こんばんは
突然ですが日付変わってるので昨日今年買ったばかりの車を
売ってしましました
理由としては
自分の病気なんですが痔瘻と言いまして
〔痔瘻は、肛門腺にうみがたまり、瘻管という管ができて、うみが出る病気です。たいていは「肛門周囲膿瘍」という病気から進行することが多く、激しい痛みや発熱をともないます。
痔瘻の治療は、自宅療法や薬では治りにくく、肛門がんになることもあるので、手術をするしかありません
細菌が侵入した原発口からうみの出口まで管ができる
肛門腺が化膿すると、たまったうみが圧力の少ない部分を浸食していきながら、1本の道となって外に流れ出ていきます。うみが流れ出る出口となるのはほとんど皮膚ですが、まれには粘膜の場合もあります。
細菌が侵入した肛門腺窩を原発口(一次口)、初発感染した肛門腺を原発巣、うみの出口(瘻孔)を二次口といいます。このように1本の管、うみのトンネルを形成するのが痔瘻です。このトンネルを瘻管といいますが、瘻管の太さは一定ではありません。原発口から原発巣までは細かく、管の壁も薄いのが普通です。しかし、原発巣は膿瘍(うみがたまったところ)を形成したところで、かたい壁でおおわれ、中に病的肉芽(傷や炎症のあとにできる粒状の結合組織)を含む比較的大きめの球体を形成しています。そして、原発巣から二次口まではかたくてかなり太い管となります。〕
手術なのですが3カ所あったので2つは肛門括約筋温存手術
1つは肛門括約筋切除手術になりました
結果1日に20回くらいはトイレに行かないと我慢できなくなり
コロネルって薬を処方されましたが、それでもトイレ10回以上行っています
困ったことに出かけて10分とかでお腹が痛くなることが多いので
満足に出かけられません
主治医の先生的には傷も治ったし再発してないので、どうしようもないみたいです
元々過敏性腸症候群なので、それが原因かと思います
なので納車してから300km足りないくらいしか乗れてないのと
現在休職中で有給も特別休も全部使い果したので
収入が激減で、車に(駐車場2万、保険5000円、ガス代25000円くらい)出費は痛いので
売ることに決め買い取りしていただきました
家族の怪我の休業補償も全部終わる頃に出るらしいので、それも原因の1つです
少しの間でしたが、もっと大事に乗って色々弄りたかったってのが本音です
写真も全然撮ってなかったの、わずかにある写真はアルバムに貼って思い出すと辛いので
押し入れにしまいました
しかし
家族の怪我は3ヶ月くらいで治るので、それから休業補償や慰謝料をもらい
自分の会社も11月までに復帰してくれって事なので
そうすれば収入が安定すると思います
今回の買い取ってもらった金額は手つかずで取っておくつもりですので
年明けすぐにでも、今度は新車は無理だと思いますが
購入しようと思っています
一応狙っている車はあります。
青でパーツなさげだったので中古で白のRSTかRSZを探そうと思っています
復活したら、みなさん、よろしくお願いします
PS ほっほ隊長へ
こんな事になってしまったので迷惑のようでしたらクラブの方BANしてください
よろしくお願いします
長文失礼いたしました
Posted at 2014/08/13 05:05:23 | |
トラックバック(0) | 日記