• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

navi-roomのブログ一覧

2008年08月12日 イイね!

お墓参り ( ^^)!!∩

お墓参り ( ^^)!!∩今日から5連きゅ~のハズですが、
12日13日と仕事の為、本日11日(月)に、
両親のお墓参りに行って来ました。


こんなお話は、ここでは場違いかも知れませんが
お盆なので、勘弁してやって下さい。



うちの父親(おやじ)は、15年前に他界しております。
仕事中の心筋梗塞が原因でしたが、救急車で病院へ行く途中、
2度目の発作が起きて、それから意識も戻らず、逝ってしまいました。

私も仕事中だったので、急いで駆け付けましたが、
残念ながら、おやじの死に目には会えませんでした。
当時はまるで、TVドラマでも観ているような感じだったのを
今でも覚えています。

でも…。これが不思議なんですけど。
私はおやじが亡くなる前日に、会うことが出来たんです。

私は姉が3人、兄が1人の5人兄弟…。一番下の末っ子、二男坊です。
ご多分に漏れず、姉や兄は出来が良くて、私はダメ坊でした。
まぁ~不良品でしたが、不良ではありませんでしたよ。
さすがに5人も兄弟が居ると、末っ子はほったらかしです。
まるでサファリパーク内の動物のように、放し飼い状態でした。

そんな私は常々、便りが無いのは健康の証…。などと言っていて、
1回目の結婚をしていたにも関わらず、なかなか実家に顔を出さず…。
せいぜい1年間に、正月と春祭りぐらいしか寄り付きませんでした。

そんな状態での11月のある日…。
たまたま、仕事が早めにキリが付いたので、少し離れてはいましたが、
特に用もないのに、正月以来の実家に顔を出しました。

おやじは職人だったので、いつも自宅で仕事をしています。
母親(おかん)は買い物みたいで、留守だったのですが、
その日、珍しくおやじは仕事ではなく、奥で横になっていました。

「お~い、オレオレ…? 元気かぁ~」と、おやじに声を掛け…。
「おぉぉ~、ちょっと寝てただけや~」と、おやじ…。
柄にもなく「まぁ~そう仕事せんと、休めばええやん」と、私…。
「アホかぁ~お前、仕事あるだけ幸せやろがぁ~」
「珍しいなぁ~お前、何か困ったことでもあったんか?」と、おやじ…。
「いや、こっちで仕事があったんで、顔出しただけや」と、私…。
「ほ~か、お前こそ仕事頑張れや…なぁ?」と、おやじ…。
「オレかぁ?オレはバリバリやんけ~。ほんなら、またな…」と、私…。

この間、ものの5分も経っておりません。
しかしこれが、おやじと最後の会話になってしまい、
そして、永遠の別れとなってしまいました…。
おやじ…享年79歳の秋でした。

翌日、午後2時過ぎ…。「父、危篤」の知らせが入りました…。

おやじは職人だったので、怒るとめちゃくちゃ怖い人でした。
が、反面…めちやくちゃ優しいおやじでもありました…。
私は33歳、バリバリの仕事人+遊び人だったんですけど、
おやじを亡くしたのは、さすがに堪えました…ほんと。

死に目には会えなかったんですけど、
出来の悪い、末っ子の二男坊を心配してか、前日に会わせて戴けたのは、
わんぱく坊主が心配だったのかなぁ~?なんて、勝手に思っています。

そして、おやじが残してくれた最後の言葉…。
仕事があるだけ幸せやろがぁ~。お前も仕事頑張れや…。

この言葉を支えに、これからも頑張っていこう!と…。
そう思います。

今回のお墓参りは、兄弟の中でも私が一番乗りでした。
「細木数子」がTVで言ってたように、
いつも墓石をタオルで磨き、周りもちゃんと掃除をして、
花を添え、線香をあげて、ちょっと早目のお盆です。

いつまでも見守っていてくれや~、なぁ…おやじ。
いつものように、そうお願いして、カミさんと帰って来ました。




PS:心配性のおやじエピソードⅡ

おやじの葬儀がすみ、納骨の為初めてのお墓参り日でした。
墓石を綺麗に磨こうとしても、当然上までは手が届きません…。
おやじの墓石の隣りには、まだ墓石の無い、基礎の土台がありました。
「ここに乗ったら、怒られちゃうよなぁ?」と、私…。
「別に、ええよ」と、母親(おかん)…。
「墓石がまだ建ってないから、ええんか?」と、私…。
「ちゃう、ちゃう…、そこはお前の墓じゃ」と、おかん…。
「なんじゃそらぁ~、オレの墓?」と、私…。
「なに…?なにそれ…?そんなん知らんよ…?」と、兄弟達…。
「お前がどこで野たれ死んでも、帰るとこがあるわけや」
「お父さんが、あいつは解らん奴やから、買っといたれや」
「そう言って、お父さんが買っといたんやわ~」と、おかん…。
オレっていったい…。何なんだぁ~!

こうして、おやじの相続分として、
私は、おやじの隣りのお墓を、譲り受けました…。

なんでやねん!


最後に、皆さんにこの言葉をお贈り致します。

親孝行、したいときには、親は居ず…。
Posted at 2008/08/12 02:54:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 親孝行? | 暮らし/家族

プロフィール

「10月からシーズン突入 !? めちゃ忙しいです (T_T)」
何シテル?   10/13 08:02
仕事を愛し、妻を愛し、愛犬を愛し、コペンを愛する小市民「オヤジ」です。苦節○○年…一度は乗りたいオープンカー!ということで、やっとコペンを購入することが出来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT ★ サイドシル補強バー 
カテゴリ:コペンのショップ パーツ 整備
2008/09/12 02:12:45
 
NRF ★ ショートナンテナ&カバー 
カテゴリ:コペンのショップ パーツ 整備
2008/09/10 12:16:15
 
アイリスプラザ ★ タフバック 
カテゴリ:コペンのパーツ
2008/08/26 09:36:58
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年7月2日に納車された、パールホワイトのコペン・UEⅡです。 憧れのメタルトップ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation