• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

ヤバい!?

ヤバい!? しほままでつ!

画像のモノはケータイの充電器です

ご存知のとおり、DoCoMoFomaの充電器は各社共通
新機種買っても充電器はそのまま使用
おかげてこれもずいぶん長く使用していてます
最近ソケット(?)部分ツナギ目の当たりが…
裂けて赤い線が剥き出し!!!!
買いに行くの面倒なんでまだそのまま使用してます…

ヤバいですか?
ブログ一覧 | 日常的 | 日記
Posted at 2009/07/02 22:50:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年7月2日 23:13
まだまだ行けます冷や汗

自分のはブッちぎれましたからw
コメントへの返答
2009年7月4日 7:54
まだ逝けますか!!冷や汗

今日辺り、しほぱぱが買って来るかも?
2009年7月2日 23:55
ヤ・バ・イ・デ・ス。

漏電はこうして起きていきます。

火災になる前に速やかに交換しましょう。


・・・って


マジで危ないですよ~。
コメントへの返答
2009年7月4日 7:55
ヤバいですよね冷や汗

早めに交換します
2009年7月3日 1:05
こんばんは!

私だったら、まだいけますね!っていうか、まだいきますf(^_^;

本当は危ないんですけどね(^o^;)

剥けた部分を、テープでグルグル巻きにしておけばいいでしょうね(^o^)/
コメントへの返答
2009年7月4日 7:56
テープ巻こうか悩みましたが冷や汗
新しいの買います
2009年7月3日 6:34
あたしもテープでまいちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年7月4日 7:57
テープ巻いても切れそう冷や汗2
2009年7月3日 9:45
危なそうですね…(^^;)手軽な方法としては熱収縮チューブで上から覆っちゃうか、絶縁テープグルグル巻きか…。。。

USB接続で充電するので良ければ余っているのでプレゼントしますよ♪
コメントへの返答
2009年7月4日 7:59
熱収縮テープも考えたですがサイズが…
新しいの買います

プロフィール

「そろそろ活動‥再開?!」
何シテル?   04/25 21:41
車好きです!少しずつ地道に弄っていくつもりです。 毎日ブログを更新出来る様に頑張ります。 たまに(?)しほままも登場するかも知れません‥‥‥よろしく!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

#215 Surf Owner's Club 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/16 21:37:51
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
4代目です この色は限定色で、この色で即決めでした 新潟ではウチのだけみたいで、全国でも ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取立てで乗りました 中古で購入、《なにわ》ナンバーでした(笑) ノーマルでもこの車は ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
元々は親の車でプレリュードを止めて欲しい車がなくて貰った。今のサーフ買うまでの繋ぎ的車、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
マフラー、ホイール、足回り色々弄りました 捨てる1年くらい修理しっぱなしでした ミッショ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation