまたがんばろっと。
Posted at 2009/09/13 22:34:41 | |
トラックバック(0) |
釣り日記 | 日記