2009年03月12日
ついに始めましたね ETC助成金
まぁウチは前からETC付けてるので、助成金は関係ないですが
だって、それより安く買っていたので
でも、今慌てて購入している人って、ETCが本当にいる人なんですかね?
必要な人ってのはもうとっくに購入していると思うのですよ
今回は1000円で長距離が走れる訳なのですが、100㌔圏内以下ぐらいしか
走らないのなら、通常料金の半額(時間制限有り)慌ててETC付けてもあまり意味ないですね
高速をよく利用し、長距離をよく走るのならこの制度はうれしいのですが、
ただ、ETCが安く買えるからぐらいな気持ちで買うのは……
これで、これからETCレーンが渋滞なんてのは嫌です
そもそも、渋滞緩和というのがETCの目的だったのでは?
……色々言いたい事が一杯あるのだが、書ききれません!!
今日はこの辺で止めておきます
Posted at 2009/03/13 00:06:18 | |
トラックバック(0) |
多事争論 | 旅行/地域
2009年03月11日
だんだん、飽きてきました
膝がど~~~~にもならないだけだから
他は至って普通の健康体なんで
ほぼ生殺し状態です

ガンプラ作りたいけど、体制にムリが…
車弄り…

体動かせ無いから、メタボ一直線!







食っちゃ寝で、完治したら恐ろしい事になりそう
Wii飽きてきたのでお次はPS2でもやろうか?

Posted at 2009/03/11 23:43:26 | |
トラックバック(0) |
ツブヤキ | 日記
2009年03月10日

ご心配おかけしましたm(__)m
とりあえず医者行って悪いところが判明しました~~~
持病が再発!
一週間絶対安静です(涙)
……サーフ乗れない~
弄りたい~~
しばらくムリですね……いろいろ妄想してます(笑)
ヒマなのでWiiでもしてます(笑)

Posted at 2009/03/10 21:59:16 | |
トラックバック(0) |
膝 | 日記
2009年03月09日
またまた、痛い話が続いてしまってます(汗)
今日も医者だったのですが、医者変えました
全く、良くなる気配が無かったので
前の医者は街医者なのですが、大学病院の医師が経営している所で
評判も良くて、行っていたのですが、今回は街医者の設備では限界でした
今日行った医者は一応総合病院ですが、整形外科がメインの病院です
昔からある新潟で古い病院で最近移転して、メチャクチャ綺麗でした
受け付けのお姉ーちゃんなんて、スッチャーみたいだった
担当医は新潟でも権威のある膝専門の医師でした
昔、半月板の手術の時の担当医もスポーツ医学の権威の人でした
今その先生は新潟アルビレックスの担当医してるです
何か、先生の当たりはいいみたい?(笑)
明日も医者です
明日はMRIを撮ります
これで、治療方針が決まる様です
全国オフまでに完治出来る様に頑張ります!!!
Posted at 2009/03/09 23:53:41 | |
トラックバック(0) |
膝 | 日記
2009年03月08日
今晩はです
膝の経過が思わしくありません……
昨夜は膝の痛みが、今までの痛みと違って
我慢の限界を越え、救急車を呼ぶか迷うほど
救急車を呼ぶのは止めましたが、一応救急に℡して
整形外科病院を幾つか紹介してもらいました
で、℡したら
『当直医がいないので…』
『専門医がいないので、ただ痛み止めしか出せません』
『今、貰っている痛み止めと同じモノしか出せませんので、それを飲んで
明日、来て下さい』
『多分感染症を起こしていると思われるので、そうなると即手術になるのですが、
今医師がいないので、対応出来ません』
…と、どこも断られました
怒りMAXのババが
『じゃぁ!!救急車で運ばれれば診てくれるんか!!!』
と、激怒!!
でも、結局は我慢することになりました(涙)
まぁ、夜中に整形外科の先生なんて居ませんよね…
でも、これだけ苦しんでいる患者がいるのにこの対応… 人事です…
このまま、この痛みで死んでしまうんだ…と、思いました(笑)
ふと、今問題になっている、救急患者のタライ回しを思い出しましたが
痛み止めを追加して飲み、寝方を変え、如何にか痛みに耐えました
今現在、昨夜程の痛みではありません
が、痛みと腫れは変わらずです
夕方、娘の買い物に付き合わされた時は、車椅子に乗りました(久しぶりに車椅子に乗った)
しほままが車椅子押してくれたのですが、1度商品に突っ込むハプニングがありましたが(笑)
明日、又医者です 早く直ってもらいたい
Posted at 2009/03/08 22:35:57 | |
トラックバック(0) |
膝 | 暮らし/家族