• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 兎のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

お手伝い^^

お手伝い^^今日は、会社の子の車弄りを手伝ってきました^▽^/

チョイと天候にも時間的にも恵まれず、

予定してた場所を、

近所の公園 → ガレージ →第二ガレージ(仮)

と、変更してイジイジしてきました♪


今回取り付けを依頼されたブツはコレ。。。



自分の車じゃないのに躊躇なくドリルIN♪



配線にメッチャ苦戦しましたが、

何とか無事点灯♪



他車種でしかもハッチバック?近くに電源ないし、
トランクルームからナンバー灯までアクセス出来ないし。。。
配線引き回しに大半を費やしちゃいました^^;

が、苦労した分、持ち主も大満足でいい仕事したなって感じです(笑

しかし、つくづく思うのは、LYって弄りやすいイイ車だな~って事。。。

今度はどこ弄ろうかな~^^;


それはさておき、お次はあの方のアレを復活させなきゃね♪

また日程調整しましょうね^^/

Posted at 2011/05/23 17:30:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2011年04月19日 イイね!

ようやくタイヤ交換してきました♪

ようやくタイヤ交換してきました♪すでに桜も散り。。。

4月も下旬へと差し掛かってきてますが。。。

ようやくこの時期にスタッドレスからの脱却をして参りました^^;


いやぁ~今年は粘っちゃいましたね~

なんか、家庭の事情やら、仕事の絡みやらで、

なかなか準備が進まず、行動もできなかったのでこんな時期まで。。。(汗


何はともあれ、去年からの仕様変更がようやく纏まりましたww

これまで夏タイヤに使用してたホイールをスタッドレスに装着し、

溝のやばくなった夏タイヤを、破棄!&春までに新規購入♪

ってな、予定をしてたんですが。。。


どうせなら、ちょっとインチアップもしてみようかと思いましてf^^;

去年RX-8の純正ホイールを購入ww

でもって、4月上旬にタイヤ購入www

で、本日の作業に至ったわけです^^


これで、一応1インチUPの18インチへ♪

19や20も逝ければ逝きたかったんですが、

今後の事考えて自分にはこの位が妥当だろうと判断^^;(予算も無いし~)


ただ、夏も冬も同じようなデザインだし代わり映えもあまりしませんが、

そこは突っ込まないでくださいね~(爆

最後にパーツレビュー 2件

ホイール
タイヤ
整備手帳 1件

タイヤ交換(冬→夏)+仕様変更
はこちら♪

Posted at 2011/04/19 22:53:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2010年11月02日 イイね!

大苦戦の末。。。

大苦戦の末。。。今回は、あるお店に遊びに行った際、
陳列棚にポツンと置いてあった新品未使用のオールステンマフラー。。。

買っちゃいました^^;

なぜかなぁ~。。。引き寄せられるものがあったような(汗

初日は、見るだけで終わったんですが。。。
どーにも気になってしまって、2・3度足を運び、面会してるうちに、
コレは買え!ってことだな、うんうん。。。
って事で購入しちゃいました(笑

最初に気になったメーカー名【BSR】なんですが、
ネットで検索しても出てこないので、
怪しいのかなぁ。。。とも思いましたが、
どうやら、今現在は会社自体存在しないのかな???

みんカラでは、アテンザやRX-8等では有名みたいですが、
LYではなかなかヒットしないレアメーカー?

まぁとにかく、買っちゃったので取り付けようって事で、
日曜日にガレージで作業してたんですが、
初っ端から助手席側のナットを舐めてしまって、
3人がかりで、3時間かかっても作業完了できませんでした(泣
結局、運転席側のみ交換完了!って状態で作業は中断し・・・(なんともみっともない><


画像拝借:エコランさん提供(笑

でもって、日を改めまして本日、実家にて作業続行^^/
実家の工具借りて舐めたナットをガリガリッと削ってサクッと摘出完了♪
手作業3時間で出来なかった作業が、僅か5分足らず。。。(汗
文明の利器ってすごいっすね^^;

ナットさえ取れてしまえば、サクッと交換して作業終了♪
カッターもでかかったけど、今回付けたマフラーも結構でかい(笑
さすがに車外品?は見栄えが違いますね^^



そのほかの画像はフォトギャラへ~^^/

音の方はといいますと、
アイドリングが落ち着いてくると、ほとんど純正並み。。。
走行中は、アクセルオンで結構な音量があるような感じ。。。
ちょっと篭り音が大きいかなぁ。。。と言うような感じデスf^^;

明日は午前中にDに行く事になってるので、
何か反応があるかなぁ。。。(汗
念のため、光り物の純正戻し(前回指摘喰らったので。。。)は完璧にしておきましたけどね^^/

最後に、今回購入したマフラーのメーカーについての情報です。

「BSR」とは旧マツダアクセサリーサービス株式会社のブランド名?。
同会社は、社名変更?により今現在存在せず。
プレマシー・アテンザやRX-8などの間ではオートエグゼと並ぶくらい有名らしいです。
マフラーについては、見た目良くて大変静か、低速トルクもあり乗りやすいと聞いています(噂ではアイレーシングのOEMとも?)。
Posted at 2010/11/02 16:07:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2010年09月28日 イイね!

一個割ってみた。。。f^^;

一個割ってみた。。。f^^;今日の、嫁と子供が外で遊んでて、

自由時間があったので、

取り合えず割ってみました( ̄▽ ̄)

もう一つ、いつできるかな?
Posted at 2010/09/28 18:34:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2010年09月04日 イイね!

涼しくなってきたので。。。

涼しくなってきたので。。。久しぶりに、ガレージへ出向いて皆さんと弄ってきました^^

今回は、エコランさんの何シテルが発端で突然開催したので、

参加人数は5名。。。

とボチボチな集まり具合でしたww


今回参加者&メニューは・・・

エコランさん : HIDフォグ取り付け & イルミ配線
白い快鳥さん : ダベリング(笑
戮@23Tさん : NEWホイールお披露目♪
魔戒獅子さん : ガレージ視察(笑
白兎 : フォグ周りの点灯条件変更&ラゲッジルームの照明追加

の5名でした(到着順)

ココでは、恥ずかしいのでおおやけにしませんが、
少々トラブルもあったりして(汗

今後の成り行きに不安も発生しちゃいましたが、
楽しくイジイジ出来ました^^/

ちなみに私の変更点は。。。

フォグOFFでベゼルデイライトON


フォグONでベゼルディライトOFF


微妙なんですけどね~f^^;
フォグ点いてる時ってあんまり意味が無い気がしてたんで。。。
前回の時にTakaさんからリレーを戴いたので、
遣ってみましたww

ついでに、側面発光のLEDテープが手元にあったので、勢いで逝っちゃいました♪
最近、流行のコレ↓ですww



実に明るくなって実用的な弄りですね~
お次は、ラゲッジ下にも照明追加しようかしら^^


そして、最近元気のない愛知組なんですが、
何とか盛り返して行きたいですね~
きっと刈谷ナイトも復活開催出来ると信じてますww

戮さん、ヨロシクね♪

あ!最後に今日弄ってる最中?
指のアレ!
こうなっちゃいました(滝汗


もうすぐ完全復活?(笑
Posted at 2010/09/04 19:08:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「スキー場で偶然にも遭遇です(≧∀≦)」
何シテル?   01/26 07:02
初MAZDA車です♪ H18年12月24日にEXIVから乗り換えました。 愛知県在住 2児の親ばかのMPV乗りです。 みんカラデビューが遅かったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正交換式 LEDドアミラーウィンカーレンズKITの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 21:01:16
リアワイパーのグロスブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 00:55:44
フォグHID化 35W (3000K) バンパー外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 11:36:07

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
23CSPのスノーフレイクホワイトパールです。 みんカラ登録前から少々弄っております。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 あちらこちら負傷されてますが… ほとんど弄ってません。。。 イリジウムプラ ...
その他 その他 その他 その他
独身の頃から所有しているMTBです。 最近、ようやく復活させて、出勤に使ったりしてます^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation