• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

考え中

今日、215socのHP見ていたらバキュームメーターの事が出ていました

…… いいなぁ~~~ ……
… 付けてみっかなぁ~~~……

前車、プレリュードには付けてました
この時は車がお歳を召してきて、車の体調管理を兼ねて付けました
マニアルでもあったので、結構微妙な変化とかに気付く事が出来ましたね
でも、このメーター付けたまま出してしまいました!!
… もったいねーーーー!! 取っとけばよかった
今だったら、自分で付けるな~~~~!

これからちょっと、ショップ巡りしてみっかな?
ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2008/10/01 00:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2008年10月1日 0:39
バキュームメーターってあの不圧を表示するやつですよねexclamation&question

ひっちゃ過めっちゃ過動いてるんですよね。

前の会社の先輩が着けてましたが、燃費管理などに適してますよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年10月1日 21:24
ウチの着けていたのは、アクセルのON、OFFで針がダンスしてました~(笑)
オートマだと、どーなんですかね??
2008年10月1日 8:36
バキュームメーターってエンジンの調子が分かるんですか?
エンジンの事は全く無知なので、教えてください。何処の何が分かるメーターなんでしょう?
コメントへの返答
2008年10月1日 21:34
ウチもよくは説明できませんが‥‥
アイドリング時の吸気圧の変化で車の調子を見てました(半信半疑)

吸気のメモリを一定に合わせてアクセル踏めば燃費管理できるかな?!

ウチはそうしてました!!
マニュアルだったのでよく針が動いてました
2008年10月1日 17:31
メーター類って妙にそそられますよね~^^
コメントへの返答
2008年10月1日 21:41
今のメーターはインテリアにもいいですよね~~
3連メーターは憧れます(笑)

でもサーフはターボじゃないのでブーストメーターが着けれないんですよね(涙)

プロフィール

「そろそろ活動‥再開?!」
何シテル?   04/25 21:41
車好きです!少しずつ地道に弄っていくつもりです。 毎日ブログを更新出来る様に頑張ります。 たまに(?)しほままも登場するかも知れません‥‥‥よろしく!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

#215 Surf Owner's Club 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/16 21:37:51
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
4代目です この色は限定色で、この色で即決めでした 新潟ではウチのだけみたいで、全国でも ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取立てで乗りました 中古で購入、《なにわ》ナンバーでした(笑) ノーマルでもこの車は ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
元々は親の車でプレリュードを止めて欲しい車がなくて貰った。今のサーフ買うまでの繋ぎ的車、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
マフラー、ホイール、足回り色々弄りました 捨てる1年くらい修理しっぱなしでした ミッショ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation