
天気もいいのでキャンプツーリングをしようと思ったけれども、近頃はあまりにも暑い暑すぎる。
夜、冷房のない外で寝るのは苦行であり危険だと判断。
天気が良すぎるのも困りものだな。。。
なので、涼を求め美山ツーリングに変更。
プランも何もなく、ただただ美山かやぶきの里を目的地とし往復するだけのツーリング。
一年に一度くらいは行ってるので新鮮味は、、、特になし!
ただせっかくなのでヤエーは極力攻めの姿勢で、という意味のあるような無いような目標を持って出発したのはお昼もそこそこ過ぎた時間。
途中チャンピオンラーメン?とかいうとこら辺で京都市内方面向きで取締り。多分スピード違反?
いつもやってるのか?やたらみんな低速だ。
特に渋滞に巻き込まれる事もなく、道の駅ウッディー京北で遅めのランチ
限定10食のハンバーグ、日曜の昼もとうに過ぎたのにあったのは嬉しい。
いやということは人気がないのか。
美味しかったからいい!
駐輪場に戻るとお巡りさんが自分のバイクのそばに。
いや何も悪いことしてませんよ。汗
お巡りさん「コレ君のバイク?……バイク事故多いから気をつけてね」って反射シールが入ったティッシュをくれた。
うーんもっとこう交通安全のタスキとか掛けてソレっぽく配ってよ、ビビるわ、何もしてないけど。
ウッディー京北を後にしてから走ること30分で目的地のかやぶきの里に到着。
もう五時前なので、人もまばら、逆にゴチャゴチャしてなくて良かったけど。聞こえてくるのは中国語ばかり。
うーん、、やはり新鮮味がないな。
とりあえず暑いから近くの川で涼んでみた。

…堤防は急だしコケでめちゃくちゃ滑る!全然ほっこりできない!
ということで滞在することおよそ10~15分、帰る事を決意、帰路へ。
帰りに寄ろうと思ってたスプリング日吉の銭湯、道を間違え途中で気づく。
そして瞬時に諦め。
暑さがこんなにも瞬発力を生み出すなんて。
帰り道、かやぶきの里からほんの少し走った所でバイク事故を見てしまう。
緩やかなカーブ、うずくまる人と看病する人達、バイクは柵を突き破ってた。。
ここから病院は絶対遠いけれど大丈夫だっただろうか。。。
ちょっと怖くなり、いつもよりゆっくり運転して帰宅。
目標のヤエーは9割がた実行、返答率も9割ぐらいでいい感じだった。
基本アメリカンに乗ってる人はヤエーをしない。
半キャップ+サングラス+マスクの人は絶対にしない、絶対にだ。
という自分が思うトリビア。
Posted at 2019/08/05 01:08:59 | |
トラックバック(0) | 日記