
先日、1ヶ月点検に行って来ました。
そこで…問題発見!
うちのコペも、ルーフ干渉してましたぁ~。
←白い丸の部分です。(T_T)
ショック、
ショック、
ショ~ック!
まだ、被害は小さかったですけど…。
てっきりルーフに付いた、汚れだと思っていましたが、
ルーフには汚れだけではなく、3㎝ぐらいのキズが…。
キズは地肌までは届いていないので、塗装面だけでした。
Dラーで原因と思われる配線をテープ処理して頂き、
干渉はなくなった…?と、思います。(ーー;)
出来れば
こんな感じや、
こんな感じにして頂きたかったっス!
担当営業の○田くん「申し訳ありませんでした…ちゃんと修理させて頂きます」
とのお話だったので、とりあえず…ひと安心。
ただですねぇ~。
ルーフのキズ周辺の塗装面を削ってみて、消えるかどうかやってみないと
なんとも言えないとのことなんです。
それでも消えなければ、塗装の部分補修をするようですけど、
出来れば、それは勘弁して欲しいボクでした。
最後に、ちゃんとガラスコーティングも再施工してくれるようなので、
それはそれで、安心出来そうです。(ルーフだけですけど)
明日以降に、Dラーで代車が用意出来次第、プチ入院となるもよう…。
Dラーによっては、色々と対応が悪いお話を読ませて頂きましたが、
うちのDラーさんは、まだ対応がイイ方なんでしょうか?
まぁ~最初からルーフ干渉なんて、無ければいい話ですけどね!
バンドエイド貼って、治るとイイなぁ~。
なぁ~んて、干渉的?(感傷的)なボクでした。(*_*;
ブログ一覧 |
コペンと共に…。 | クルマ
Posted at
2008/08/17 12:52:02