• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

とうとう。。。

とうとう。。。 我が家にも地デジの波が。。。f^^;

アナログ終了まで今までのTVで粘ろうと嫁と話してたのですが、

12月頭に実家の甘い誘惑(実家でも買うから、一緒にどうだ?半分出すけど・・・)に?

負けまして。。。

本日朝一で、コイツがやってきました♪

でもTVが地デジ対応でもHDDレコーダーが未対応で録画機能が追い付きません(泣

様子見て、来年購入しなきゃ♪
ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2009/12/18 16:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年12月18日 16:48
じゃんけん大会開催ですね♪

羨ましいぃ~
コメントへの返答
2009年12月19日 9:23
おぉ!

そんなじゃんけん大会なら私も参加したいッス♪

じゃぁ、ふぁみりーさんは会社の現物出品で。。。(笑
2009年12月18日 16:56
あ!レッドアクオス(笑)

エコポイントも延長するんで、ウチは来年かな~(^^;;;
コメントへの返答
2009年12月19日 9:27
そう!

新製品のレッドです♪

半額+エコポイント+カードポイントで、

負担金激減。。。コレが決めてでした^^
2009年12月18日 17:00
↑先に言われた(苦笑

うちは近日中に永ちゃんを購入予定です。
TVとレコーダーは予算認可が下りてるんですが、
3.1chが事業仕分けで削減・・・(涙
コメントへの返答
2009年12月19日 9:38
パパQ~さんの所は、

引越しを期に家電一式買い替ですか?

私、永ちゃん所の製品当たりが少ないので。。。f^^;

液晶は吉永さん!!って決めてましたから(笑
2009年12月18日 18:59
我が家は粘りますよ~

VHSも健在です♪

LEDってことはそのうち、
高輝度のものに打換っすか?
コメントへの返答
2009年12月19日 9:43
そうなんですよ~

当初はそのはずだったんですけどね~f^^;

さすがにVHSは卒業してましたがww

打ち換え。。。やろうものなら、

みんカラ活動禁止令が・・・((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
2009年12月18日 19:37
な~んか、似たような話が...
次は、パラボラアンテナ、スカパーe2、デジタルレコーダーの順ですよ(^_^)
あっ、パラボラチェッカーには、くれぐれも気をつけてね(^_^;
自宅で見るデジタルの画像、ホント綺麗でしょう?
これで年末年始はテレビ三昧ですね!
コメントへの返答
2009年12月19日 9:49
え!?そうでしたっけ?(笑

その導入の法則、チョットすっ飛ばしてデジタルレコーダー逝きます♪

あ!うちケ-ブルなんでパラボラチェッカーは無縁かも?

デジタル画像綺麗なんですが、録画で画像が維持できないんで考え物です^^;
2009年12月18日 20:40
こっちも、LEDですか〜

ウチは何時になるのかな〜
嫁も関心無さそう・・・
コメントへの返答
2009年12月19日 9:53
あははf^^;

お店に物色しに行った時、LEDの文字に釘付けだったのはナイショです(笑

超省エネで、いいみたいすよ♪
2009年12月18日 20:46
ウチと同じ状況ですね^_^;
HDDをブルーレイ付に買い換えるか
Dチューナーのみ購入か もめてますw

アナログ録画を液晶でみると…


ビックリですね(@_@)
コメントへの返答
2009年12月19日 10:01
地デジ対応TV+非対応HDD。。。

同じ状況の方、多そうですもんね^^;

普通に溜め撮りした番組みるとひどいですね
・・・

はやく、HDD買い換えたいです(泣
2009年12月18日 21:20
うちも粘る予定ですヽ(^。^)ノ
VHSも現役バリバリで頑張ってますよ~(笑

でも・・・半分だすよには・・・

やはり負けますね(爆
コメントへの返答
2009年12月19日 10:05
うちも粘り組だったんですがねぇ。。。f^^;

あの誘惑には負けました(笑

VHSもデッキは残ってたんですが、

今回を期に撤去しちゃいました(笑
2009年12月18日 23:50
いいなぁ~自分もTVほしいけど今は、我慢かな(>Σ<)
コメントへの返答
2009年12月19日 10:09
なんか棚ぼたでした♪

言われるまで、全然考えてなかったんですけどね~

で、14さんは次何狙ってるんですかぁ?
2009年12月19日 1:59
こんばんは~♪

テレビ結構値段がこなれてきましたよね~

高い時に先走って買ってしまってちょい後悔です(笑)
コメントへの返答
2009年12月19日 10:12
そうですね~

まだまだ下がるとは思いますが、

40Vで20万切ってますからねぇ

でも買いたい時が、買い時ですから♪
2009年12月19日 2:04
コマーシャルしてる新製品ですか?

いいな~

僕テレビっ子なんで

いいの欲しいな~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月19日 15:35
たぶんそれです♪

この話が持ち上がった時点で、

何にも下調べ無しでしたが、

ビビっときて選んじゃいました♪

それでも予算的に遠慮して一番小さいヤツですww
2009年12月19日 2:17
あっ!レッドアクオスだ♪
って↑の方で先に言われちゃいましたね^^;

僕はエコ減税利くうちに購入するか、2011年ギリギリまで粘るか悩んでます( ̄-  ̄ ) うーん

でも正直欲しいッス(´ε`;)
コメントへの返答
2009年12月19日 15:42
^^皆さんさすがにご存知ですね~

我が家ではエコ減税には縁がないと思ってましたが、しっかり恩恵を受けることが出来ました♪

まぁ、自分の懐には入ってきませんが。。。(爆


チャンスがあれば今のうちに^^/
2009年12月19日 6:55
いいな~羨ましいo(^-^)o
家は11年過ぎてもアナログテレビ(-_-)
ケーブル契約してるから上下黒くなっても観れるじゃんだって(>_<)
コメントへの返答
2009年12月19日 15:47
え~そうなんですか?

Tさんの所はすでになってると思いましたよf^^;

ケーブルだと11年以降も観られるんですか?

知らなかったです^^;

完全に勉強不足ですね~(汗
2009年12月19日 8:52
良いスネスネスネ
羨ましい・・・

LED

やっぱり発熱は少なめですか?

プラズマは室温変わるぐらいの放熱量なんでww
コメントへの返答
2009年12月19日 15:52
^^美味しいスネ、かじりまくりです(笑

え?発熱量??

プラズマってそんなに影響出るんですか?

今の所、暖房つけないと寒いくらいです^^;

って事は、少ないんですかね。。。比較しようがないf^^;
2009年12月19日 16:38
やはり、目のつけどころが違いますね~。


LEDでさらに消費電力を抑えているのだとか♪

次はレコーダーですねヽ(^o^)丿



↑確かに、プラズマは発熱が多めですね~。
 
 あまり気にならない程度ですが。。
コメントへの返答
2009年12月21日 1:01
チョットばたばたしててコメ返遅れましたm(__)m

目の付けどころって言うか、ただ単にタイミングが良かたっただけかもよ(笑

レコーダー。。。1TBは欲しいですね~

もうチョット安くならないかな~f^^;

プロフィール

「スキー場で偶然にも遭遇です(≧∀≦)」
何シテル?   01/26 07:02
初MAZDA車です♪ H18年12月24日にEXIVから乗り換えました。 愛知県在住 2児の親ばかのMPV乗りです。 みんカラデビューが遅かったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正交換式 LEDドアミラーウィンカーレンズKITの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 21:01:16
リアワイパーのグロスブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 00:55:44
フォグHID化 35W (3000K) バンパー外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 11:36:07

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
23CSPのスノーフレイクホワイトパールです。 みんカラ登録前から少々弄っております。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 あちらこちら負傷されてますが… ほとんど弄ってません。。。 イリジウムプラ ...
その他 その他 その他 その他
独身の頃から所有しているMTBです。 最近、ようやく復活させて、出勤に使ったりしてます^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation