• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハン・ソロリのブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

S3買って思うこと

S3買って思うことS3買って2か月ほど経ちました。
その性能には非常に満足しております。むしろ私にはもったいないぐらいに思っております。
が・・・
前車と比べると私には要らない物が沢山付いている気がします。
①3G回線利用のMMI。
 タッチパネル型の簡単なやつで良いです。音楽が聞けて、目的地に着ければ良い。
②バックモニター
 見ないんですよね~。古い人間なのか・・・ミラーと自分の目で良い。
③コーナーセンサー
 あたってもないのにうるさすぎる。特に車庫入れ時は事故ってる音しかしない。MMIで調節するのか・・?
④クルーズコントロール
 ためしに使ってみたが、やっぱりいらなかった。アクセル踏まない我慢ができない。お勧めオプションとして購入したが返品したい・・・

これら無ければもうちょっと安くなるよな~と思ってしまいます。


そんでもってこの記事


アウディ、A3/S3シリーズの一部仕様を変更し発売http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140820-10209331-carview/
アウディ・ジャパンは、コンパクト5ドアモデル「A3/S3 Sportback」、およびコンパクトセダン「A3/S3 Sedan」の一部仕様を変更し、8月20日に発売した。

今回の仕様変更では、A3シリーズの1.4 TFSI codおよび1.8 TFSI quattroエンジン搭載モデルに、最新のセーフティシステム「アウディブレーキガード付きアダプティブクルーズコントロール(ACC)」を標準装備したほか、専用パーツでエクステリアやインテリアをスポーティに仕上げる「S line パッケージ」をシリーズ全車にオプション設定した。また、LEDライトパッケージ(ヘッドライト+ルームライト)は全車にオプション設定されている。そのほか、2リッター直噴4気筒ターボエンジンを搭載するS3 Sportback/Sedanは、最高出力を従来モデル比で+5psの285psに向上、6速Sトロニックと組み合わせることで燃費は14.4km/L(JC08モード)を実現した。

さらに全車において、「Audi connect」の新機能としてAudi connect Navigatorを追加。同機能により、専任オペレーターを介しての施設検索や、レストランやホテルの予約手配などが可能となる。

価格はA3シリーズが320~433万円、S3シリーズが568~585万円(いずれも税込み)。


ええっもう変更?
LEDライトパッケージ!?
「Audi connect」の新機能としてAudi connect Navigator!?(これはいらない)
S3 Sportback/Sedanは、最高出力を従来モデル比で+5psの285psに向上!!!???

これはなんだろうか・・・なんか切ないです。
発売前から注文して納車後2か月で変更されるとは・・・( ゚Д゚)
自分のリサーチ不足なのかな・・・知ってたらもうちょっと待ったかどうかは今となってはわからないが・・
Posted at 2014/08/22 19:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | クルマ

プロフィール

「神奈川県警に18000献上しました…(♯`∧´)」
何シテル?   04/19 12:39
日曜の昼間からゴロゴロ~ゴロゴロ~ あ~あ・・・いつの間にか車高がいい具合にならないかな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

装着後はついつい・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 15:26:48
OLYMPAS Fotopus 
カテゴリ:写真
2010/02/12 19:49:09
 

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
念願のquattro!!
ボルボ V70 ボルボ V70
初めてのマイカーでした。 見た目が良くて一目惚れでした。 故障の多さからTTに乗り換えま ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
ノーマルでここまで速いとは・・・ いじったらどこまでいくのだろう・・・

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation